
【中学受験】保護者対象、日能研「2020年入試分析会」関西2-3月
日能研は2020年2月から3月にかけて、新5年生(現4年生)までの保護者を対象に「2020年入試分析会」を日能研関西エリアの各教室にて開催する。申込みは、2月3日午後3時より受け付ける。

【中学受験2020】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏12月版
日能研は2019年12月23日、2020年中学入試に向けて予想した「R4偏差値一覧」の首都圏12月11日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、筑波大駒場(72)、開成(71)、桜蔭(67)、灘(71)など。

小2-5対象「日能研全国テスト」1/12
中学受験塾の日能研は、全国テストを2020年1月12日に行う。対象は小学2~5年生、受験料は無料。申込方法はWebサイトか電話。締切はWebサイトからの場合1月10日午後8時まで、電話の場合1月11日午後6時までとなっている。

【中学受験2020】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・東海11月版
日能研は2019年12月2日、「2020年中学入試予想R4一覧」の首都圏11月19日版と東海11月版を公開した。合格可能性80%ラインの偏差値は、首都圏の男子が筑波大駒場(72)、開成(71)、女子が桜蔭(67)、女子学院(66)。東海の男子が海陽・特給(68)など。

【中学受験2020】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西10月版
日能研は2019年11月4日、「2020年中学入試予想R4一覧」の首都圏10月16日版、関西10月30日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、筑波大駒場(72)、開成(71)、桜蔭(67)、灘(71)など。

【中学受験】日能研「帰国生入試保護者会」11/22・12/3
日能研は2019年11月22日に高田馬場校、12月3日に横浜校にて、小学5年生以下の保護者を対象に「帰国生入試保護者会~これからの学習について、志望校選択について考える~」を開催する。定員は80名。各会場とも満席になり次第、締切りとなる。

【中学受験2020】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・東海9月版・関西10月版
日能研は2019年10月7日、「2020年中学入試予想R4一覧」の首都圏9月19日版と東海9月版、関西10月3日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、筑波大駒場(72)、開成(71)、灘(71)など。

【中学受験】栄光学園×灘校長「私学公開座談会」11/3
毎日新聞社主催・日能研協賛の「私学公開座談会」が2019年11月3日、慶應義塾大学 日吉キャンパスにて開催される。栄光学園中学高等学校と灘中学校・高等学校の校長が登壇し、小学1~6年生の保護者を対象に私学教育の魅力について語る。参加無料。

【中学受験2020】関西地区・首都圏の入試情報、日能研東海で説明会10/14
日能研(東海地区)は2019年10月14日、小学生の保護者を対象とした「中学入試情報説明会」を開催する。難関校を中心に、関西地区および首都圏の中学入試情報を伝える。参加費は無料。日能研Webサイトより申し込む。

【中学受験2020】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西8月版
日能研は2019年9月2日、2020年中学入試に向けて予想した「R4偏差値一覧」の首都圏8月15日版と関西8月30日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、筑波大駒場(72)、開成(71)、桜蔭(67)、灘(71)など。

【中学受験】日能研、ヨーロッパで帰国子女説明会9-10月
日能研は、「帰国子女説明会inヨーロッパ」を2019年9月から10月にかけて、ロンドン、パリ、デュッセルドルフの3か所で開催する。資料参加校は、海城や昭和学院、同志社など11校。また、子ども向けの学力テストを同時開催する。いずれも参加無料。

日能研全国テスト10/20・11/4、保護者会同時開催
日能研は2019年10月20日に小学3年生から5年生対象、11月4日に小学2年生対象の「日能研全国テスト」を開催する。受験料は無料。Webサイトもしくは電話にて申込みを受け付けている。子どもがテストを受けている間には保護者会も行われる。

【中学受験】女子学院×雙葉、小学生保護者対象「私学公開座談会」9/1
毎日新聞社主催・日能研協賛の「私学公開座談会」が2019年9月1日、上智大学 四谷キャンパスにて開催される。女子学院中学校・高等学校の院長と雙葉中学校・高等学校の校長が登壇し、小学1~6年生の保護者を対象に私学教育の魅力について語る。

【中学受験】東海・南山など4校の説明会、名古屋10/6
日能研は2019年10月6日、小学1年生から3年生の男子親子を対象に「私立中学へ行ってみよう会」を開催する。各中学の先生が登場するパネルトークや、開催会場の名古屋中学校の校内見学ツアーなどを実施する。参加無料。

【中学受験】日能研、4・5年生対象「記述力模試」9/7実施
日能研は2019年9月7日に、小学4・5年生を対象とした「記述力模試」を実施する。難関校によく出題される記述問題にチャレンジでき、今の自分の「記述力」を確認することができる。受験料は3,240円(税込)。

【夏休み2019】私立中学や企業が参加、自由研究フェスタ7/24横浜
私学妙案研究所は2019年7月24日、「夏休み自由研究フェスタ 2019 in 横浜」を開催する。私立中学校や教育関連企業が自由研究体験ブースを出展し、工作や理科実験、語学などを体験できる。入場料は無料。予約不要。