
子ども・保護者・教員向け「Scratch Day」埼玉大で5/12
プログラミングを初めて学ぶ子ども・保護者・教員向けイベント「Scratch Day @埼玉大学 ~プログラミングの勉強を始めてみよう 2018春~」が2018年5月12日に埼玉大学で開催される。

新たな学びを提示する「超教育協会」設立記念シンポジウム5/29
未就学児から社会人までの新たな学びを提示する「超教育協会」の設立記念シンポジウムが2018年5月2 …記事を読む »

スペイン・ポルトガル語圏の高校留学フェア、文化体験や個別相談会など
高校生の交換留学プログラムを行っているAFS日本協会は、2018年5月26日と6月9日にスペイン・ …記事を読む »

【GW2018】すみだ水族館×動く図鑑MOVE「水の生きもの大作戦!」4/27-6/24
すみだ水族館は2018年4月27日から6月24日の期間、講談社が発行する人気図鑑シリーズ「講談社の …記事を読む »

5/18は「国際博物館の日」関東4施設の4・5月イベントまとめ
5月18日は「国際博物館の日」。大型連休もある4月~5月はお出かけに適した季節。家族の外出先を検討 …記事を読む »

【GW2018】マゼランペンギンの赤ちゃん誕生、すみだ水族館がお祝い4/27-5/20
すみだ水族館は、マゼランペンギンの赤ちゃん誕生イベント「Happy Penguins」を、2018 …記事を読む »

【GW2018】プログラミング・電子工作を体験、東京・四谷
3歳から大人までの総合プログラミングスクール「KnocknoteEducation」を運営するKn …記事を読む »

【GW2018】ディズニー・オン・アイス公演記念、トリエ京王調布4/27-5/13
京王電鉄は、7月に京王沿線にある武蔵野の森スポーツプラザにて「ディズニー・オン・アイス東京公演」が …記事を読む »

【GW2018】親子でスーパーカーに乗ろう、筑波サーキット5/5
自動車総合ニュースメディア『レスポンス』は5月5日、「ファン感謝デー」イベントを筑波サーキット(茨 …記事を読む »

科博など4館観覧無料デーも「上野ミュージアムウィーク」5/5-20
5月18日の「国際博物館の日」を記念して、2018年5月5日から20日までの期間「上野ミュージアム …記事を読む »

宮城敬吾が指導「カラダで覚える英語野球教室」5/13
EPARKスポーツは、宮城敬吾による特別企画「元メジャーリーガー監修!カラダで覚える英語野球教室」 …記事を読む »

【GW2018】こいのぼりゲーム制作など、半蔵門で小中学生向けプログラミング体験
小中学生向けのプログラミング教室を展開する「あるごスクール」は、ゴールデンウィーク期間中にプログラ …記事を読む »

京大天文教室in丸の内、2018年第1回は「望遠鏡の進化と宇宙像の変遷」5/11
2018年5月11日、東京都千代田区の新丸の内ビルディングで「京大天文教室 in 丸の内 2018 …記事を読む »

【GW2018】東京国立博物館、VR作品「伊能忠敬の日本図」上演4/25-7/1
東京国立博物館と凸版印刷は2018年4月25日~7月1日、伊能忠敬没後200年を記念してVR作品「 …記事を読む »

【GW2018】巨大プラレールも登場「プラレール博 in TOKYO」池袋4/27-5/6
タカラトミーは2018年4月27日から5月6日、「プラレール博 in TOKYO」を池袋サンシャイ …記事を読む »

【GW2018】プログラミングやロボット製作、LITALICOワンダー4/28-5/6
プログラミング・ロボットの教室を運営するLITALICOワンダーは2018年4月28日から5月6日 …記事を読む »