
キャンピングカーを気軽に体験「シェアキャンパー」2/20開始
トイファクトリー東京(東京都町田市)は、キャンピングカーレンタルサービス「シェアキャンパー」を2月20日より開始する。

冬を楽しむキャンピングカー、半数以上が利用に積極的
日本RV協会は、キャンピングカーの所有者および興味を持っている人を対象に、「冬を楽しむキャンピングカーの魅力」と題したアンケートを実施。その結果を発表した。

無人の土合駅にグランピング施設…日本一のモグラ駅でキャンプ
JR東日本とJR東日本スタートアップは1月20日、上越線土合(どあい)駅(群馬県みなかみ町)をグランピング施設として活用する実証実験を、2月12日から3月22日まで実施すると発表した。

女子高校生対象「理系女子キャンプ」4/2・3つくば
高エネルギー加速器研究機構(KEK)は、男女共同参画推進室と日仏事業 Toshiko Yuasa Laboratory(TYL)の共同企画として、2020年4月2日・3日に「理系女子キャンプ2020」をつくば市で開催する。応募は郵送にて受け付けている。応募締切は1月15日(必着)。

8か国参加のセキュリティキャンプ、日本の学生・生徒募集
セキュリティ・キャンプ協議会は、「国籍・人種を超えた専門知識のあるグローバル人材の育成」と「国境を超えた友情とゆるやかなコミュニティの形成」を目的に、25歳以下の学生を対象としたトレーニングキャンプ「GCC Tokyo - Global Cybersecurity Camp v2.0」を開催する。

9/1は「防災の日」家庭で取組む「もしもキャンプ」のすすめ
約1,300のテーマごとに、専門の知識や経験を持った人=「ガイド」が信頼性の高い情報を提供する総合情報サイト「AII About」を運営するオールアバウトは、9月1日の「防災の日」を前に家庭で子どもと一緒に避難を疑似体験できる「もしもキャンプ」を勧めている。

ベネッセ、大自然と触れ合う2泊3日の英語キャンプ9月
ベネッセの英語教室「BE studio」は2019年9月21日から9月23日、小中学生を対象に、外国人講師や友達とともに大自然と触れ合う宿泊イベント「サマージャンボリー2019」を国立中央青少年交流の家で開催する。申込みは2019年8月21日まで。

夏休みにさせたい習い事、英語・プログラミングが上位
保護者が夏休みに子どもにさせたい習い事は、1位「英語・英会話スクール」、2位「プログラミング」であることが、イー・ラーニング研究所の調査により明らかになった。体験させたいアクティビティは「旅行」や「キャンプ」に人気が集まった。

【夏休み2019】ファミリーで楽しめる「パラダキャンプ場」長野県に期間限定オープン
平尾山観光は、初心者目線でアウトドアに不慣れなファミリーや女性も楽しめる場所づくりを意識したキャンプサイト「パラダキャンプ場」を2019年7月6日より、長野県佐久市に期間限定でオープンする。

【夏休み2019】バスケットボール×英語、小学生向けキャンプ
Grobal Step Academy(GSA)はアミューズと連携し、小学生を対象としたサマーキャンプ「グローバルステップアカデミー・サマースクール バスケットボール特別英語キャンプ supported by アミューズ」を2019年7月より都内および米国ロサンゼルスで開講する。

【夏休み2019】ELEMENTのスケートボードキャンプ…千葉・埼玉・兵庫で開催
スケートボードブランドELEMENTは、毎年夏に開催している「ELEMENT SKATEBOARD CAMP」を2019年も開催する。千葉県「柏しょうなん夢ファーム」と埼玉県「フォレストサンズ長瀞」、兵庫県「グランピングサイト IPPEN」の全3会場で開催予定。

【夏休み2019】日本旅行、サマーキャンプ商品発売…八丈島・苫小牧コースが新登場
日本旅行は2019年5月10日、「トムソーヤクラブ」の2019年夏休み「子どもだけの自然体験・サマーキャンプ」を発売。2019年は新コースとして、八丈島「海と星空キャンプ」と苫小牧「北の大地で馬と暮らすキャンプ」が登場している。

【夏休み2019】中高生向けIT・プログラミング講座7-8月…ライフイズテック
ライフイズテックは2019年7月13日から8月30日の夏休み期間、全国8都道府県の大学キャンパスを会場に、中高生向けIT・プログラミング講座「Life is Tech!Summer Camp 2019」を開催する。プログラミング系とクリエイティブ系の全15コースから興味に合わせて参加できる。

【GW2019】車中泊向け予約制駐車場をチェック「akippa×ExCAMP」
駐車場予約アプリを運営するakippaと遊休地とキャンパーのマッチングサービス「ExCAMP」を運営するforentは4月22日、ゴールデンウィーク10連休に向けて車中泊および予約が可能な駐車場をまとめた特設ページを公開した。

【夏休み2019】森永、酪農や収穫体験ができる「森と食の探検隊」隊員募集4/25より
森永乳業と森永製菓は2019年4月25日、森永リトルエンゼルプログラム2019年「森と食の探検隊」の隊員募集を開始する。応募資格は小学4年生から6年生までの男女。参加費は無料だが、集合・解散地までの交通費などは自己負担となる。

【GW2019】家族でキャンプと外遊びを楽しむ「アクティブキッズキャンプ」5/4
東京都福生市の多摩川中央公園において2019年5月4日、キッズとそのファミリーのためのアウトドアイベント「アクティブキッズキャンプ」が初開催される。ランニングバイク大会を中心に、キッズとファミリーが思い切り体を動かして遊べるイベントを多数展開。入場無料。