講談社に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

講談社「コウノドリ」風疹エピソードを無料公開…風疹流行を受け 画像
生活・健康

講談社「コウノドリ」風疹エピソードを無料公開…風疹流行を受け

講談社のマンガアプリ&WEB「コミックDAYS」が、風疹の流行を受けて『コウノドリ』Track14「風疹」をWEB上で無料公開した。

【GW2018】すみだ水族館×動く図鑑MOVE「水の生きもの大作戦!」4/27-6/24 画像
趣味・娯楽

【GW2018】すみだ水族館×動く図鑑MOVE「水の生きもの大作戦!」4/27-6/24

 すみだ水族館は2018年4月27日から6月24日の期間、講談社が発行する人気図鑑シリーズ「講談社の動く図鑑MOVE」とのコラボイベント「水の生きもの大作戦!」を開催する。図鑑の情報と実際の生きものの展示を通して、生きものの独自の知恵や工夫、習性などが体感できる。

理系女子アナも楽しさ語る「ミライリケジョ~モノづくりカフェ2018」3/18 画像
教育イベント

理系女子アナも楽しさ語る「ミライリケジョ~モノづくりカフェ2018」3/18

 講談社Rikejoと荏原製作所は2018年3月18日、女子中高生対象の「ミライリケジョ~モノづくりカフェ2018」を開催する。理系出身の女性アナウンサーによるトークセッションやMicro:bitを使ったプログラミング体験などを実施する。参加無料、事前登録制。

講談社、松田町の小中学校へ電子書籍配信 画像
教育ICT

講談社、松田町の小中学校へ電子書籍配信

 講談社は、神奈川県足柄上郡松田町と「学校教育環境の充実」に関する包括連携協定を締結し、小中学校への電子書籍配信サービス「みんなのブッククラブ」を今秋に提供開始する。

まるごと体験「MOVE 生きものになれる展」日本科学未来館11/29から 画像
趣味・娯楽

まるごと体験「MOVE 生きものになれる展」日本科学未来館11/29から

 生きものたちの生態をまるごと体験できる「MOVE生きものになれる展 ―動く図鑑の世界にとびこもう!―」が、2017年11月29日から2018年4月8日まで日本科学未来館で開催される。9月1日より、前売券を全国のセブンイレブンなどで販売している。

慶應大SFC研究所、出版4社らとラボラトリ設置…未来の出版を研究 画像
教育業界ニュース

慶應大SFC研究所、出版4社らとラボラトリ設置…未来の出版を研究

 KADOKAWA・講談社・集英社・小学館の出版4社と慶應義塾大学SFC研究所、出版デジタル機構は6月27日、未来の出版を研究するアドバンスド・パブリッシング・ラボラトリ(Advanced Publishing Laboratory:APL)を慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスに共同で設置すると発表した。

文庫本や児童書ランキング、上半期ベストセラー発表…1位は? 画像
趣味・娯楽

文庫本や児童書ランキング、上半期ベストセラー発表…1位は?

 トーハンは6月1日、「2017年 上半期ベストセラー」を発表した。総合1位には佐藤愛子氏の「九十歳。何がめでたい」、文庫総合1位には湊かなえ氏の「リバース」が入った。児童書では、「ハリー・ポッター」や「かいけつゾロリ」のシリーズがランクインした。

子ども向けアプリ「YouTube Kids」正式リリース、おしりたんてい・ジバニャンなどのオリジナルコンテンツも 画像
デジタル生活

子ども向けアプリ「YouTube Kids」正式リリース、おしりたんてい・ジバニャンなどのオリジナルコンテンツも

 5月31日、YouTubeは、子ども向け動画視聴アプリ「YouTube Kids」を日本国内にて正式にリリースした。講談社、ベネッセコーポレーション、小学館、東映アニメーション、Kan&Aki's Channelなど、家族で楽しめる良質なコンテンツが表示されるアプリだ。

【読者プレゼント】尾木ママこと尾木直樹著「取り残される日本の教育」<応募締切6/14> 画像
教育・受験

【読者プレゼント】尾木ママこと尾木直樹著「取り残される日本の教育」<応募締切6/14>

 国内外の教育の実情を調査し続ける尾木直樹氏が、現在の日本の教育について記す書籍「取り残される日本の教育~わが子のために親が知っておくべきこと~」を読者2名にプレゼント。応募締切りは6月14日。

「鉄腕アトム」組立てキット発売、講談社ら5社共同 画像
デジタル生活

「鉄腕アトム」組立てキット発売、講談社ら5社共同

 講談社と手塚プロダクション、NTTドコモ、富士ソフト、VAIOの5社は2月22日、鉄腕アトムを目指し「ATOMプロジェクト」を開始すると発表した。家庭用二足歩行ロボットを組み立てるパートワーク「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」を4月4日に創刊する。

脳科学メソッドから生まれたゲーム機2/3発売、脳トレ川島教授監修 画像
教育・受験

脳科学メソッドから生まれたゲーム機2/3発売、脳トレ川島教授監修

 講談社で創刊61年目を迎える幼児誌のパイオニア「たのしい幼稚園」編集部は、脳科学のメソッドを取り入れた新たなゲーム機「スーパーゲームポッド」を開発。2月3日に発売する。脳トレでおなじみの東北大学加齢医学研究所・川島隆太教授が責任監修した。

おしゃれにかわいくリケジョを応援、講談社モノづくりイベント2/12 画像
教育イベント

おしゃれにかわいくリケジョを応援、講談社モノづくりイベント2/12

 講談社Rikejoと荏原製作所は2月12日、女子中高生を対象としたモノづくりイベントを開催する。女性研究者の講演のほか、ワークショップや交流会も実施する。定員100名で、参加は無料。

中・高校図書館へシステム導入を推進、DNPとJDLSが資本提携 画像
デジタル生活

中・高校図書館へシステム導入を推進、DNPとJDLSが資本提携

 大日本印刷とグループ会社の図書館流通センターは10月31日、日本電子図書館サービスとの資本提携を発表。新刊本やベストセラーなどのタイトルをラインアップに加え、公共・大学の図書館だけでなく、高校・中学校の図書館への電子図書館システムの導入を進めていく。

子育て経験生かそう、大手4社ほか新資格「幼児教育トレーナー」設立 画像
教育・受験

子育て経験生かそう、大手4社ほか新資格「幼児教育トレーナー」設立

 幼児教育業界大手4社と日本子育て支援協会は、「幼児教育トレーナー」資格制度を共同で新設する。10月29日から講座を開始し、資格取得者はめばえ教室、小学館の幼児教室ドラキッズ、講談社すこやか教室、ミキハウスキッズパルの4社で幼児教室講師として勤務できる。

【ブックフェア】第23回東京国際ブックフェア開幕、子ども向けコーナーも 画像
趣味・娯楽

【ブックフェア】第23回東京国際ブックフェア開幕、子ども向けコーナーも

 「第23回東京国際ブックフェア(TIBF)」が、9月23日に東京ビッグサイトで開幕した。25日までの3日間、キーマンによる講演会やサイン会、原画展示やセミナーなど、さまざまなイベントが開催される予定だ。

大学1・2年生が就職したい企業・業種、1位は地方公務員 画像
教育・受験

大学1・2年生が就職したい企業・業種、1位は地方公務員

 大学1・2年生が就職したいと思う企業・業種の1位は「地方公務員」であることが、与信管理サービスなどを提供するリスクモンスターの調査により明らかになった。また、娯楽用具・玩具製造業や交通インフラ系業種などの人気が高い傾向にあるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top