
大阪メトロ中央線、夢洲まで延伸…大阪・関西万博に向け
国土交通省総合政策局と大臣官房公共事業調査室は8月27日、2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)におけるインフラ整備計画を発表した。

高輪築堤を国の史跡とする答申「旧新橋停車場跡」に追加指定
文化庁の文化審議会は8月23日、文部科学大臣に対して高輪築堤を国の史跡とする答申を行なった。

上田電鉄、オリジナル切符作成サービス開始
長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ別所線を運営する上田電鉄は8月19日、オリジナル切符作成サービスを開始したと発表した。

「鉄道」人気記事ランキング…2021年上半期
2021年上半期、注目記事ランキング「鉄道」部門は、1位が新幹線トンネル建設での事故、2位が事故には至らなかったものの勤務中の居眠り、3位はリニューアルしたメットライフドームのフォトレポート、全71枚。実は鉄道記事も人気のレスポンスです。

大雨による高速道路の被災通行止め2か所、鉄道被害10区間
国土交通省が発表した8月17日11時00現在の気象状況によると、前線が華中から西日本を通って日本の東へのびている。前線上の低気圧が対馬海峡付近にあり、18日にかけて日本海へ進む見込み。低気圧や前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため……

デゴイチ牽引「SL東北DC陸羽東線号」9/18-19運行
JR東日本仙台支社は7月28日、陸羽東線で9月18・19日にSL列車を運行すると発表した。

【夏休み2021】京阪5扉車の引退イベント8/22・28
京阪電気鉄道(京阪)は7月27日、延期となっていた5000系の引退記念イベントを8月22・28日に寝屋川車庫(大阪府寝屋川市)で開催すると発表した。

【夏休み2021】リアル&オンライン、全国イベント一覧
レスポンスに掲載された【夏休み】のイベント一覧。お出かけの参考に。予約や実施の詳細はそれぞれの運営者に問い合わせてほしい。また首都圏など、東京2020オリンピック・パラリンピック開催に合わせて各種交通規制が敷かれているので、合わせて注意されたい。

新幹線“超レア”見学ツアー…JR東日本の検測車と九州新幹線の車両基地
JR東日本仙台支社とびゅうトラベルサービスは7月21日、E926系「East i」の見学会を9月11日に実施する、と発表した。

渋谷駅山手線ホーム島式化へ…10/22終電から運休52時間
JR東日本東京支社は7月19日、渋谷駅(東京都渋谷区)の山手線内回り線ホーム拡幅に伴なう線路切換工事を、10月22日金曜の終電後から10月25日月曜の初電まで実施すると発表した。

【夏休み2021】東武「SL大樹」の転車台広場に宿泊
東武鉄道(東武)は7月15日、下今市駅(栃木県日光市)の転車台広場に宿泊できる「夏休みこども体験プログラム」を8月20~21日に実施すると発表した。

【夏休み2021】相鉄「鉄道コンセプトルーム」が京都のホテルに
相模鉄道(相鉄)グループの相鉄ホテルマネジメントは、7月17日から「相鉄フレッサイン京都四条烏丸」(京都市下京区)に鉄道コンセプトルームを開設する。

都営地下鉄4駅、オリンピック向け副名称を付与
東京都交通局は7月15日、4駅に東京オリンピック・パラリンピック(東京2020大会)の開催に合わせた副名称を付与すると発表した。

東京五輪に向け、鉄道各社セキュリティ対策
JRをはじめとする鉄道各社で「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」に向けたセキュリティ対策について発表している。

【夏休み2021】鉄旅オンライン、車掌の仕事に迫るイベント自由研究編
東日本旅客鉄道(JR東日本)とびゅうトラベルサービスは2021年8月、特設サイト「鉄旅オンライン」にて、小学生向けのオンラインイベント自由研究編「車掌さんのお仕事体験」を開催する。参加費は1アカウント1,980円。その他、YouTubeでの無料生配信も実施。

銚子電鉄とコラボした北総ツアー9/11-12
JR東日本千葉支社は7月9日、185系特急型電車によるツアー列車「ぐるっと北総水郷185」を9月11・12日に運行すると発表した。