
開港記念「東京みなと祭」、めずらしい船や消防艇を一般公開5/23・24
東京都港湾局は5月20日の開港記念日を祝し、5月23日と24日の両日に晴海客船ターミナル周辺にて「東京みなと祭」を開催する。めずらしい船の一般公開や消防ヘリコプターによる「水の消防ページェント」などが行われる。

海の幸の日本代表が東京タワーに集結4/8-12…さかなクンも登場
日本魚祭り実行委員会は、金沢の鮨や富山の超肉厚ブリ大根、下関のふぐ刺し盛りや北海道の特選ウニいくらホタテ丼など、海の幸が楽しめるフードイベント『日本魚祭り』を4月8日~4月12日に東京タワーの1階特設会場で開催する。

六本木ヒルズ「春まつり」4/3-5…親子で楽しめるワークショップなど
六本木ヒルズは4月3日~5日に「春まつり」を開催する。子どもから大人まで参加できるワークショップのほか、和太鼓と三味線の演奏など日本文化を感じられるペシャルステージ、お花見ができるオープンガーデンなどを楽しめる。

皆既月食と夜桜のコラボ、4/4に生中継
ウェザーニューズは、3月28日と4月4日、4月25日の全3回、全国の桜をバーチャルで楽しむ「春の3まつり」を開催する。自宅でバーチャルお花見を楽しむ「ドコでもお花見」やお花見ライブのほか、4月4日は皆既月食と夜桜のコラボを生中継する。

日本最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道まつり2015」3/21・22
大阪府の万博記念公園は、3月21日と22日に「万博鉄道まつり2015」を開催する。全国から約40社の鉄道会社が参加し、乗り物コーナー、ステージショー、駅弁や鉄道グッズの販売など、親子で1日鉄道の魅力を楽しめるイベントとなっている。

ディズニー夏祭り「おんどこどん!ツアー」全国8都市で開催
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、第一生命保険協力のもと、キッズイベント「おんどこどん!ツアー」を4月19日から全国8都市で開催する。ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちとふれあうことのできるスペシャルイベントだ。

上野動物園で世界野生生物の日記念ワークショップ2/28開催
日本ではひな祭りの日として知られる3月3日は、国連が制定した「世界野生生物の日」でもある。上野動物園は世界野生生物の日記念企画として、「動物おひなさまを作ろう!」を2月28日に開催する。

ひな祭り×理系女子のコラボイベント、日本科学未来館で開催
理系学生による団体Robogals Tokyoは、2月28日(土)と3月1日(日)の2日間、日本科学未来館においてひな祭り限定イベント「おひなさまがさらわれた!?ロボットで助け出そう!」を開催する。ロボットのプログラミングが体験できるイベントだという。

日本のイメージ、8割の子どもが前向き…魅力は「マンガ・アニメ」
建国記念の日(2月11日)に合わせてバンダイは2月5日、「子どもたちが考える“日本”に関する意識調査」の結果を公表した。日本に対し、小中学生の8割近くがポジティブなイメージを持っていた。おすすめしたい日本の文化・芸能では、「マンガ・アニメ」が1位となった。

第66回さっぽろ雪まつり2/5-11…約200基の雪像
第66回さっぽろ雪まつりが2月5日(木)より11日(水・祝)まで、北海道札幌市の大通会場、つどーむ会場、すすきの会場で開催される。雪像やジャンプ台、雪の滑り台が設置され、プロジェクションマッピングやステージショーなどのイベントが楽しめる。

港区内15大使館をめぐるスタンプラリー、1/21スタート
世界各国の大使館が集まる港区で、大使館などをめぐりスタンプを集めるイベントが1月21日より実施される。3月7日の「港区ワールドカーニバル」では、獲得スタンプ数に応じたくじ引きに参加できる。

親から子に伝える日本の文化や風習、元旦からMEGA WEBでイベント展開
MEGA WEBでは、お正月イベント「新春MEGA WEB祭り2015」を1月1日から4日にかけ、MEGA WEBトヨタ シティショウケース 1F MEGAステージにて開催する。

【学校ニュース】KUIS、日本工大、淑徳大学、佛教大、福科大
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。12月12日は神田外語大学、日本工業大学、淑徳大学、佛教大学、関西福祉大学の情報を紹介する。

【学校ニュース】神奈川大、大阪学院大、札幌大、実践女子大
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。12月1日は神奈川大学、大阪学院大学、札幌大学、実践女子大学の情報を紹介する。

【学校ニュース】文教大・工学院大が子どもから大人まで楽しめるイベントを開催ほか
学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。10月10日は文教大学、杏林大学、北里大学、清泉女子大学、工学院大学、大東文化大学、東京家政学院大学、東京工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、立命館大学の情報を紹介する。

アニメ「妖怪ウォッチ」のオープニングテーマとエンディングテーマのMVを公開
avexnetworkは、YouTubeにて、アニメ「妖怪ウォッチ」のオープニングテーマ「初恋峠でゲラゲラポー」「祭り囃子でゲラゲラポー」と、エンディングテーマ「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」のMVを公開した。