
【中学受験2021】安浪京子先生に聞く(1)この塾で大丈夫?転塾する?
予約3年待ちの超人気カリスマ家庭教師で、多くの大手塾で中学受験生を指導をしてきた安浪京子先生に、塾選びや転塾の考え方について聞いた。

【中学受験の塾選び】SAPIXの特徴と費用、塾活用ポイント(2020年度版)
中学受験に向けた塾選びの参考として、大手人気塾5塾の特徴や費用、カリキュラムなどを紹介する。中学受 …記事を読む »

【中学受験】日能研「実力判定テスト」新小4-6年対象…自宅でも受験可
日能研の実力判定テストが、2月29日より順次開催される。対象は、新小学4年生から6年生までで、日能 …記事を読む »

【中学受験2021】新小6対象、日能研「記述力模試」3/20
日能研は2020年3月20日、新6年生を対象とした「記述力模試」を首都圏と北海道、愛知県の日能研各 …記事を読む »

小中学生の保護者「子どもの塾での学習内容を把握せず」33%
子どもが塾に通っている保護者の3人に1人は、塾での学習内容を把握していないことが明光義塾の調べによ …記事を読む »

【中学受験2021】新小6男女対象「最難関中進学説明会」2月浜学園
浜学園は2020年2月、新小学6年生の保護者を対象とした「男子最難関中進学説明会」および「女子・共 …記事を読む »

【中止】【中学受験】日能研東海「オン・ザ・ロード2020」3/9、新1-6年保護者対象
日能研は2020年3月9日、東海地区の2020年中学入試を分析する「オン・ザ・ロード2020」を開 …記事を読む »

【中学受験】栄光ゼミ、新小4-6対象「公立中高一貫オープン」2/22・23
栄光ゼミナールは2020年2月22日と23日、新小学4年生から6年生を対象とした適性検査の体験テス …記事を読む »

早稲アカ「クリスマスパーティー&特別体験授業」12/21-25
早稲田アカデミーは、公立中学校に進学予定の小学4~6年生を対象とした「クリスマスパーティー&特別体 …記事を読む »

小2-5対象「日能研全国テスト」1/12
中学受験塾の日能研は、全国テストを2020年1月12日に行う。対象は小学2~5年生、受験料は無料。 …記事を読む »

【中学受験】受験×落語で必笑祈願、保護者向け講演会10/18・25
浜学園は2019年10月18日と25日、中学受験を考える小学1年生から5年生までの保護者を対象とし …記事を読む »

中学受験をあきらめない、成基学園のオンライン通塾「S-web」で選べる学習スタイルPR
近畿地方を中心に小中高生の進学塾、個別教育、などを展開している成基(せいき)コミュニティグループ。 …記事を読む »

【中学受験】必要なのは「志望校への憧れ」「強い気持ち」
2019年度に私立・国立中学を受験した受験生の約45%が、受験に必要なことは「志望校への憧れ」と「 …記事を読む »

【中学受験2019】2/1首都圏入試ピーク、解答速報と最終出願状況・倍率
埼玉県と千葉県に続き、東京都と神奈川県の2019年度(平成31年度)中学入学試験(入試)が解禁され …記事を読む »

子どもと相性抜群のAI活用新講座、湘ゼミの英語4技能&プログラミングPR
神奈川県・首都圏を中心に、未就学児対象の早期教育から公立中高一貫校受検、高校受験、大学受験までの学 …記事を読む »

芦田愛菜が小中学生にエールを送る、早稲田アカデミー冬期講習会募集広告
女優の芦田愛菜が広告キャラクターをつとめる早稲田アカデミーの新グラフィックが公開された。芦田愛菜の …記事を読む »