高校受験に関するニュースまとめ一覧(400 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験2014】東京都立高校の生徒募集人員、前年比720人増 画像
教育・受験

【高校受験2014】東京都立高校の生徒募集人員、前年比720人増

 東京都教育委員会は10月10日、平成26(2014)年度東京都立高等学校、中学校、中等教育学校などの第一学年生徒の募集人員を発表した。高等学校は前年度より募集人員が720人増、中学校および中等教育学校は増減なしとなっている。

【高校受験2014】愛知県、中学卒業見込者の進路希望状況…進学希望率96.7% 画像
教育・受験

【高校受験2014】愛知県、中学卒業見込者の進路希望状況…進学希望率96.7%

 愛知県教育委員会は10月10日、平成26年3月中学校卒業見込者の進路希望状況を発表した。高校、特別支援学校の高等部および高等専門学校への進学希望率は96.7%、全日制への進学希望率は94.2%となった。

東邦大付属東邦高校、平成29年度より募集停止 画像
教育・受験

東邦大付属東邦高校、平成29年度より募集停止

 東邦大学付属東邦中学校高等学校(千葉県)は10月8日、平成29年度より高校入学生徒の募集を停止することを発表した。平成28年度までの高校入試は、従来と同じように実施するという。

私立中高受験への最後の一手、11/10に秋葉原で合同進学相談会 画像
教育・受験

私立中高受験への最後の一手、11/10に秋葉原で合同進学相談会

 大学通信は、中高受験生とその保護者を対象とした「私立中高進学相談会」を11月10日、秋葉原UDXで開催する。受験相談コーナーのほか、帰国生を対象とした相談コーナーを設けるほか、過去問集の販売なども行うという。

【高校受験2014】SAPIXの都立日比谷・西高入試プレ…グループ作成問題に対応 画像
教育・受験

【高校受験2014】SAPIXの都立日比谷・西高入試プレ…グループ作成問題に対応

 SAPIX中学部は10月20日、都立日比谷、西高を目指す中3生を対象に、公開模試・学校別入試プレを代々木ゼミナール 国際教育センター実施する。2014年度都立高校入試より導入されるグループ作成問題にも対応しているという。

志望高校別に開催の東京・神奈川「W合格もぎ」申込受付中 画像
教育・受験

志望高校別に開催の東京・神奈川「W合格もぎ」申込受付中

 新教育研究会(創育)は、東京、神奈川の中学3年生を対象とした「W合格もぎ」を実施する。志望校別に都立・県立・市立高校、都立自校対策校、私立高校向けの3種類のテストが用意され、10月~11月に複数回開催される。

【高校受験2014】湘ゼミ、翠嵐・緑ヶ丘対象「特色検査模試」11/3-4 画像
教育・受験

【高校受験2014】湘ゼミ、翠嵐・緑ヶ丘対象「特色検査模試」11/3-4

 湘南ゼミナールは11月3日・4日の両日、横浜翠嵐高校(3日のみ)および横浜緑ヶ丘高校の「特色検査模試」を湘南ゼミナール各校舎で実施する。

【高校受験2014】首都圏公立高校受験生向け模試「Vもぎ」10月開催 画像
教育・受験

【高校受験2014】首都圏公立高校受験生向け模試「Vもぎ」10月開催

 高校入試のための模擬テストを運営する進学研究会が都立・都立自校作成対策もぎ・千葉県立入試を対象とした「Vもぎ」を10月にそれぞれ実施する。申込みはオンライン、もしくは受付店での申込みとなる。

【高校受験2014】首都圏・国公私立高校の偏差値…進学研究会 画像
教育・受験

【高校受験2014】首都圏・国公私立高校の偏差値…進学研究会

 Vもぎの進学研究会が運営するWebサイト「高校情報ステーション」は10月2日、都立高校の偏差値データとして最新情報を掲載した。国立・私立高校については、9月27日に更新されている。

山口県教委が県立高校の全日制普通科入試で学区統一、2016年度から 画像
教育・受験

山口県教委が県立高校の全日制普通科入試で学区統一、2016年度から

 山口県教委は、平成28(2016)年度の県立高校入試から全日制普通科の通学区域を拡大し、現在の7学区から1学区へ統一する。10月1日開催の県議会の席上報告され、明らかになった。

【高校受験2014】北海道公立高校の入試日程発表 画像
教育・受験

【高校受験2014】北海道公立高校の入試日程発表

 北海道教育委員会は、平成26(2014)年度公立高校入試の日程や、学校裁量の実施予定校など、入学者選抜情報を発表した。推薦入試の面接は平成26年2月13日(木)、学力検査は3月5日(水)、合格発表は3月17日(月)に行う。

【高校受験2014】兵庫県、高校進学希望者数調査…89%が県内公立高校希望 画像
教育・受験

【高校受験2014】兵庫県、高校進学希望者数調査…89%が県内公立高校希望

 兵庫県教育委員会は9月30日、平成26(2014)年3月の国公立中学校卒業予定者を対象とした「高校進学希望者数調査」を公表した。9月1日現在、97.8%が高校進学を希望しており、このうち県内公立高校は88.7%、県内私立高校は4.1%が希望していることが明らかになった。

【高校受験2014】早稲アカ「開成・慶女・早慶実践オープン摸試」10/19、27 画像
教育・受験

【高校受験2014】早稲アカ「開成・慶女・早慶実践オープン摸試」10/19、27

 早稲田アカデミーは、開成・慶応女子・早慶附属高校の受験を控えた中学3年生対象の「実践オープン模試」を実施する。開成・慶女は10月19日(土)、早慶は10月27日(日)に、早稲田アカデミーの各校で実施する。受験料はそれぞれ4,500円。

【高校受験2014】茨城県公立高校の特色選抜実施要項を公表 画像
教育・受験

【高校受験2014】茨城県公立高校の特色選抜実施要項を公表

 茨城県は9月26日、2014年度の県立高等学校入学者選抜における特色選抜実施要項一覧を公表した。昨年度から推薦入試を廃止し、「特色選抜」枠を導入。今年度は全日制61校で実施される。

中萬学院、私立高校入試相談会10/13…桐蔭・桐光・山手学院など58校参加 画像
教育・受験

中萬学院、私立高校入試相談会10/13…桐蔭・桐光・山手学院など58校参加

 神奈川県内の中学受験塾「CG啓明館」を運営する中萬学院は、中学生とその保護者を対象として、「私立高校入試相談会2013」を10月13日に横浜市の新都市ホールで開催する。入場無料、入退場自由。

【高校受験2014】東京・神奈川の高校入試に対応した「進学フェア2013」10/6 画像
教育・受験

【高校受験2014】東京・神奈川の高校入試に対応した「進学フェア2013」10/6

 平成26年度高校入試に対応した「進学フェア2013」が10月6日、神奈川県相模原市の桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)で開かれる。東京都内や神奈川県内の公立高校、私立高校が100校以上参加し、中学生向けに最新入試情報などを提供する。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 395
  8. 396
  9. 397
  10. 398
  11. 399
  12. 400
  13. 401
  14. 402
  15. 403
  16. 404
  17. 405
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 400 of 448
page top