
【中学受験2019】日能研、開成や桜蔭など難関10校「入試問題分析会」4月
日能研は2018年4月20日より、小学6年生の保護者を対象とした「2018年難関校入試問題分析会」を開催する。2月1日に2018年度入試が行われた開成中や駒場東邦中、桜蔭中、女子学院中など難関10校を対象に、実際に出題 …記事を読む ≫

【中学受験2018】SAPIX・早稲アカ・日能研、難関校の合格実績(2/8時点まとめ)
慶應義塾中等部の合格発表が2018年2月6日午後3時に行われた。2月8日午後1時現在、各塾が公表し …記事を読む »

【中学受験2018】早稲田・早稲田実業中等部、算数理科の解答速報
四谷大塚は2018年2月2日、同日学力検査が実施された難関私立中の2018年度(平成30年度)中学 …記事を読む »

【中学受験】早稲田一貫教育の魅力と展望、入試対策セミナー付き…大手町9/18
日本経済新聞社クロスメディア営業局主催、SAPIX小学部が協賛する、次世代の子育てと教育を考えるシ …記事を読む »

【中学受験2018】早稲アカ、開成や桜蔭など13校対象「志望校別オープン模試」
早稲田アカデミーは、小学6年生を対象とした「NN志望校別コース 志望校別オープン模試・保護者説明会 …記事を読む »

【高校受験2018】人気高まる早慶高…SAPIXに聞く早稲田の魅力と合格の秘訣PR
験生や保護者に注目度の高い早稲田大学の系列高校3校について、SAPIX中学部 教育情報センター課長 …記事を読む »

【中学受験2018】早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会7/2
早稲田大学の附属校・系属校は、7月2日に早稲田大学の大隈講堂で「合同学校説明会」を開催する。中学の …記事を読む »

【中学受験】早慶ほか1都3県の私立中高が集結「受験なんでも相談会」6/18
声の教育社は6月18日、1都3県から中高合わせて356校の私立学校が参加する受験相談会を実施する。 …記事を読む »

【中学受験2018】開成や桜蔭など10校、日能研「難関校入試問題分析会」4月
日能研は4月19日より、小学6年生の保護者を対象とした「2017年難関校入試問題分析会」を開催する …記事を読む »

【高校受験】早稲アカ「難関チャレンジ公開模試」3/20…開成、早慶、公立トップ校向け
早稲田アカデミーは、新中学2、3年生を対象とした「難関チャレンジ公開模試」を3月20日、各教室で実 …記事を読む »

【中学受験2017】四谷大塚に聞く、合不合判定テスト志望状況と中学受験動向
受験生が全国最多、40年以上の長い歴史を持つ首都圏随一の公開テスト「合不合判定テスト」を実施し、中 …記事を読む »

【中学受験2017】開成・桜蔭ほか早稲アカ「NN学校別オープン模試」10-12月
早稲田アカデミーは10月から12月、小学6年生を対象とした「学校別オープン模試」を開催する。実施対 …記事を読む »

【中学受験2017】首都圏模試センター「予想偏差値」9月版
首都圏模試センターは8月31日、「2017年中学入試 予想偏差値一覧(9月版)」を公開した。合格率 …記事を読む »

早稲田大「新記念会堂(仮称)」名称募集、応募は6/30まで
早稲田大学キャンパス企画部は、2019年3月に完成予定の新記念会堂(仮称)の名称を募集している。応 …記事を読む »

10年で東大現役合格者を増やした高校は?トップ10に中高一貫ずらり
大学通信が運営する携帯サイト「教育総合研究所」は5月26日、「10年で東大現役合格者を増やした高校 …記事を読む »

小中高180校参加、JOBA海外・帰国子女のための進学相談会7/23
JOBAは7月23日、海外・帰国子女向けの進学相談会「JOBA学校フェア」をベルサール汐留で開催す …記事を読む »