
【高校受験2019】東京都公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ
東京都の公立高校の一般入試が2019年2月22日、実施される。リセマムでは人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【高校受験2019】東京都立高校入試、志願状況・倍率(最終)日比谷2.31倍など
東京都教育委員会は2019年2月14日、平成31年度(2019年度)東京都立高等学校入学者選抜の最 …記事を読む »

【高校受験2019】東京都立高校の応募状況・倍率(2日目)日比谷2.33倍、西1.66倍など
東京都教育委員会は2019年2月7日、2019年度(平成31年度)東京都立高等学校入学者選抜の応募 …記事を読む »

【高校受験2019】都立高入試応募状況、国際バカロレアコース日本人生徒4.40倍
東京都教育委員会は2019年1月23日、平成31年度(2019年度)東京都立高等学校の推薦応募、連 …記事を読む »

どうなる?東京都立【高校受験2019】合格の鍵はスピードにありPR
難関高校での合格実績が際立つSAPIX中学部を訪問し、教育情報センター課長の伊藤俊平氏に、2019 …記事を読む »

【高校受験2019】八王子東など都立42校が参加、多摩南部合同説明会10/21
八王子東や立川など都立42校が参加する「多摩南部都立高校合同説明会」が2018年10月21日に開催 …記事を読む »

都立高H30年度2学期転学・編入学結果、全日制115人合格…戸山1人・西1人など
東京都教育委員会は平成30年(2018年)9月28日、平成30年度第2学期都立高等学校転学・編入学 …記事を読む »

【高校受験2019】東京都立高入試の実施要綱…学力検査2/22、インフル追検査3/11
東京都教育庁は2018年9月13日、「2019年度(平成31年度)東京都立高等学校入学者選抜実施要 …記事を読む »

【高校受験2019】都立難関を突破する…SAPIXに聞く夏休みの過ごし方PR
東京都立の進学指導重点校(日比谷・西・戸山・青山・国立・八王子東・立川)は、難関大学への合格実績も …記事を読む »

【高校受験2018】都立高入試、推薦選抜の応募倍率(確定)日比谷3.35倍・国際3.93倍など
東京都教育委員会は平成30年1月23日、平成30年度(2018年度)都立高等学校の推薦選抜、国際バ …記事を読む »

【高校受験2018】東京都立高校入試の募集案内…入試日程やQ&Aなど
東京都教育委員会は11月1日、平成30年度(2018年度)東京都立高等学校募集案内を公開した。受験 …記事を読む »

【高校受験2018】東京都、H30年度以降「進学指導重点校」を指定
東京都教育委員会は8月24日、平成30年度からの進学指導重点校、進学指導特別推進校および進学指導推 …記事を読む »

【高校受験2018】目指せ都立進学指導重点校…SAPIX中学部に聞く合格の秘訣PR
SAPIX(サピックス)中学部教育情報センター部長の高橋淳氏に、2018年度の都立高校入試に向けた …記事を読む »

【高校受験2018】都立高入試に挑戦「体感ライブ」3/11-12、栄光ゼミ
栄光ゼミナールは、東京都立高校を目指す新中学3年生を対象とした無料公開テスト「都立入試体感ライブ/ …記事を読む »

【高校受験2017】東京都立高入試応募状況・倍率(確定)日比谷2.26倍・西1.85倍ほか
東京都教育委員会は平成29年2月15日、平成29年度(2017年度)東京都立高等学校入学者選抜応募 …記事を読む »

【高校受験2017】続く進学指導重点校人気、合格への道は学習量の維持…SAPIX中学部PR
近年、都立人気が高まっている。特に、進学指導重点校(以下、重点校)である日比谷、西、戸山、青山、国 …記事を読む »