
【センター試験2015】ベネッセ・駿台、河合塾が予想平均点速報を公開
2015年度センター試験の予想平均点の速報をベネッセ・駿台および河合塾が公開している。文系の予想平均点は、ベネッセ・駿台が563点、河合塾が523点。理系は、ベネッセ・駿台が574点、河合塾が577点としている。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台と代ゼミが理科(2)新過程の速報を公開
1月18日17時40分に終了した2015年度センター試験の最終教科、理科(2)新過程科目に関し、ベネッセ・駿台と代々木ゼミナールはそれぞれ問題分析速報の公開を開始した。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台、数学(2)新「数II・B」、数学(1)旧「数I・A」速報を公開
ベネッセ・駿台は「ベネッセ・駿台データネット」で数学(2)新課程「数学II・数学B」、および数学(1)旧課程「数学I・数学A」の速報公開を開始した。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台、新課程「数学I・数学A」の速報を公開
ベネッセ・駿台データネットは、1月18日に行われた2015年度センター試験の数学(1)新課程「数学I・数学A」の問題講評を公開した。大問数は6つで、第1問~第3問が必答で、第4問~第6問より2問を選択する形式であったと掲載している。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台、代ゼミ、河合塾、理科(1)速報を公開
1月18日(日)9時30分に開始した2日目の2015年度センター試験。ベネッセ・駿台、代々木ゼミナール、河合塾はそれぞれ理科(1)の問題分析速報を公開している。

【センター試験2015】1/17(1日目)の難易度、予備校別分析まとめ
新・旧教育課程履修者が混在していることが注目された2015年度のセンター試験。初日の17日は、世界史Bに出題ミスが確認された。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台が英語(筆記)の問題講評を掲載
ベネッセ・駿台データネットは、1月17日に行われた2015年度センター試験の英語(筆記)の問題講評を公開した。大問数は6、解答数も前年と変わらず55個だったが、出題形式に変化があったという。

【センター試験2015】河合塾、国語の速報を掲載開始
河合塾は、2015年度のセンター試験問題のうち国語の速報を開始した。2015年度フレームのほか、現代文(評論/小説)、古文、漢文に関するコメントを掲載している。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台、国語の問題講評を掲載開始
ベネッセ・駿台データネットは、2015年度センター試験問題のうち国語の問題講評を開始した。全体概況として、大問数・解答数は昨年から変更なかったという。4大問とも、文章の構成・構造を問う設問は出題されなかったようだ。

【センター試験2015】ベネッセ・駿台、地理歴史・公民の問題講評を掲載開始
ベネッセ駿台データネットは、2015年度のセンター試験問題のうち地理歴史・公民の科目別問題講評の掲載を開始した。13時時点で掲載されているのは、「世界史B」「日本史B」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治経済」。

【センター試験2015】試験会場の様子、1日目の解答速報案内
本日1月17日9時30分より全国約56万人を対象とした平成27年度のセンター試験が開始した。2日間に渡り約6,700人が受験する筑波大学は天候に恵まれ、保護者とともに試験場に向かう受験生で賑わった。

【センター試験2015】自己採点集計サービス…河合塾・駿台・東進
大学入試センター試験まであと1週間あまりとなった。大手予備校では、大学入試センター試験の自己採点集計サービスを提供しており、自己採点結果から志望校の合否判定を行う。いずれも参加費は無料で、二次出願の判断材料にもなる。

【センター試験2015】試験当日に解答速報…河合塾・駿台・東進
大学入試センター試験が1月17日(土)と18日(日)に実施される。各予備校では、試験当日に解答速報や問題講評、予想平均点などの公表を予定している。パソコンやタブレット、スマートフォンなどで最新の情報が得られる。

【センター試験2015】駿台・ベネッセ「データネット」、12月下旬から集計カード配布
駿台予備学校とベネッセは、平成27年度の大学入試センター試験自己採点集計システム「データネット」の集計カードの配布を12月下旬から開始。昨年度は、センター試験受験者の約8割にあたる44万5,009人が参加。精緻な判定をスピーディーに提供するという。参加費は無料。

駿台が「親子で乗り切る大学入試」、首都圏全校舎で開催
駿台予備学校は、高校生と保護者のための特別講演会「親子で乗り切る大学入試」を12~1月、首都圏の各校舎で開催する。大学入試の現状、最新の入試情報などについて、わかりやすく説明する。参加無料。事前申込制。

駿台、難関大現役合格を目指す中学生・保護者対象の講演会を12/21・23開催
駿台は、難関大学現役合格を目指す中学生や保護者を対象とした講演会を12月21日・23日に、首都圏および関西圏各校舎で開催する。参加は無料。事前申込制。