
【中学受験2023】速報・4模試(サピックス・日能研・四谷大塚・首都模試)受験者総数は? 男子は激戦継続か
首都圏の中学・高校受験の入試過去問題集出版社の「声の教育社」の公式YouTubeチャンネル「声教チャンネル」で公開中の動画「【中学受験】速報!最新4模試受験者総数は?今年も受験者は増えるのか?」から、2023年度入試の …記事を読む ≫

「enaオンラインclass」校長が語る、多くの家庭がオンライン塾を積極的に選び始めた理由PR
コロナ禍において多くの塾がオンライン化に苦戦する中、いち早く舵を取り、映像授業で学びの機会を担保し …記事を読む »

【大学受験】【高校受験】【中学受験】1,630校が「数検」取得者を優遇・評価
日本数学検定協会は2022年8月4日、「数検取得者の入試における活用状況調査」の結果を公表した。一 …記事を読む »

【中学受験2023】インターエデュ「先取り!時事問題」スタート
受験教育情報サイト「インターエデュ・ドットコム」は2022年8月1日、時事問題の対策コーナー「先取 …記事を読む »

【中学受験2023】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西7月版
日能研は、「2023年入試 予想R4偏差値一覧」の首都圏7月14日版、関西7月25日版を公開した。 …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】127校参加「私立中高進学相談会」9/18
学習塾全国連合協議会は2022年9月18日、新宿NSビルにて第43回私立中高進学相談会を開催する …記事を読む »

ポジティブな気持ちで理科が好きになる…菊池洋匡氏に聞く「学習まんが」を中学受験に生かす秘訣PR
小学生に人気の角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!?』に『からだレスキュー』(1)~(3)が新登 …記事を読む »

「学習まんが」は娯楽と勉強の橋渡し…西村創氏に聞く、中学受験に必要な語彙力・思考力の伸ばし方PR
語彙力のみならず、読解力、記述力なども必要となってくる中学受験。どのようにわが子の力を伸ばしていけ …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】スクランブル進学フェスタ、3会場で9月PR
中高合同相談会の第2回キミと未来のマッチングスクエア「スクランブル進学フェスタ2022」が2022 …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】大阪私立学校展8/13-14、中学59校・高校95校参加
大阪私立中学校高等学校連合会は2022年8月13日と14日、私立中学59校・私立高校95校が参加す …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】415校参加「東京都私立学校展」8/20-21
東京私立中学高等学校協会は2022年8月20日と21日の2日間で、首都圏最大級のイベントである「2 …記事を読む »

生徒の失敗・トラブルこそ成長のチャンス…海陽学園ハウスマスターとフロアマスターが語る寮生活で磨かれる力とはPR
海陽学園創立当初より16年間に渡りハウスでの生徒の生活を支え、その成長を見守ってきたハウスマスター …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】約80校参加「進学相談会inはいじま」7/24
ふっさ・子どもの未来づくり応援団は2022年7月24日、「進学相談会 in はいじま」を啓明学園中 …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】世田谷・町田「私立学校展」中高30校が参加7/10
世田谷区と町田市にある私立中高校が行う合同の進学相談会「私立学校展」が、2022年7月10日にTK …記事を読む »

【中学受験2023】神奈川県立中等教育学校「実施要領」公表…適正検査のみ実施
神奈川県教育委員会は2022年7月1日、県立中等教育学校の2023年度入学者の募集および決定に関す …記事を読む »

【中学受験】夏休みに訓練しておきたい算数得点アップの秘訣
長年、中学受験専門塾にて算数・理科の指導に携わり、現在は執筆活動や受験相談を行っている後藤卓也氏に …記事を読む »