
【中学受験】どこ行く?いつ行く?秋の文化祭日程まとめ2015
9月に入り、多くの私立中高一貫校でも文化祭が行われる季節となった。中学受験を考えている親子にとって、志望校の、未来の先輩たちのようすを見学できる絶好のチャンスではないだろうか。

進学相談会「よみうりGENKIフェスタ」、約200の中学・高校が集結3/29
中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ2015」が3月29日、東京国際フォーラムで開催さ …記事を読む »

【中学受験2015】埼玉・千葉の出願状況…栄東Aが37倍
四谷大塚は1月9日、「合不合判定テスト最終資料パート2」を公表した。埼玉県と千葉県の中学入試出願状 …記事を読む »

【中学受験2015】埼玉県私立中の中間応募状況、応募者数は3万6,937人
埼玉県は1月8日、平成27年度埼玉県私立中学校入試応募状況(中間)について、1月6日現在の状況をと …記事を読む »

日本一の天才高校生決定戦、ニコニコで2/9生中継
Z会が主催する高校生の学力No.1を決めるコンテスト「超難問コロシアム[Z1]」の決勝戦が2月9日 …記事を読む »

【中学受験2014】埼玉エリアの実質倍率…栄東A1.2倍・浦和明の星女子1.8倍
四谷大塚は1月17日、「2013年合不合判定テスト最終資料Part3」を公表した。埼玉エリアですで …記事を読む »

【中学受験2014】埼玉で中学入試スタート…開智や栄東など20校
埼玉県内の中学校で1月10日、中学入試が開始され、首都圏の中学受験もいよいよ本番を迎えた。多くの学 …記事を読む »

【中学受験2014】埼玉県の出願状況…栄東、獨協埼玉などで昨年比増
四谷大塚は1月8日、「2013年合不合判定テスト最終資料Part2」を公表した。1月10日(金)よ …記事を読む »

【中学受験2014】茨城・埼玉の志願者動向…浦和明の星女子は14.7倍
茨城県内の私学について、1月6日入試の清真学園(前期)の志願者は、男子97名(昨年83名)、女子9 …記事を読む »

【中学受験2014】日能研、倍率速報を公表…栄東は34倍超
日能研は12月19日、2014年入試の倍率速報をホームページで公表した。今後、出願状況が更新され次 …記事を読む »

【中学受験2013】出願・受験の延べ人数、最多は「栄東」…四谷大塚 受験状況ランキング
四谷大塚は3月19日、2013年首都圏中学入試結果分析を発表した。出願・受験ともに延べ人数がもっと …記事を読む »

【中学受験2013】埼玉県の実質倍率、浦和明の星女子1.9倍・栄東1.4倍
四谷大塚は1月16日、2012年合不合判定テスト最終資料として「2013年入試最終予想Part3」 …記事を読む »