イベントに関するニュースまとめ一覧(110 ページ目)

法曹三者が集結、高大生ら対象「法曹という仕事」7/29 画像
教育イベント

法曹三者が集結、高大生ら対象「法曹という仕事」7/29

 最高裁判所と法務省、日本弁護士連合会は2019年7月29日、おもに大学生と高校生を対象に「法曹三者」が社会における法律家の役割や仕事のやりがいを伝えるイベント「法曹という仕事」を最高裁判所にて開催する。参加無料。

スライム作り・英語遊びなど多彩なWS「こどもめばえフェスタ」 画像
教育イベント

スライム作り・英語遊びなど多彩なWS「こどもめばえフェスタ」

 こどもめばえフェスタ実行委員会は2019年6月22日、未就学児から小学生を対象に第2回「こどもめばえフェスタ」を開催する。当日は、スライム作りや英語遊びなど、さまざまなワークショップやステージプログラムを実施予定。参加無料。入退場自由。

【夏休み2019】日本銀行横浜支店「夏休み親子見学会」8/8-9…応募締切7/28 画像
教育イベント

【夏休み2019】日本銀行横浜支店「夏休み親子見学会」8/8-9…応募締切7/28

 日本銀行横浜支店は2019年8月8日と9日の午前と午後の2回ずつ計4回、神奈川県金融広報委員会との共催で「夏休み親子見学会」を開催する。対象は小学4年生から小学6年生とその保護者。応募締切は7月28日。

【夏休み2019】クラフト体験・講座など「植物園フェスタ」茨城 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】クラフト体験・講座など「植物園フェスタ」茨城

 国立科学博物館 筑波実験植物園は2019年7月23日から8月4日まで、「夏休み植物園フェスタ」を開催する。植物を題材としたクラフト体験や講座、各種イベントを実施予定。

【夏休み2019】東京スカイツリータウン、夏祭り・謎解き迷路など開催 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】東京スカイツリータウン、夏祭り・謎解き迷路など開催

 東京スカイツリータウンは2019年夏休み期間中、家族で楽しめるイベントを多数開催する。カービィカフェやなぞとき迷路が登場するほか、東京ソラマチ夏まつりや大昆虫展なども開催する。

スウェーデン放送合唱団による「10代のためのコンサート」11/27 画像
趣味・娯楽

スウェーデン放送合唱団による「10代のためのコンサート」11/27

 ソニー音楽財団は2019年11月27日、「10代のためのプレミアム・コンサート」シリーズの一環として「スウェーデン放送合唱団~世界最高峰の合唱~」を紀尾井ホールにて開催する。価格は、10代対象のA席1,500円から。7月10日よりチケット先行販売を行う。

【夏休み2019】日興AM「親子お金研究室」株ゲーム・会社見学など 画像
教育イベント

【夏休み2019】日興AM「親子お金研究室」株ゲーム・会社見学など

 日興アセットマネジメントは2019年7月24日、小学5年生から6年生とその保護者を対象に「夏休み親子お金研究室~お金と社会のつながりを知ろう!~」を開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

夜のいきもの観察・解説ツアーなど…京都水族館7/13-12/22 画像
趣味・娯楽

夜のいきもの観察・解説ツアーなど…京都水族館7/13-12/22

 京都水族館は2019年7月13日から12月22日まで、20時まで営業時間を延長し、夜のいきものの姿や幻想的な水の世界を楽しめるイベント「夜のすいぞくかん」を開催する。

【夏休み2019】小学生の親子対象、国際子ども図書館見学ツアー 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】小学生の親子対象、国際子ども図書館見学ツアー

 国際子ども図書館は2019年7月から8月にかけて、小学生とその保護者を対象に「夏休み親子図書館見学ツアー」を開催する。参加無料。申込みは、電話にて受け付けている。定員は20名。

【夏休み2019】小3-6生対象「NTTドリームキッズ」4都市で開催 画像
教育イベント

【夏休み2019】小3-6生対象「NTTドリームキッズ」4都市で開催

 NTTグループは2019年7月から8月にかけて、小学3年生から6年生を対象とした体験型学習イベント「NTTドリームキッズネットタウン2019」を東京、札幌、大阪、福岡の4会場で開催する。

【夏休み2019】医学を志す小中高生対象、セブ島での英語学習&職業体験ツアー 画像
教育イベント

【夏休み2019】医学を志す小中高生対象、セブ島での英語学習&職業体験ツアー

 親子体験プラットフォーム「ギフテ!」を運営するみらいスクールは2019年8月15日から19日、医師や医療の世界を志す青少年を対象に「医療を感じる中高生スタディツアーinセブ島」を開催する。保護者同伴の場合、小学校高学年も参加できる。

【中学受験2020】日能研「入試問題分析会」対象校は栄光・聖光 画像
教育イベント

【中学受験2020】日能研「入試問題分析会」対象校は栄光・聖光

 日能研は2019年7月、小学6年生男子の保護者を対象に「2019年難関校入試問題分析会」を開催する。2020年2月2日に入試が行われる栄光学園中・聖光学院中が分析対象校。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【夏休み2019】オペラ鑑賞WS、世界的指揮者×N響「10代のためのコンサート」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】オペラ鑑賞WS、世界的指揮者×N響「10代のためのコンサート」

 ソニー音楽財団は2019年8月末から9月にかけての3日間、「10代のためのプレミアム・コンサート」シリーズの一環として「パーヴォ・ヤルヴィ&N響 ベートーヴェン『フィデリオ』鑑賞・特別体験プログラム」を開催する。募集人数は最大100名。

【夏休み2019】ディズニー、アトラクション日本語制作PDによる夢体験 画像
教育イベント

【夏休み2019】ディズニー、アトラクション日本語制作PDによる夢体験

 東京ディズニーリゾートは、2019年8月3日に開催される社会貢献活動「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」において参加者を募集している。対象は全国の小学5・6年生。参加無料。応募は郵送にて受け付けている。

元プロ選手に習う「初心者のための野球教室」6/22 画像
教育イベント

元プロ選手に習う「初心者のための野球教室」6/22

 EPARKスポーツは2019年6月22日、「アンダーアーマー」日本総代理店として知られるドームとのコラボレーション企画として、元プロ野球選手に習う「はじめて・初心者のための野球教室」を開催する。

【夏休み2019】パソコン組み立てと工場見学「手づくりレッツノート工房」 画像
教育イベント

【夏休み2019】パソコン組み立てと工場見学「手づくりレッツノート工房」

 パナソニックは2019年8月3日、小中高生対象のモノづくり体験イベント「手づくりレッツノート工房2019」を開催する。レッツノート組み立て教室と工場見学を行う。参加費は、モバイルパソコン・昼食代・税込みで16万円。完全予約制。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 105
  8. 106
  9. 107
  10. 108
  11. 109
  12. 110
  13. 111
  14. 112
  15. 113
  16. 114
  17. 115
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 110 of 371
page top