KUMON(日本公文教育研究会)に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

TOEFL Primary・Juniorスピーキング、個人申込が可能に 画像
教育・受験

TOEFL Primary・Juniorスピーキング、個人申込が可能に

 公文教育研究会は2019年10月21日、事業部門の1つであるグローバル・コミュニケーション&テスティングが日本国内で運営・普及する英語運用能力測定テスト「TOEFL Primary Speaking」「TOEFL Junior Speaking」が個人でも申込みができるようになったと発表した。

英語の学びから考える力を伸ばす「TOEFL Primary(R)」横須賀学院小学校の活用事例 画像
教育・受験

英語の学びから考える力を伸ばす「TOEFL Primary(R)」横須賀学院小学校の活用事例PR

 横須賀学院小学校では1950年開校時より英語は必修科目。2015年度より全学年で英語の学習時間を週3時間設定し、2019年度よりTOEFL Primaryを導入した。その狙い、先生方、児童の変化について、小出啓介校長、英語科の阿部志乃先生とジョジェット・ウィルソン先生に聞いた。

充実の子育て環境「幕張ベイパーク」の保育・学童・お稽古事情 画像
教育・受験

充実の子育て環境「幕張ベイパーク」の保育・学童・お稽古事情

 住環境が整っていると評判のまちづくりが進む、千葉県にある幕張ベイパークを訪ね、4月に開校したウィズダムアカデミー 千葉幕張校で、箕田紗代子さんに本エリアの特徴などを聞いた。

くもん子どもコレクション「遊べる浮世絵展」4/28-6/9、練馬区立美術館 画像
趣味・娯楽

くもん子どもコレクション「遊べる浮世絵展」4/28-6/9、練馬区立美術館

東京都の練馬区立美術館は2019年4月28日から6月9日まで、くもんの子ども浮世絵コレクション「遊べる浮世絵展」を開催する。公文教育研究会が所蔵する浮世絵、絵巻、屏風、絵本、玩具など、「子どもの遊び」をテーマにした約170点の作品を展示する。

小中高生向け「TOEFL Primary」「TOEFL Junior」スピーキングテスト開始 画像
教育・受験

小中高生向け「TOEFL Primary」「TOEFL Junior」スピーキングテスト開始

 公文教育研究会は2018年10月10日、事業部門の1つであるグローバル・コミュニケーション&テスティングが日本国内で運営・普及する英語運用能力測定テスト「TOEFL Primary」「TOEFL Junior」に、新たにスピーキングテストが加わると発表した。

小1-3生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日 画像
生活・健康

小1-3生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日

 公文教育研究会は2018年1月30日、「家庭学習調査2017」の結果を公表した。小学1年生~3年生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日であることがわかった。

【夏休み2017】公文おはなし創作コンクール、絵本として出版のチャンスも 画像
教育・受験

【夏休み2017】公文おはなし創作コンクール、絵本として出版のチャンスも

 公文教育研究会は、日本児童文学者協会および日本児童文芸家協会と共催する「おはなしエンジェル 子ども創作コンクール」の作品募集を7月20日より開始する。対象は幼児から中学生、独創性のある優れた作品は、くもん出版より絵本として出版されるチャンスもある。

【読プレ】おおたとしまさ著「なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?」<応募締切3/31> 画像
教育・受験

【読プレ】おおたとしまさ著「なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?」<応募締切3/31>

 日本全国どこの街でも見ることができる、「KUMON」の看板。ある調査では、「東大生の3人に1人は公文式に通っていた」との結果が判明したという。そんな公文式に焦点を当てた、教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏の書籍が、2017年2月2日に発売された。

子どもの家庭学習の時間、共働き・専業に家庭差なし…悩む割合も同じ 画像
教育・受験

子どもの家庭学習の時間、共働き・専業に家庭差なし…悩む割合も同じ

 共働き世帯、専業主婦世帯に関係なく、小学1~3年生が家庭学習に取り組む1日の時間は「約36分」週平均「約5.9日」であることが、公文教育研究会の調査からわかった。家庭学習が「うまくいっている」「悩んでいる」と感じる割合にも、世帯形態による差はみられなかった。

2020年小学校英語が本格化、「対策したい」母親は半数以上 画像
教育・受験

2020年小学校英語が本格化、「対策したい」母親は半数以上

 2020年度から小学5・6年生では英語が教科化することに賛成の母親は63.6%にのぼり、2020年度に小学5・6年生になる子ども(現在の小学1・2年生)がいる母親の50.3%が教科化に向けて「対策したい」と考えていることがジャストシステムの調査で明らかになった。

KUMONグループの教員向け「英語4技能向上セミナー」全国7都市 画像
教育・受験

KUMONグループの教員向け「英語4技能向上セミナー」全国7都市

 日本国内で「TOEFL Junior」や「TOEFL Primary」を運営するKUMONグループのグローバル・コミュニケーション&テスティング(GC&T)は、8月1日より全国7都市で教員向けの「英語4技能向上セミナー」を開催する。参加無料、先着順での受付で残席わずかとなっている。

【夏休み2016】物語創作の楽しさを…公文「おはなしエンジェル」作品募集 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】物語創作の楽しさを…公文「おはなしエンジェル」作品募集

 公文教育研究会は、日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会と共催する「おはなしエンジェル 子ども創作コンクール」の作品募集を7月20日より開始した。9月10日まで、幼児から中学生を対象に、独創性にあふれた自由な発想の物語を募集する。

公文と住友林業、教室付き住宅で協業開始…家賃補償制度も整備 画像
教育・受験

公文と住友林業、教室付き住宅で協業開始…家賃補償制度も整備

 住友林業と公文教育研究会は、4月1日に「住友林業の家」における公文式教室(学習教室)の設置・運営における協業開始の業務提携契約を締結し、5月から本格的に運用を開始したことを発表した。自宅の一室を貸し出すケースには、「家賃補償制度」も整備する。

くもん出版、中高生向けTOEFL公式問題集を刊行 画像
教育・受験

くもん出版、中高生向けTOEFL公式問題集を刊行

 くもん出版は、TOEFL iBTの中高生版で、「読む」「聞く」の2技能を測定するTOEFL Junior Standardテストに完全対応した公式問題集「TOEFL Junior STANDARテスト公式問題集」を刊行した。今回の刊行をもって、TOEFL iBTにつながる3つのテストすべての問題集が出そろった。

52.7%の母親が家庭学習に悩み…共働き世帯の母親1,000人を調査 画像
教育・受験

52.7%の母親が家庭学習に悩み…共働き世帯の母親1,000人を調査

 公文教育研究会は、小学校低学年の子どもがいる共働き世帯の母親1,000人を対象に、子どもの家庭学習に関するアンケート調査を実施した。その結果、52.7%の母親が家庭学習に悩みを持っていることや、母親の観察力と家庭学習の相関関係などが明らかとなった。

子どもとの時間で増やしたいのは「読み聞かせ」…公文調査 画像
生活・健康

子どもとの時間で増やしたいのは「読み聞かせ」…公文調査

 0~3歳児の母親が子どもとの時間で一番増やしたいのは「読み聞かせ」であることが、公文教育研究会の調査からわかった。また、専業主婦よりフルタイム勤務の母親の方が、読み聞かせの時間が長い傾向にあった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top