ライフイズテックに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

BenQアイケアモニター最新モデル「GW2790QT」理系高校生はこう使う 画像
教育・受験

BenQアイケアモニター最新モデル「GW2790QT」理系高校生はこう使うPR

 情報活用やプログラミング、データサイエンスなどを学びながら、IT分野に関連する大学・学部への進学を目指す理系高校生3人に、BenQのアイケアモニターGWシリーズ新製品「GW2790QT」を体験してもらい、学びのアイデアや日々の学習における活用法を聞いた。

ライフイズテックスクール、新中1入塾金と授業料1か月無料 画像
教育ICT

ライフイズテックスクール、新中1入塾金と授業料1か月無料

 ライフイズテックが展開する中高生のためのプログラミングスクール「Life is Tech!School(ライフイズテックスクール)」は、2023年4月の受講生募集を開始した。新中学1年生向けには、入塾金と受講料を1か月無料で受講できる。

【春休み2023】中高生向け「ライフイズテックITキャンプ」 画像
教育ICT

【春休み2023】中高生向け「ライフイズテックITキャンプ」

 中高生向けのプログラミング教育サービスを手がけるライフイズテックは、2023年3月20日~4月6日に、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech ! Spring Camp 2023」を東京・大阪・名古屋にて開催する。申込みはWebサイトにて。

【夏休み2022】ライフイズテック、中高生向けITキャンプ参加者募集 画像
教育ICT

【夏休み2022】ライフイズテック、中高生向けITキャンプ参加者募集

 ライフイズテックは2022年8月4日から8月末まで、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2022」を開催する。全国各地の大学等で開催する「対面式キャンプ」と「オンラインキャンプ」を展開。5月31日まで早割キャンペーンも実施。

【春休み2022】中高生向けITキャンプ、ライフイズテックが4都市で開催 画像
教育イベント

【春休み2022】中高生向けITキャンプ、ライフイズテックが4都市で開催

 ライフイズテックは、2022年3月22日から4月5日の期間、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech ! Spring Camp 2022」を、東京・横浜・大阪・名古屋で開催する。4日間の短期集中プログラム。

「情報I」対策オンラインセミナー10/23…ライフイズテック 画像
教育イベント

「情報I」対策オンラインセミナー10/23…ライフイズテック

 ライフイズテックは2021年10月23日、全国の高校の先生を対象に、「新教科、どう教える?情報I対策無料オンラインセミナー」を開催する。「情報I」全単元対応のEdTech教材「ライフイズテックレッスン」の紹介等を実施予定。参加無料。

ライフイズテック「情報I」対応教材、大分県立高17校で採用 画像
教育ICT

ライフイズテック「情報I」対応教材、大分県立高17校で採用

 ライフイズテックは2021年6月9日、2021年度より大分県下の約半数の高校にあたる県立高校17校で、高等学校「情報I」対応のEdTech教材「ライフイズテックレッスン Python・AIコース」が採用されたことを発表した。

「新しい学び」を伝える保護者セミナー6/29 画像
教育イベント

「新しい学び」を伝える保護者セミナー6/29

 ライフイズテックは、オンライン保護者セミナー「やりたいことから伸ばす!中高生のうちに養いたい、これからの社会で必要な力。」を2021年6月29日に開催する。参加費は無料、申込はWebサイトより受け付けている。

EdTech教材「ライフイズテックレッスン」300自治体が利用 画像
教育業界ニュース

EdTech教材「ライフイズテックレッスン」300自治体が利用

 ライフイズテックは2021年5月18日、プログラミング学習用EdTech教材「Life is Tech! Lesson(ライフイズテックレッスン)」を利用する市区町村が、300自治体を突破したことを公表した。

【夏休み2021】ライフイズテック、中高生向けITキャンプ7-8月 画像
教育イベント

【夏休み2021】ライフイズテック、中高生向けITキャンプ7-8月

 ライフイズテックは2021年7月26日から8月22日まで、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2021」を開催する。さらに、6月26日と27日には、サマーキャンプのプログラムの一部を体験できる「プログラミング1日無料体験会」を実施する。

ライフイズテックレッスンコンテスト2020、受賞作品を発表 画像
教育ICT

ライフイズテックレッスンコンテスト2020、受賞作品を発表

 ライフイズテックは2021年4月14日、プログラミング学習を通じて問題解決能力を身に付ける学校向けプログラミングコンテスト「ライフイズテック レッスンコンテスト2020」の受賞作品を発表した。

【春休み2021】ライフイズテックITキャンプ、対面&オンラインで3-4月 画像
教育イベント

【春休み2021】ライフイズテックITキャンプ、対面&オンラインで3-4月

 ライフイズテックは2021年3月22日から4月4日まで、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech!Spring Camp 2021」を開催する。東京、大阪、名古屋での会場開催のほか、オンラインでも開催する。

奈良市×ライフイズテック、教員向けプログラミング研修開始 画像
教育ICT

奈良市×ライフイズテック、教員向けプログラミング研修開始

 ライフイズテックは、EdTechを活用した教員向けプログラミング研修「ライフイズテックレッスン for Teachers」を奈良市の教員向けに実施する。研修を通して、「地域課題を解決するIT人材」を授業の中で育成する方法やその前提となる学習観を習得できる。

埼玉県立高でEdTech教材「ライフイズテックレッスン」採用 画像
教育業界ニュース

埼玉県立高でEdTech教材「ライフイズテックレッスン」採用

 ライフイズテックは2020年11月16日、埼玉県の一部の県立高校で中学校・高校向けプログラミング指導教材「Life is Tech ! Lesson(ライフイズテック レッスン)」が採用されたと発表した。高校の情報科授業で活用される。

ディズニー・プログラミング教材、法人プラン開始…無料体験も 画像
教育ICT

ディズニー・プログラミング教材、法人プラン開始…無料体験も

 ライフイズテックは2020年11月10日、ディズニーの世界を楽しみながらオンラインで学べるプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」の法人プランの提供を開始した。また、12月15日まで無料体験プログラムの受付を公式サイトにて実施する。

中高生「アプリ甲子園」決勝大会11/1…YouTubeライブ配信 画像
教育イベント

中高生「アプリ甲子園」決勝大会11/1…YouTubeライブ配信

 全国の中高生を対象にしたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2020」の決勝大会が、2020年11月1日に開催される。2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客にて開催し決勝大会の模様をYouTubeライブ配信にて一般公開する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 10
page top