イベントに関するニュースまとめ一覧(110 ページ目)

中高生対象、海外トップスクール合格者による体験談イベント6/2 画像
教育イベント

中高生対象、海外トップスクール合格者による体験談イベント6/2

 アゴス・ジャパンは2019年6月2日、2019年春にトップスクールに合格した受講生を招いて成功の秘訣などを語ってもらう中高生対象イベント「2019年学部留学 トップスクール合格体験談」を開催する。参加無料。

世界を旅しながら考え方を学ぶ「SDGs探究ワークブック」6/6発刊 画像
教育業界ニュース

世界を旅しながら考え方を学ぶ「SDGs探究ワークブック」6/6発刊

 noa出版は2019年6月6日、SDGsを活用した教材として「自分ごとからはじめよう SDGs探究ワークブック~旅して学ぶ、サスティナブルな考え方~」を出版する。6月29日には、UMEDAI大阪にて出版記念イベントを開催予定。

【大学受験】新入試まるわかり講演会「医学部医学科編」全国で6-7月 画像
教育・受験

【大学受験】新入試まるわかり講演会「医学部医学科編」全国で6-7月

 河合塾は2019年6月と7月、高1生・高2生・中学生と保護者を対象に「新大学入試まるわかり講演会 医学部医学科編」を全国の河合塾校舎にて開催する。参加無料。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

小学生サッカー「スポーツオーソリティCUP 2019」地域大会エントリー受付開始 画像
教育・受験

小学生サッカー「スポーツオーソリティCUP 2019」地域大会エントリー受付開始

 メガスポーツは、全国最大級の小学生サッカー大会「第15回スポーツオーソリティCUP 2019」の地域大会参加エントリー受付を開始した。

ふれあいや体験展示「むしむしわ~るど2019」さいたま市5-7月 画像
趣味・娯楽

ふれあいや体験展示「むしむしわ~るど2019」さいたま市5-7月

 さいたま市青少年宇宙科学館は2019年5月25日から7月15日の期間、昆虫とふれあえる企画展「むしむしわ~るど2019」を開催する。生きているカブトムシとのふれあいや、さまざまな体験展示を実施。入場無料で、小さな子どもから楽しむことができる。

かいけつゾロリが舞台化、全国7会場で公演 画像
趣味・娯楽

かいけつゾロリが舞台化、全国7会場で公演

 小学生に人気の児童書シリーズ「かいけつゾロリ」の舞台化が決定した。2019年9月から10月にかけて全国7会場で公演予定。5月18日よりチケットの先行販売を行っている。料金は全席指定3,000円(税込)。

中高生対象「海外トップ大合格者による学習相談会」5/19より 画像
教育イベント

中高生対象「海外トップ大合格者による学習相談会」5/19より

 海外トップ大進学塾「Route H(ルートH)」は2019年5月19日より、全米トップ大学への進学志望者に向けた「学習相談会」を開催する。2019年の海外トップ大進学者含むルートH卒業生30名が、学習方法や受験の心構えについてアドバイスする。

中高生対象、第一線で活躍する研究者と交流「Manai Cafe」6/15 画像
教育イベント

中高生対象、第一線で活躍する研究者と交流「Manai Cafe」6/15

 2019年9月にサイエンスに特化したインターナショナルスクール 「Manai Institute of Science and Technology」を市ヶ谷に開設するISSJは、6月15日に中学生・高校生・研究者を対象としたコミュニケーションイベント「Manai Cafe」を開催する。

理科実験・プログラミング出張授業サービス開始 画像
教育業界ニュース

理科実験・プログラミング出張授業サービス開始

 サイエンス倶楽部と日本ジュニアサイエンス研究所は2019年5月13日、幼児から中高生を対象とした理科実験・プログラミング出張授業サービスを開始することを発表した。6月7日と8日に新宿NSビルで開催される「保育博2019」にて、サービスについて紹介予定。

【夏休み2019】ゲストに東尾理子、親子で学ぶ国際理解サマースクール 画像
教育イベント

【夏休み2019】ゲストに東尾理子、親子で学ぶ国際理解サマースクール

 国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は2019年7月23日・7月27日・8月1日の3日間、小学生とその保護者を対象にした国際理解イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2019」を開催する。7月27日にはゲストとして東尾理子が登場する。

【夏休み2019】ELEMENTのスケートボードキャンプ…千葉・埼玉・兵庫で開催 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】ELEMENTのスケートボードキャンプ…千葉・埼玉・兵庫で開催

 スケートボードブランドELEMENTは、毎年夏に開催している「ELEMENT SKATEBOARD CAMP」を2019年も開催する。千葉県「柏しょうなん夢ファーム」と埼玉県「フォレストサンズ長瀞」、兵庫県「グランピングサイト IPPEN」の全3会場で開催予定。

日テレ・ベレーザの選手参加、駒沢女子大サッカー教室6/9 画像
趣味・娯楽

日テレ・ベレーザの選手参加、駒沢女子大サッカー教室6/9

 駒沢女子大学と日テレ・ベレーザは2019年6月9日、「2019年度第1回駒沢女子大学サッカー教室」を東京都稲城市の駒澤学園グラウンドで開催する。対象は小学1年生から6年生の女子。参加費は無料だが、現地までの交通費などは各自負担。

絵本ナビ、人気作品の目印「プラチナブックメダル」提供 画像
趣味・娯楽

絵本ナビ、人気作品の目印「プラチナブックメダル」提供

 絵本ナビは2019年5月14日、とびきりの人気作品がわかる「絵本ナビプラチナブックメダル」を出版社の販売促進に寄与するデータとして提供開始したことを発表した。5月後半より絵本ナビオンラインショップと一部書店店頭にて「プラチナブックメダル」フェアを展開する。

【夏休み2019】鬼太郎とめぐる「ゲゲゲの妖怪100物語」池袋8/10-26 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】鬼太郎とめぐる「ゲゲゲの妖怪100物語」池袋8/10-26

 2019年8月10日から26日までの期間、池袋サンシャインシティにて水木しげるの妖怪世界が体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が開催される。5月11日より前売り券の販売を開始。ゲゲゲの鬼太郎たちとともに100の妖怪に出会う妖怪体験ができる。

地球にない元素を生成、中高生による加速器実験イベント…東北大7/30-31 画像
教育イベント

地球にない元素を生成、中高生による加速器実験イベント…東北大7/30-31

 東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンターは2019年7月30日と31日、中高生を対象に大型の加速器を用いた実験を行う「加速キッチン」を開催する。参加無料。応募締切は6月21日。

体験型授業を年10回「シーパラこども海育塾」塾生募集 画像
趣味・娯楽

体験型授業を年10回「シーパラこども海育塾」塾生募集

 横浜・八景島シーパラダイスは、海の生き物たちの飼育体験や、深海探査機の見学などを体験できる教育プログラム「シーパラこども海育塾」を2019年6月に開講する。5月24日まで塾生を募集しており、Webサイトにて応募を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 105
  8. 106
  9. 107
  10. 108
  11. 109
  12. 110
  13. 111
  14. 112
  15. 113
  16. 114
  17. 115
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 110 of 369
page top