乳幼児に関するニュースまとめ一覧(117 ページ目)

赤ちゃんモビリティの代表格トライク、4段進化モデルが安全性も高めてきた 画像
生活・健康

赤ちゃんモビリティの代表格トライク、4段進化モデルが安全性も高めてきた

三輪車ブランド「スマートトライク」は、成長にあわせて4段階に切り替え可能な赤ちゃん用三輪車より、軽いタッチで舵取りが出来る特許技術「タッチステアリング」を搭載した『スパーク タッチステアリング』を4月中旬より発売する。

大阪府、働くママの就労支援コーナーを開設…オープニングイベントも開催 画像
生活・健康

大阪府、働くママの就労支援コーナーを開設…オープニングイベントも開催

 大阪府は、女性の就業機会拡大への取組の一環として、就労支援施設「OSAKAしごとフィールド(大阪市中央区)」に「働くママ応援コーナー」を4月21日にオープンする。また、オープニングイベントとして「働くママ応援スマイルフェスタ」も開催する。

【GW】親子でおでかけスポット、今年は「自然体験」が人気 画像
趣味・娯楽

【GW】親子でおでかけスポット、今年は「自然体験」が人気

子連れで行きたい&行ったことがある海外旅行先ランキング、1位は「ハワイ」 画像
趣味・娯楽

子連れで行きたい&行ったことがある海外旅行先ランキング、1位は「ハワイ」

 ダイヤモンド・ビッグ社は4月15日、「10歳以下の子連れで行きたい海外旅行先ランキング」調査結果を発表した。1位「ハワイ」、2位「オーストラリア」、3位「グアム」がランクイン。実際に行ったことがある海外旅行先も「ハワイ」が1位となった。

はしか感染が急増、4月時点で昨年1年間を上回る 画像
生活・健康

はしか感染が急増、4月時点で昨年1年間を上回る

 国立感染症研究所が4月15日に発表した感染症発生動向調査によると、今年に入ってからの麻しん(はしか)累積報告数は4月6日までに253件にのぼり、昨年1年間の報告数を上回ることが明らかになった。このうち20代の感染が23%を占めた。

ネスレ、社内託児コミュニティスペースを神戸本社内に開設 画像
生活・健康

ネスレ、社内託児コミュニティスペースを神戸本社内に開設

 ネスレ日本は、ダイバーシティ推進の一環として、育児中の社員のサポートのために神戸市中央区のネスレ日本本社内に、一時預かり専用の企業内託児ルーム「ネスレキッズルーム」を開設し、4月15日より運営を開始した。

家庭教材…期待するのは「知育」、始める時期は「就学前」と「0歳」が多い傾向 画像
教育・受験

家庭教材…期待するのは「知育」、始める時期は「就学前」と「0歳」が多い傾向

 保護者が家庭教材に期待しているのは「知育」であることが、ミキハウス子育て総研による育児・子育て応援サイト「ハッピー・ノート.com」による調査結果からわかった。始めた時期は、就学前と0歳児で多い傾向にあった。

千葉市、待機児童ゼロ達成 画像
生活・健康

千葉市、待機児童ゼロ達成

 千葉市は4月10日、保育所へ入所を希望しても空きがなくて入れない「待機児童」が4月1日時点で0人となったことを発表した。前年同時期は32人だったが、民間保育園の整備や事業者の自主整備により合計361人の定員拡大を図ったという。

「LINE KIDS動画」iPhone版リリース…28タイトル1,500本以上 画像
デジタル生活

「LINE KIDS動画」iPhone版リリース…28タイトル1,500本以上

 LINEは4月7日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の新サービスとして、子ども向け動画配信アプリ「LINE KIDS動画」のiPhone版を提供開始した。28タイトル・1,500本以上の動画コンテンツを取り揃える。

親子の長距離移動に便利なアイテム…1位はお絵かき帳 画像
趣味・娯楽

親子の長距離移動に便利なアイテム…1位はお絵かき帳

 ドライブや公共の乗り物など、親子で長距離移動する際に便利な物の1位は「お絵かき帳」であることが、「親子のおでかけアンケート」結果からわかった。ゲームやタブレットなど、今どきのデジタル機器類を抑えて、昔ながらのアイテムが支持を集めた。

4/1より育児休業給付が充実…厚労省関連の制度変更 画像
生活・健康

4/1より育児休業給付が充実…厚労省関連の制度変更

 平成26年4月1日より、育児休業給付の引き上げや産休期間中の厚生年金保険料免除など、制度変更が行われる。厚生労働省は、主な制度変更のうち、特に国民生活に影響を与える事項をホームページに掲載している。ここでは子育て関連の制度変更を紹介する。

待機児童、3年連続減も依然44,118人…東京都が最多の11,589人 画像
生活・健康

待機児童、3年連続減も依然44,118人…東京都が最多の11,589人

 厚生労働省は3月28日、保育所入所待機児童数(平成25年10月)を公表した。3年連続で減少したものの、依然として44,118人の待機児童が存在し、保育所不足が続く実態が浮き彫りとなっている。

国交省、利用可・禁止2種類のベビーカーマークを決定 画像
生活・健康

国交省、利用可・禁止2種類のベビーカーマークを決定

国土交通省・総合政策局安心生活政策課は3月26日、「公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会」第4回協議会において、ベビーカーマークのデザインを決定した。

コールマン、都心で自然体験「アウトドアリゾートパーク」5/24-25開催 画像
趣味・娯楽

コールマン、都心で自然体験「アウトドアリゾートパーク」5/24-25開催

 コールマンジャパンは5月24日、25日の2日間、都心で自然体験を味わうイベント「アウトドアリゾートパーク」を東京ミッドタウンの芝生広場およびコートヤードにて開催する。参加費は無料。

IQ140を保証し小学校受験を支援、託児型知能教育「TOEアカデミー」 画像
教育・受験

IQ140を保証し小学校受験を支援、託児型知能教育「TOEアカデミー」

 EdiQ(エディック)は、乳幼児親子教室の「ベビーパーク」、幼児教育・受験指導の「幼児教育実践研究所 こぐま会」、教育出版の「幻冬舎エデュケーション」の協力のもと、IQ140以上を保証する託児型知能教育機関「TOEアカデミー」を開設する。

LINE、未就学児と保護者のための新サービス「LINE KIDS動画」発表 画像
デジタル生活

LINE、未就学児と保護者のための新サービス「LINE KIDS動画」発表

 LINEは3月20日、「小さいお子様とその保護者のための新サービス発表会」を開催。新たな子ども向け動画配信アプリ「LINE KIDS動画」などを発表した。近日中にiPhone版の提供を開始し、2014年春を目処にAndroid版の提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 112
  8. 113
  9. 114
  10. 115
  11. 116
  12. 117
  13. 118
  14. 119
  15. 120
  16. 121
  17. 122
  18. 130
  19. 最後
Page 117 of 130
page top