イベントに関するニュースまとめ一覧(98 ページ目)

アークヒルズ秋祭り9/13-15…伝統文化ワークショップも 画像
趣味・娯楽

アークヒルズ秋祭り9/13-15…伝統文化ワークショップも

 森ビルが運営するアークヒルズは2019年9月13日から15日まで、「アークヒルズ秋祭り2019」を開催する。開催期間中、グルメ屋台やワークショップなど子どもから大人まで楽しめるイベントを多数実施する。

研究成果を紹介「東大柏キャンパス一般公開」10/25・26 画像
教育イベント

研究成果を紹介「東大柏キャンパス一般公開」10/25・26

 東京大学は2019年10月25日と26日、「東京大学柏キャンパス一般公開2019」を開催する。研究室や大型実験施設などを公開するほか、展示や体験企画、特別講演会などを実施する。入場無料。

AED体験や子ども救命講座「救急の日2019」お台場9/8 画像
生活・健康

AED体験や子ども救命講座「救急の日2019」お台場9/8

 厚生労働省は2019年9月8日、関係省庁などと協力し救急医療に関する普及啓発を図るイベント「救急の日2019」をアクアシティお台場にて開催する。入場は無料。AED体験や、子どもを対象としたカンタン救命講座などを実施する。

国際子ども図書館、3歳以上対象「子どものための音楽会」10/27 画像
趣味・娯楽

国際子ども図書館、3歳以上対象「子どものための音楽会」10/27

 国際子ども図書館は2019年10月27日、東京文化会館との共催による音楽イベント「子どものための音楽会」を開催する。午後1時からと午後3時からの1日2回開催。参加無料、事前申込み不要。対象は3歳以上で、当日先着順で各回100名程度を募集する。

国際ロボコンに挑戦、小中学生の“スター・ウォーズチーム”募集 画像
教育イベント

国際ロボコンに挑戦、小中学生の“スター・ウォーズチーム”募集

 青少年科学技術振興会FIRST Japanは、スター・ウォーズのチャリティープログラム「Star Wars:Force for Change」に参加し、世界のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴリーグ)Jr.」「FLL」の国内大会に参加を希望する小中学生チームを募集する。

小中高生向け国際情報科学コンテスト、参加校募集 画像
教育イベント

小中高生向け国際情報科学コンテスト、参加校募集

 情報オリンピック日本委員会は2019年11月18日から23日、小学5年生から高校3年生を対象としたジュニア向けの国際情報科学コンテスト「ビーバーチャレンジ2019」を実施する。参加無料。

鴨川シーワールドでトレーナー体験10月…小5・6対象 画像
教育イベント

鴨川シーワールドでトレーナー体験10月…小5・6対象

 鴨川シーワールドは2019年10月5日から10月27日の期間中、計9日間限定でトレーナーの職業体験プログラム「ジュニアトレーナー」を開催する。申込みは9月7日午前10時から、先着順で電話にて受け付ける。対象は小学校5・6年生、定員は各日6名。

人生を変えた2つの出会いに迫る「ゴッホ展」東京・兵庫 画像
趣味・娯楽

人生を変えた2つの出会いに迫る「ゴッホ展」東京・兵庫

 オランダ王国大使館後援による「ゴッホ展」が、2019年10月11日~2020年1月13日に上野の森美術館にて、2020年1月25日~3月29日に兵庫県立美術館にて開催される。ゴッホの人生を変えた2つの出会いに迫る2部構成で、魅力溢れるゴッホの作品とその人生に迫る。

中萬学院「秋の学習祭」10/12-13…実験や電子工作 画像
教育イベント

中萬学院「秋の学習祭」10/12-13…実験や電子工作

 中萬学院グループと三菱みなとみらい技術館は2019年10月12日と13日の2日間、年長から小学6年生を対象に、「秋の学習祭inみなとみらい」を開催する。事前申込制のプログラムは、9月12日午後1時からWebサイトにて先着順で申込みを受け付ける。

野外でトランポリン体験「FUSION」都立芝公園9/28 画像
趣味・娯楽

野外でトランポリン体験「FUSION」都立芝公園9/28

 ベンチャーバンクが運営するトランポリン専用スタジオ「jump one」と全米ヨガアライアンス正式認定ヨガスクール「FIRSTSHIP」は2019年9月28日、野外でトランポリンを楽しむイベント「FUSION」を都立芝公園4号地にて開催する。

SDGsやラグビー、体験の博覧会「おうてもんパビリオン」大阪9/23 画像
教育イベント

SDGsやラグビー、体験の博覧会「おうてもんパビリオン」大阪9/23

 追手門学院は2019年9月23日、大阪・茶屋町にて体験博覧会「おうてもんパビリオン」を開催する。追手門学院が設置する中学・高校・大学がSDGsやラグビー、ロボットプログラミングなどの体験ブースを実施。入場無料、一部イベントは事前申込み制。

みつばちの巣箱を間近で観察できる養蜂体験…小学生募集 画像
趣味・娯楽

みつばちの巣箱を間近で観察できる養蜂体験…小学生募集

 西武造園は2019年9月21日、小学生を対象に、みつばちの巣箱などを間近で観察できるイベント「養蜂体験みつばちのヒミツ」を小田原フラワーガーデンで開催する。申込みは9月7日午前9時から、電話にて先着順で受け付ける。

高畑勲監督、最後の作品「かぐや姫の物語」野外で無料上映 画像
教育・受験

高畑勲監督、最後の作品「かぐや姫の物語」野外で無料上映

スタジオジブリ・高畑勲監督の最後の作品にあたるアニメ映画『かぐや姫の物語』が、野外で無料上映されることがわかった。展覧会「高畑勲展~日本のアニメーションに遺したもの~」の連動企画のひとつとして、9月16日に埼玉・狭山稲荷山公園にて実施される。

人形浄瑠璃や念仏踊りの披露…京都国立博物館9/7 画像
趣味・娯楽

人形浄瑠璃や念仏踊りの披露…京都国立博物館9/7

 KYOTO博物館子どもフォーラム実行委員会は2019年9月7日、「KYOTO博物館子どもフォーラム」を開催する。地域の伝統芸能や祭りを継承する子どもたちによる4つのパフォーマンスや、文化財に親しんでもらうためのスペシャル授業を実施予定。

アイヌ文化を学ぶ異世代交流講座、千代田区で10/6・27 画像
教育イベント

アイヌ文化を学ぶ異世代交流講座、千代田区で10/6・27

 千代田区立九段生涯学習館は2019年10月6日と27日、小学生以上を対象に異世代交流講座「イランカラプテ!アイヌ文化に触れる」を開催する。歌・舞踊やアイヌ料理の調理体験ができる。申込締切は9月20日午後5時。

横浜音祭り、市内在住・在学の学生を公演に無料招待 画像
趣味・娯楽

横浜音祭り、市内在住・在学の学生を公演に無料招待

 横浜みなとみらいホールは2019年9月22日に「わくわくブラス!at横浜音祭り2019」、10月27日に「わくわくJAZZ♪」を開催。横浜市内在住・在学の学生を無料招待する。招待人数は各日100名。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 93
  8. 94
  9. 95
  10. 96
  11. 97
  12. 98
  13. 99
  14. 100
  15. 101
  16. 102
  17. 103
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 98 of 371
page top