
【高校野球2015夏】聖光学院、戦後最長9年連続
7月26日に行われた全国高校野球選手権福島大会決勝は、聖光学院が日大東北を3-2で破り、戦後最長となる9年連続での優勝を達成した。今年も福島の雄が甲子園に帰ってくる。

嵐・大野と子どもたちの絵がコラボ、未来絵画展 in Miyagi作品募集
人気アイドルグループ「嵐」リーダー大野智は、9月19日から行われる「ARASHI BLAST in …記事を読む »

【大学受験2016】国公私立大による進学ステーション、全国8都市で開催
国公立・私立大学進学相談会「進学ステーション」が、5月から6月にかけて、南東北、山陽、山陰地区の8 …記事を読む »

パソコン甲子園2015、参加申込み5/11開始
高校生と高等専門学校生(3年生まで)が、プログラミング能力をはじめ、情報処理技術におけるアイディア …記事を読む »

楽天ら、福島県の子どもたちへのスポーツ体験プログラム開始
NPO法人Save the Beachと楽天は、福島県在住の子どもたちを対象に、トップアスリートか …記事を読む »

【高校受験2015】福島県立高校入試3/10、TV解答速報15時56分より
福島県立高校の入学者2期選抜(一般入試)が、3月10日に行われる。福島テレビ(FTV)では、3月1 …記事を読む »

ソフトバンク、被災した高校生100名を米国研修へ無料招待
TOMODACHIイニシアチブとソフトバンクは、東日本大震災・被災地の高校生を米国カリフォルニアで …記事を読む »

福島の高校生、震災後仮校舎で過ごした3年間の写真展を開催
震災の翌年に入学した福島県立双葉翔陽高校3年生の卒業を記念した写真展「Keep on Smilin …記事を読む »

【高校受験2015】福島県立高校II期選抜出願状況(確定)
福島県教育委員会は2月24日、県立高校入学者選抜II期選抜(一般入試)の出願状況を発表した。全日制 …記事を読む »

田舎暮らし希望地域ランキング、1位に初の「山梨県」
NPO法人ふるさと回帰支援センターは、2月10日、「2014年田舎暮らし希望地域ランキング」の結果 …記事を読む »

総合化学メーカーBASF、東日本大震災の子ども支援として700万円寄付
世界最大の総合化学メーカーBASFは1月13日、東日本大震災の子ども支援として就学支援奨学金約5万 …記事を読む »

なすかしの森で1泊2日のサイエンスキャンプ、限定80名で参加者募集
那須甲子青少年自然の家(なすかしの森)は、「サイエンス・キャンプ~宙(そら)のお話~」を2015年 …記事を読む »

学習指導案作成ソフト「授業ナビ」東京・埼玉・福島などの市教委が採用
学習教材を発行する日本標準が発売した小学校の校務支援ソフト「授業ナビ」を、東京都、埼玉県、福島県な …記事を読む »

旧富岡製糸場を国宝に…文化審が答申
文化審議会は10月17日、旧富岡製糸場を国宝に、名古屋市庁舎や愛知県庁舎など9つの建造物を重要文化 …記事を読む »

富士通、国内外6校の小中学校でICT活用プロジェクト開始
富士通は2014年9月より2016年3月まで、児童生徒1人1台情報端末時代に向けて「明日の学びプロ …記事を読む »

総務省と文科省の教育ICT事業、荒川区など3地域を選定
総務省と文部科学省は10月6日、「先導的教育システム実証事業」と「先導的な教育体制構築事業」の提案 …記事を読む »