
【午後3時50分に変更】11/24午後3時23分打ち上げ、H-IIAロケット29号機ライブ中継
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月24日午後3時23分、種子島宇宙センターからH-IIAロケット29号機を打ち上げる。打ち上げのようすは午後2時45分から、インターネットやケーブルテレビ、パブリックビューイング会場などからライブ中継される。

JAXA、油井宇宙飛行士の帰還をライブ中継…12/11日頃予定
JAXAは、国際宇宙ステーション(ISS)で第44次/第45次長期滞在クルーとして任務にあたっている油井亀美也宇宙飛行士の帰還のようすを、インターネット(YouTube)にてライブ配信すると発表した。帰還は12月11日頃を目標日としているという。

English Firsthand著者が指導、教員向け「英語指導のコツ」無料公開
高校・大学生、社会人向けの英語コミュニケーション参考書「English Firsthand」を発行するピアソン・ジャパンは、English Firsthandの刊行25周年を記念して、著者が直々に英語指導について解説した特別ビデオ連載シリーズ「教室指導のコツ」を無料公開した。

寺田心くん「好きなキャラクターは…」インサイド・ヘッドTVCM先行解禁
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、2015年夏に公開された映画「インサイド・ヘッド」を11月18日にMovieNEX(ムービーネックス)で発売し、同日にブルーレイとDVDのレンタルを開始する。

初等教育から広く利用できるMOOC…国内外比較とまとめ
BL(ブレンディッドラーニング)の中心的な方法論である「個別カリキュラム+学習者主導+達成度基準」を実践するうえで欠かせないのが、映像授業や演習問題ソフト、学習アプリ、校内SNSなど、ネット環境やデジタル機器の進化がもたらしたICTツールです。

【話題】劇的ラストで世界的反響、ミニバス決勝で起こった奇跡の一瞬
7月26日に福岡市で行われた「福岡市ミニバスケットボール夏季交歓大会決勝」のようすが話題だ。百道(ももち)シューティングスターズ(白)と和白東(黒)が一歩も譲らない大接戦を繰り広げ、小学生同士の熱い戦いに感動の声が集まっている。

「ICTは道具」情報リテラシーを育む附属新潟小学校の挑戦…片山敏郎教諭
iTeachers TVは11月4日、新潟大学教育学部附属新潟小学校教諭・日本デジタル教科書学会の片山敏郎会長による第24回「次期学習指導要領で目指す学力と情報リテラシー(後編)」を公開した。前編は10月28日にYouTubeで公開された第23回で視聴可能。

金メダリスト内村航平伝授「世界一の倒立」…ぽっこりお腹にも効果あり
コナミスポーツクラブは、動画コンテンツ「コナミメソッドまとめ」に新しい動画「倒立のやり方と教え方」と「お腹やせのコツ」を公開した。「コナミメソッド」は、同社の競技選手が教える正しい運動のコツのこと。

広告なし・オフライン再生、有料「YouTube Red」開始…国内提供は未定
YouTubeは米国時間21日、新たなサービスとして「YouTube Red」を正式発表した。ここ数週間、噂となっていた、YouTubeの有料サービスとなる。これに合わせ、新たなYouTubeアプリ、Gamingアプリ、YouTube Musicアプリの提供も行う。

【話題】あなたは見破れる?女子高生の視線に違和感…資生堂CMが人気
YouTubeで公開されている資生堂のCM動画が話題を呼んでいる。女子高生たちが見るものに投げかける謎めいた視線の理由とは――。そのラストを目にしたネットユーザーから「今年一番の衝撃」「想像しなかった」などの反響が続々と届いている。

iTeachers TV、同志社中・高の教育ICT環境が整うまで…反田任先生<前編>
iTeachers TVは9月30日、同志社中学校・高等学校の反田任氏による第19回「教科センター方式×iPad×ICTでめざす『学びのNext Stage』」を公開した。同志社中学校・高等学校の特徴や、ICT環境について学べる内容になっている。

9/27 18時中継スタート! 中秋の名月・スーパームーン・皆既月食
9月27日は「中秋の名月」が観測できる日。24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」は、9月27日午後6時から29日午前零時にかけて、東京・パリ・ニューヨークの月を生中継する。

下村文科相が辞任表明、内閣改造までは続投…教育関係者からは心配の声
下村博文文部科学大臣は、9月25日に行われた定例記者会見にて安倍晋三総理に辞任を申し出たことを明らかにした。また、新国立競技場の計画が撤回された政治的責任をとる形とし、大臣俸給の6か月分を返納するとした。

「中秋の名月」「スーパームーン」「皆既月食」…9/27夜から生中継
ウェザーニューズは、9月27日の「中秋の名月」、9月28日の「スーパームーン」「皆既月食」を24時間ライブ放送番組や特設サイトにおいて生中継する。欧米やアフリカなどで33年ぶりに観測できる赤銅色の満月も海外からの生中継により楽しめる。

iTeachers TV、吉田松陰に学ぶ「草莽崛起」でICTを導入…円城寺雄介氏
iTeachers TVは9月9日、佐賀県庁職員の円城寺雄介氏による第16回「ICTで救急医療現場は変えられるか?~想いをカタチにする仕事、変革は現場から~」を公開した。本動画は9月2日に公開された第15回前編に続くもの。

iTeachers TV、iPad利用は自由に…規則で「邪魔したらアカン」近大附属乾氏
iTeachers TVは8月26日、近畿大学附属高等学校の乾武司氏による「近大附属×iPad iPadのある学校2013-2015」を公開した。今回のiTeachers TVは、夏休みに合わせた「iTeachers TV 2015 Summer Special」全4回の最終回。