科学に関するニュースまとめ一覧(25 ページ目)

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継 画像
趣味・娯楽

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継

 三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」が、2020年12月13日夜から14日の明け方にかけて見頃となる。ウェザーニュースLiVEでは特別番組を実施し、国内4か所から空のようすを生中継する。

科学の甲子園ジュニアエキシビション大会、予選中止に 画像
教育・受験

科学の甲子園ジュニアエキシビション大会、予選中止に

 科学技術振興機構(JST)は2020年12月8日、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった「第8回科学の甲子園ジュニア全国大会」の代わりにオンラインで開催を予定していた「令和2年度(2020年度)科学の甲子園ジュニアエキシビション大会」の予選中止を発表した。

国立高専生対象ワークショップ「科学技術で2050年の世界を変える!」12/19 画像
教育・受験

国立高専生対象ワークショップ「科学技術で2050年の世界を変える!」12/19

 徳山工業高等専門学校とオプンラボは2020年12月19日、全国51校ある国立高専の学生を対象に、「科学技術で2050年の世界を変える!」をオンライン開催する。2050年の未来で実現したい技術や事柄を想像し、その「ニュース」を作るワークショップを行う。

ふたご座流星群、2020年は月明かりなく好条件 画像
生活・健康

ふたご座流星群、2020年は月明かりなく好条件

 三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が、2020年12月13日から14日にかけて出現ピークを迎える。2020年は月明かりの影響がなく、最良の条件で観察できそう。条件の良いところでは1時間あたり50個以上の流星が見られると予想されている。

お茶の水女子大理学部、第8回宇宙講演会12/20オンライン 画像
教育イベント

お茶の水女子大理学部、第8回宇宙講演会12/20オンライン

 お茶の水女子大学理学部は2020年12月20日、「第8回宇宙講演会」をオンラインで開催する。宇宙の謎を解き明かしたい中高生、宇宙の広がりを感じたい大学生など、子どもから大人まで楽しめる内容になっている。参加費無料。事前登録はWebサイトにて受け付けている。

QuizKnockが選挙応援「科学漫画サバイバル総選挙」投票1/31まで 画像
教育・受験

QuizKnockが選挙応援「科学漫画サバイバル総選挙」投票1/31まで

 朝日新聞出版は、「科学漫画サバイバル」シリーズ累計1,000万部突破を記念して、創刊以来初となる「サバイバル総選挙」を開催する。2021年1月31日まで投票を受け付け、シリーズ全46テーマのNo.1タイトルを決定。伊沢拓司率いる東大クイズ王QuizKnockが応援で盛り上げる。

【冬休み2020】英語×サイエンス×アート12/26-29…園児・小学生対象 画像
教育・受験

【冬休み2020】英語×サイエンス×アート12/26-29…園児・小学生対象

 アライブは2020年12月26日から29日までの4日間、「アライブウィンタースクール2020“科学をアートで表現しよう”」を開催する。対象は園児と小学生。授業は英語を使って行われる。申込みはWebサイトにて受け付けている。

月刊誌「子供の科学」Webサイトがリニューアル 画像
デジタル生活

月刊誌「子供の科学」Webサイトがリニューアル

 誠文堂新光社は、小中学生向けの月刊誌「子供の科学」のWebサイト「コカネット」をリニューアル。科学ニュースや実験・工作・プログラミングなどのコンテンツ、Webのオリジナル連載などを配信していく。

理科年表が「宇宙よりも遠い場所」とコラボキャンペーン 画像
教育・受験

理科年表が「宇宙よりも遠い場所」とコラボキャンペーン

 丸善出版は、2020年11月26日発売の「理科年表」と、女子高生が南極を目指すアニメ「宇宙よりも遠い場所」とのコラボ企画「理科年表DE南極チャレンジキャンペーン」を実施する。

学研キッズネット、オンライン工場見学特集ページを公開 画像
教育・受験

学研キッズネット、オンライン工場見学特集ページを公開

 小学生や中学生のためのコンテンツポータルサイト「学研キッズネット」が、自宅にいながらPCやスマホで体験できる「オンライン工場見学」の特集ページを公開した。ものづくりのプロセスを見ることができるほか、働く人の声を聞くことなどができる。

来館後の理解度・満足度アップ、科学技術館 バーチャル見学ツアー 画像
デジタル生活

来館後の理解度・満足度アップ、科学技術館 バーチャル見学ツアー

 日本科学技術振興財団 科学技術館とビー・シー・シーは2020年11月12日より、「科学技術館 バーチャル見学ツアー」を公開している。自宅や学校で来館前に事前学習ができるため、来館後の理解を高め、満足度が高まるという。

“Life”がテーマ「サイエンスアゴラ」11月オンライン開催 画像
教育イベント

“Life”がテーマ「サイエンスアゴラ」11月オンライン開催

 科学技術振興機構(JST)は2020年11月15日から22日、科学と社会の関係を深めるイベント「サイエンスアゴラ2020」をオンライン開催する。トークセッションやワークショップなど多数の企画をLIVE配信にて実施予定。11月13日と14日には「プレアゴラ2020」を開催する。

おうし座流星群11/12、しし座流星群11/17から観測チャンス 画像
生活・健康

おうし座流星群11/12、しし座流星群11/17から観測チャンス

 2020年11月12日におうし座北流星群、17日にしし座流星群が活動のピークを迎える。おうし座流星群は火球と呼ばれる明るい流星が多く、しし座流星群は過去に多くの流星嵐が記録されていることで有名。いずれも1時間あたり最大10個程度と予想されている。

英語で楽しく理科実験教室11-12月…年中~小2対象 画像
教育・受験

英語で楽しく理科実験教室11-12月…年中~小2対象

 城南進学研究社が運営する「城南ブレインパーク」は、2020年11月より新しいレッスン「Fun English Experiment ~英語で楽しい理科実験~」を、自由が丘校にて開講する。対象は年中から小学2年生。現在、2020年11月6日、27日、12月11日の予約を受け付けている。

小中学生向け「東工大バイオコン」オリジナル教材発表11/21 画像
教育イベント

小中学生向け「東工大バイオコン」オリジナル教材発表11/21

 東京工業大学は2020年11月21日、小中学生対象のバイオを楽しく学べるイベント「第16回東工大バイオコン2020」をオンラインで開催する。申込みは11月8日まで。

オリオン座流星群、10/21深夜から見頃…2020年は好条件 画像
生活・健康

オリオン座流星群、10/21深夜から見頃…2020年は好条件

 オリオン座流星群が2020年10月21日、極大を迎える。一番の見頃は、21日深夜から22日明け方にかけてだが、21日の極大日を中心に4~5日間の未明は観測チャンスがありそう。2020年は月明かりの影響もなく好条件とされている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 25 of 162
page top