
【学校ニュース】日本工大が小中生「夏の体験教室」、東洋大が被災地支援など
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。7月3日は日本工業大学、昭和女子大学、東洋学園大学、東洋大学、明治大学の情報を紹介する。小中学生親子を対象とした夏休みイベントなどが行われる。

【夏休み】明治大学、最先端の研究成果を体感する「ひらめき☆ときめきサイエンス」
明治大学は、科学研究費助成事業(科研費)の成果を中高生に体験してもらう「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」を8月に開催。現在、中高生の参加者を募集している。

【学校ニュース】立命大が「お化け屋敷」をプロデュース、明大・筑波学院・神大がイベント開催など
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月27日は筑波学院大学、明海大学、明治大学、神奈川大学、横浜商科大学、佛教大学の情報を紹介する。

英語圏5か国の大使館などが参加する留学フェア、7/19 明治大学で開催
明治大学国際連携本部は、海外留学希望者を対象とした「英語圏大使館合同留学フェア2014」を7月19日、明治大学アカデミーコモン(東京都千代田区)で開催する。入退出自由、参加無料。

【学校ニュース】神大が俳句作品募集、大正大が文学部日本文学科を設置など
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月26日は聖学院大学、千葉商科大学、昭和女子大学、大正大学、明治大学、神奈川大学の情報を紹介する。

【学校ニュース】学女、法大、関東学大のイベント開催など
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月25日は学習院女子大学、工学院大学、昭和女子大学、法政大学、明治大学、関東学院大学のワークショップ・講演情報などを紹介する。

【学校ニュース】明大「キャンパス内見学ツアー」、学習院「教員対象の夏季研修会」など

【学校ニュース】中大・東洋大でシンポジウム、明大で図書館イベントを開催
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月17日は中央大学、東洋大学、明治大学のイベントなどの情報を紹介する。

【学校ニュース】札幌大学の高校生対象英語キャンプなど
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月12日は札幌大学、神田外語大学、学習院大学、明治大学、大阪国際大学の情報を紹介する。札幌大学では高校生対象の英語キャンプ、神田外語大学では学生向け講演会が実施される。

【学校ニュース】金沢工業大学「ラーニングエクスプレス」報告会を開催など

【学校ニュース】東京工科大・東洋大が食に関するイベント開催など

【学校ニュース】テンプル大、明大・東洋大と単位互換を含む交流協定締結など
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月9日は札幌大学、城西国際大学、東京情報大学、学習院大学、帝京大学、金沢大学、立命館大学、テンプル大学ジャパンキャンパスの情報を紹介する。

大学生が考案した食べたい大豆メニュー、明治大学食で期間限定発売
大塚製薬株式会社と電通若者研究部は、環境問題や食の問題などに取り組む大学サークルとともに、大豆を通して人間の健康問題や、地球の環境問題を考える、産学協同プロジェクト「ソーシャルソイリューションサミット 東京大会」を開催した。

【大学受験2015】早慶MARCHなど「東京12大学」オープンキャンパスカレンダー
東京12大学広報連絡協議会のオフィシャルサイト「東京12大学」で、2014年度「オープンキャンパス」ページを公開している。夏はオープンキャンパスを行う大学が多いことから、カレンダー形式になった同ページはわかりやすく利用しやすい。

【学校ニュース】学習院、清泉女子、中大、明大、東洋、立命館ほか
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。5月29日は学習院大学、工学院大学、清泉女子大学、中央大学、明治大学、東洋大学、ヤマザキ学園大学、関東学院大学、立命館大学の情報を紹介する。

【学校ニュース】北海道情報大学が電子教科書を本格導入、「大学は美味しい!!」フェアほか
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。5月27日は北海道情報大学、北里大学、玉川大学、明治大学、横浜商科大学の情報を紹介する。