高校受験に関するニュースまとめ一覧(430 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験】SAPIX中学部、2012年度高校入試分析会 画像
教育・受験

【高校受験】SAPIX中学部、2012年度高校入試分析会

 SAPIX中学部では、2012年度 高校入試分析会セミナーを、2月25日に関西、3月10日より関東で順次開催する。いずれの会場も参加費は無料でSAPIXの塾生以外の参加も可能。ホームページより事前予約が必要となっている。

東京都、被災生徒の都立高などの受験料・入学料を免除 画像
教育・受験

東京都、被災生徒の都立高などの受験料・入学料を免除

 東京都教育委員会は1月19日、東日本大震災の被災生徒の都立高校および都立中高一貫教育校の受験料を免除すると発表。また20日には、都立高校への入学料についても免除すると発表した。

「漢検」資格活用状況、大学入試では458校1,029学部・学科で採用 画像
教育・受験

「漢検」資格活用状況、大学入試では458校1,029学部・学科で採用

 日本漢字能力検定協会は1月17日、2012年度 大学入試、高校入試・単位認定、専修学校入試における「漢検」資格活用状況調査の結果を発表した。大学・短期大学では、458校1,029学部・学科で評価の対象となっている。

埼玉県、私立中学・高校の中間応募状況を公開 画像
教育・受験

埼玉県、私立中学・高校の中間応募状況を公開

 埼玉県は1月14日、「平成24年度埼玉県私立高等学校入試応募状況(中間)についてホームページに公開した。また私立中学の入試応募状況についても、1月5日時点での調査資料が公開されている。

【塾弁 番外編】受験生のお夜食にDHAやEPA豊富な「かちゅー湯(勝つ〜湯)」 画像
生活・健康

【塾弁 番外編】受験生のお夜食にDHAやEPA豊富な「かちゅー湯(勝つ〜湯)」

 受験シーズンもいよいよ本番。今回は番外編として、受験生が夜の勉強の合間に食べて、お腹も満たし、気分転換にも役立つ「お夜食」にぴったりのレシピをご紹介します。

【高校受験】千葉私立高(前期)の志願状況…志願倍率4.44倍 画像
教育・受験

【高校受験】千葉私立高(前期)の志願状況…志願倍率4.44倍

 千葉県は1月16日、平成24年度の千葉県私立学校入学者選抜試験志願状況(前期選抜試験分)をホームページに公開した。全体の志願倍率は前年より0.19ポイント減の4.44倍となっている。

【センター試験】地理Bやや難化、世界史B・日本史B昨年並み…問題講評 画像
教育・受験

【センター試験】地理Bやや難化、世界史B・日本史B昨年並み…問題講評

 ベネッセ・駿台「データネット2012」で、早くも大学入試センター試験の問題講評の掲載が開始されている。問題数や出題形式、問題量、難易度などが記載されている。

埼玉県、中学卒業予定者の進路希望状況調査…98%が進学希望 画像
教育・受験

埼玉県、中学卒業予定者の進路希望状況調査…98%が進学希望

 埼玉県は1月12日、「平成24年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査」についてホームページに掲載した。卒業予定者の98.0%にあたる65,420人が高等学校などへの進学希望しており、昨年より2,120人、0.1ポイントの増加している。

【センター試験】受験生応援ソングランキング」1位は嵐の「サクラ咲ケ」  画像
趣味・娯楽

【センター試験】受験生応援ソングランキング」1位は嵐の「サクラ咲ケ」

 1月14日、15日にセンター試験が行われるが、レコチョクが「受験生応援ソングランキング2012」を発表。嵐「サクラ咲ケ」が3年連続1位を獲得した。

【高校受験】都立高などの面接・作文試験資料が公開 画像
教育・受験

【高校受験】都立高などの面接・作文試験資料が公開

 進学研究会が運営する進研スタディサイトは1月11日、高校受験生向けの情報コーナーにおいて、前年度までの「面接状況一覧」「作文・小論文課題一覧」をまとめた資料を公開した。

がんばれ受験生、Z会がFacebookとTwitterで応援メッセージ 画像
教育・受験

がんばれ受験生、Z会がFacebookとTwitterで応援メッセージ

 Z会は、入試を直前に控えた受験生を応援するため、社員が手書きした応援メッセージをZ会公式FacebookページおよびTwitterアカウントにて掲載していく。

東京都、進学志望状況調査…都立高志望率は上昇傾向続く 画像
教育・受験

東京都、進学志望状況調査…都立高志望率は上昇傾向続く

 東京都は1月6日、「平成24年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査」の結果をホームページで公開した。全体での全日制進学志望率は92.44%。平成20年度からの推移をみると、減少傾向にある。

インターエデュ・ドットコム、教育関連ニュースの配信を開始 画像
教育・受験

インターエデュ・ドットコム、教育関連ニュースの配信を開始

 受験情報サイトの「インターエデュ・ドットコム」は、教育関連の情報に特化したニュース配信を開始した。今後は掲示板とも連携させ、より注目度の高い情報を配信できるよう開発を行う予定という。

Z会進学教室(首都圏)、新中1生向け講演会1/15より 画像
教育・受験

Z会進学教室(首都圏)、新中1生向け講演会1/15より

 Z会の首都圏における高校受験教室事業を行うZ会進学教室(首都圏)では、高校受験を予定している新中学1年生(現小学6年生)とその保護者の方を対象とした講演会を、1月から3月にかけて実施する。

徹底反復で英文法をマスターする「ユメブン」刊行 画像
教育・受験

徹底反復で英文法をマスターする「ユメブン」刊行

 アルクは12月22日、「ユメタン」のメソッドを応用した英文法トレーニングブック「夢をかなえる英文法 ユメブン0 中学総復習〜高校入門レベル」、「1 高校修了〜大学入試レベル」の刊行について発表した。

「私学の魅力とは」…灘中学・高等学校 和田孫博校長 画像
教育・受験

「私学の魅力とは」…灘中学・高等学校 和田孫博校長

 関西の私学受験情報や私学に通うメリットを灘中学・高等学校校長の和田先生にインタビュー。灘中学・高等学校校長の一貫教育の特長や取組みについても紹介する。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 425
  8. 426
  9. 427
  10. 428
  11. 429
  12. 430
  13. 431
  14. 432
  15. 433
  16. 434
  17. 435
  18. 440
  19. 最後
Page 430 of 448
page top