沖縄県に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

全国4か所のリゾナーレ、ベビー用品ブランド「ストッケ」ルーム宿泊プラン 画像
趣味・娯楽

全国4か所のリゾナーレ、ベビー用品ブランド「ストッケ」ルーム宿泊プラン

ストッケと星野リゾートは、全リゾナーレにてストッケ製品でトータルコーディネートされたストッケルームに宿泊するキャンペーンを2013年6月8日(土)~2014年5月31日(土)まで実施する。

警察庁、2012年中の水難発生状況発表…6-8月に多発 画像
生活・健康

警察庁、2012年中の水難発生状況発表…6-8月に多発

 警察庁は6月13日、夏のレジャーシーズンを前に「2012年中における水難の概況」を発表した。平成24年中の水難事故は1,448件、このうち中学生以下の子どもは210件、うち死者・行方不明者は61人。発生場所は河川が55.7%でもっとも多い。

JALとベネッセ「そらとぶ自由研究」冊子配布や北海道ツアー 画像
趣味・娯楽

JALとベネッセ「そらとぶ自由研究」冊子配布や北海道ツアー

 日本航空(JAL)とベネッセコーポレーションは共同で、7月13日より8月31日まで子どもの夏休みの知的好奇心を応援する取り組みとして、小学生対象に「そらとぶ自由研究」と、幼児対象に「子どもと楽しむ海外旅行のススメ」オリジナル情報冊子提供を実施する。

H.I.S.がドラえもんと遊べる沖縄ツアーの販売を開始、藤子・F・不二雄生誕80周年記念 画像
趣味・娯楽

H.I.S.がドラえもんと遊べる沖縄ツアーの販売を開始、藤子・F・不二雄生誕80周年記念

 H.I.S.は、7月20日から9月30日の期間、藤子・F・不二雄生誕80周年を記念して「ドラえもんと遊ぶ夏祭り ぼくらのおきなわ大冒険」キャンペーンを実施すると発表。ドラえもんのひみつ道具を探す宝探しなど、親子で楽しめるイベントが企画されている。

全都道府県で老年人口が年少人口を上回る…少子高齢化が加速 画像
生活・健康

全都道府県で老年人口が年少人口を上回る…少子高齢化が加速

 総務省が発表した2012年10月1日現在の人口推計によると、すべての都道府県で老年人口(65歳以上)が年少人口(14歳以下)を上回り、少子高齢化が加速していることが明らかになった。

教員向け「フラッシュ型教材活用セミナー」松山・川崎・那覇で開催 画像
教育ICT

教員向け「フラッシュ型教材活用セミナー」松山・川崎・那覇で開催

 日本教育工学振興会が主催する情報教育対応教員研修全国セミナー「フラッシュ型教材活用セミナー」が5月25日の松山市を皮切りに、6月29日に川崎市、7月27日に那覇市で開催される。文部科学省と総務省、各地域の教育委員会が後援し、チエルと日本英語検定協会が協賛する。

【高校受験2013】沖縄県立高校入試、解答速報開始…15:55よりTV解説 画像
教育・受験

【高校受験2013】沖縄県立高校入試、解答速報開始…15:55よりTV解説

 沖縄県立高校入試は、3月7日と8日の2日間にわたって実施されている。琉球放送(RBC)では、3月8日15:55より解答解説の速報番組を生放送する。なお、国語・理科・英語の解答速報は、すでに掲載されている。

沖縄県立学校16校でホームページ改ざん 画像
デジタル生活

沖縄県立学校16校でホームページ改ざん

 沖縄県立総合教育センター管理の県立高校10校と特別支援学校6校、その他の団体5団体のホームページが11月4日に改ざんされ、5日-13日にホームページを閉鎖していたことが県立総合教育センターの発表により明らかとなった。

異文化の扉を開く「ロングステイフェア 2012」、東京ビッグサイト 画像
生活・健康

異文化の扉を開く「ロングステイフェア 2012」、東京ビッグサイト

 海外でのロングステイに対しての不安を解消するための情報収集ができるイベント「ロングステイフェア 2012」が11月17日、東京ビッグサイトで開催される。

京都と沖縄の離島の中学生が地元の文化自慢をして交流 画像
教育・受験

京都と沖縄の離島の中学生が地元の文化自慢をして交流

 京都府と京都大学こころの未来研究センターは、こころを整えるフォーラム「沖縄久高島と京都の中学生の『地元文化自慢授業』」を10月20日、京都大学稲盛財団記念館で行う。京都と沖縄の離島の中学生が地元文化の良さを発表し、交流を図る。

80%が「領土・歴史問題」に関する教育を問題視…竹島・尖閣問題 画像
生活・健康

80%が「領土・歴史問題」に関する教育を問題視…竹島・尖閣問題

 島根県・竹島や、沖縄・尖閣諸島を巡る問題に際し、ジャストシステムは、「領土問題に関する意識調査」を実施し、結果を発表した。対象は同社の「Fastask」モニターのうち全国の15歳以上の男女4,000名、8月20日にネットリサーチを行った。

台風15号の影響で空の便が欠航…8/26南西諸島方面はほぼ全便 画像
生活・健康

台風15号の影響で空の便が欠航…8/26南西諸島方面はほぼ全便

 台風15号の影響で南西諸島方面の空の便に乱れが出ている。25日に欠航が発生、同日夜までに26日の便について、JALは喜界島・奄美大島以南発着の全便、ANAは沖縄那覇・宮古発着の全便の欠航を決定した。

車向け音楽配信サービス、北海道と沖縄本島のオリックスレンタカーでキャンペーン 画像
生活・健康

車向け音楽配信サービス、北海道と沖縄本島のオリックスレンタカーでキャンペーン

豊田通商の子会社ETスクウェアとオリックス自動車は、7月13日から10月14日までの間、クルマ向け音楽ストリーミング配信サービス「ミュージック・シェフ」を7泊8日無料で体験できるキャンペーンを実施する。

沖縄が上位独占…行ってよかった日本のベストビーチ 画像
趣味・娯楽

沖縄が上位独占…行ってよかった日本のベストビーチ

 旅行の口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは12日、日本人旅行者の口コミでの評価をもとに「日本のベストビーチ2012」を発表した。

銀座に沖縄「美ら海」の魚たちが登場…7/16より「45th Sony Aquarium」開催 画像
趣味・娯楽

銀座に沖縄「美ら海」の魚たちが登場…7/16より「45th Sony Aquarium」開催

 ソニービルは、7月16日から9月9日まで、「45th Sony Aquarium」を開催する。東京・銀座ソニービル屋外のイベントスペース「ソニースクエア」に設置された14トンの大型水槽では、沖縄美ら海水族館からやってきた鮮やかな魚たちが泳ぎ回る。

13歳少年が無免許運転で事故、5人が重軽傷 画像
生活・健康

13歳少年が無免許運転で事故、5人が重軽傷

 7日午後11時45分ごろ、沖縄県恩納村内の国道58号をUターンしようとしていた軽乗用車と、対向車線を直進してきたバイクが側面に衝突した。この事故で軽乗用車側の4人が重軽傷。運転していたのは13歳の少年だった。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
Page 16 of 17
page top