
YouTubeで2011年にもっとも最も再生された動画とは?
YouTubeは2011年を動画と検索キーワードで振り返る「REWINDチャンネル」を開設し、今年国内で最も視聴された動画、ミュージックビデオ、急上昇した検索キーワードを発表した。

12/20 18時「AKB48紅白対抗歌合戦」、Google+とYouTubeライブ配信
AKB48は本日20日18時より「AKB48紅白対抗歌合戦」を開催するが、このイベントを「Google+」の機能を活用してライブストリーミング配信することを発表した。さらにYouTubeでのライブストリーミング配信も行う。

YouTubeの動画をテレビで連続再生…IOデータが発売
アイ・オー・データ機器は、動画共有サイト「YouTube」の動画をテレビで視聴できるメディアプレーヤー「LINKTV」を発表した。販売開始は12月下旬。価格は12075円。

学校向け動画サービス「YouTube for Schools」を発表
米国YouTubeは12月11日、学校向けの動画サービス「YouTube for Schools」について発表した。教師たちの協力により、数学、科学、社会、美術などの科目別に300以上のプレイリストが用意されている。

ガンダムやハリポタも…YouTubeで新作400円
Google(グーグル)は1日、YouTube の映画ページでハリウッド映画や国内の作品をレンタル形式による有料視聴を開始したと発表した。

「いじめをなくそう」レディ・ガガが高校生にビデオメッセージ
世界のスーパースター「レディ・ガガ」が、カナダの高校生に送ったビデオメッセージが話題になっている。

ディズニーとYouTubeが提携で共同チャンネルを開設
米国ディズニー・インタラクティブとYouTubeは7日(現地時間)、ファミリー向けビデオ配信について提携したことを発表した。

教育関係者向け「近未来教育フォーラム2011〜つくってる?みらい」11/14
IT関連およびデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッドは、企業、自治体、教育関係者向けフォーラム「近未来教育フォーラム2011〜つくってる?みらい」を11月14日に開催する。

宇宙空間での科学実験アイデアを募集する世界コンテスト
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が協力するYouTubeの宇宙教育実験「スペースラボ」では、世界中の青少年を対象に宇宙空間で行う科学実験を募集している。

東京都、YouTubeに公式チャンネルを開設
東京都は13日、動画による情報発信を強化するために、YouTubeに公式チャンネル(www.youtube.com/tokyo)を開設した。東京や都政に関連する動画を配信する。

NASA、ISSクルーが撮影した台風映像を公開
NASAは、YouTubeの公式チャンネルに新たに発生したハリケーン「カティア」と「Lee」、そして日本に上陸する台風、の映像を公開した。

YouTube、通販大手ニッセンの公式チャンネルを開設
YouTubeは17日、通信販売会社大手ニッセンによる公式チャンネル「nissen Official チャンネル」を公開した。国内ECサイトでは初めてYouTubeの「カスタムガジェット」「動画アノテーション」機能を活用したものとのこと。

仮面ライダーV3から響鬼まで、東映の特撮が視聴できるYouTube公式Ch
東映は1日、YouTubeに同社の公式チャンネル「東映特撮YouTube Official」を開設した。

YouTubeに「韓流チャンネル」開設…「華麗なる遺産」も無料
韓国コンテンツを提供するKTAが、YouTubeに「韓流チャンネル」を開設。人気韓国ドラマや人気K-POPグループが登場するバラエティー番組の動画コンテンツの無料配信を開始した。

高学歴芸人ロザンが女子中高生の進路相談に答えるWeb動画
講談社が運営する理系女子応援サービス「Rikejo(リケジョ)」は、お笑いコンビ・ロザンの二人が、進路・生活指導担当として女子中高生の相談に答えるWEB動画「Rikejo学園進路指導室」を配信している。

「すごい効く」と評判、YouTubeの肩コリ解消ストレッチ
YouTubeにアップされている肩コリ解消ストレッチが「すごい効く」とネット上で話題となっている。