
【高校受験2026】北海道公立高入試の日程…学力検査3/4
北海道教育委員会は2025年3月28日、2026年度(令和8年度)北海道立高等学校入学者選抜の日程を発表した。一般入学者選抜の学力検査は2026年3月4日、合格発表は3月17日に実施する。

【高校受験2026】北海道私立高入試…A日程2/13、B日程2/17
北海道私立中学高等学校協会は2025年3月19日、2026年度(令和8年度)私立高等学校一般入試日程を公表した。私立高校一般入試のA日程は2月13日(一部2月13日・14日)、B日程は2月17日(一部2月17日・18日)に行われる。

【高校受験2025】北海道公立高2次募集、全日制153校…札幌手稲など
北海道教育委員会は2025年3月19日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜の第2次募集について発表した。全日制は札幌手稲(普通)6人、旭川北(普通)1人など、153校で4,798人を募集する。願書受付は3月24日午後4時半まで。

【高校受験2025】北海道公立高入試<理科>講評…昨年よりやや易化
2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<英語>講評…3技能バランスよく出題
2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<国語>講評…「会話文にもとづく問題」の配点年々高く
2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<社会>講評…昨年より易化
2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<数学>講評…昨年と同程度
2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高、最終出願状況…札幌南1.3倍
北海道教育委員会は2025年2月28日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜の再出願後の出願状況を発表した。最終出願倍率は札幌東1.6倍、札幌西1.4倍、札幌南1.3倍、札幌北1.2倍など。

【高校受験2025】北海道公立高入試、TVなど解答速報3/4
北海道公立高等学校入学者選抜が2025年3月4日に行われる。北海道放送(HBC)、北海道文化放送(UHB)、テレビ北海道(TVh)は入試当日、解答速報番組を放送し、解答・解説やボーダー予想など、最新の入試情報を伝える。家庭教師アドバンスはWebサイトで解答速報、練成会グループはYouTubeで解答速報ライブ配信を行う。

【高校受験2025】北海道公立高の推薦合格発表、札幌平岸3.14倍
北海道教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)公立高等学校推薦・連携型入学者選抜の合格内定状況を発表した。推薦入学者選抜の実質倍率は、札幌平岸(普通)3.14倍、札幌国際情報(普通)2.63倍、札幌旭丘(普通)2.40倍などが高かった。

【高校受験2025】北海道私立高の志願状況(2/10時点)札幌光星5.4倍
北海道総務部行政局学事課は2025年2月12日、2025年度(令和7年度)私立高校の志願状況を発表した。2月10日午後5時時点の志願倍率は札幌光星(普通)5.4倍がもっとも高く、49校平均で2.81倍。

【高校受験2025】北海道公立高、出願変更後の志願倍率(2/3時点)札幌南1.3倍
北海道教育委員会は2025年2月12日、2025年度(令和7年度)公立高校入学者選抜の出願変更後の確定出願状況を発表した。出願変更後の出願倍率は、札幌東1.6倍、札幌西1.4倍、札幌南1.3倍、札幌北1.2倍。出願変更前と比べて札幌西と札幌南が0.1ポイント低下。4校ともに出願変更の中間状況から倍率に動きはなかった。

【高校受験2025】北海道公立高、出願変更の中間状況(1/30時点)札幌南1.3倍
北海道教育委員会は2025年1月30日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜の出願変更後の中間状況を発表した。1月30日正午現在の出願倍率は、札幌東1.6倍、札幌西1.4倍、札幌南1.3倍、札幌北1.2倍。出願変更前と比べて札幌西と札幌南が0.1ポイント低下した。

【高校受験2025】北海道公立高の出願状況・倍率(1/27時点)札幌西1.5倍
北海道教育委員会は2025年1月27日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜の出願状況を発表した。発表時点の出願倍率は、札幌西1.5倍、札幌北1.2倍、札幌東1.6倍、札幌南1.4倍など。出願変更は、1月28日から2月3日まで受け付ける。

【高校受験2025】北海道立高、Web申請の受付開始
北海道教育委員会は2024年12月6日、2025年度(令和7年度)北海道立高等学校入学者選抜についてオンライン入力(Web申請)の受付を開始した。オンライン入力期間は2025年1月23日まで。入学願書などの出願は1月20日から23日まで受け付ける。