【中学受験の塾選び】浜学園、特長・スケジュールと費用…4年生

我が子に中学受験をさせると決意したその日から、まず最初にすべきことは、塾探し。教育方針はどうなのか、我が子に合った塾なのか、きちんと成績を伸ばしてくれるのか…。何より大事なのはそこだが、本音を言うと気になるのは塾のお値段。

教育・受験 学校・塾・予備校
浜学園
  • 浜学園
  • 浜学園2012年合格実績
 我が子に中学受験をさせると決意したその日から、まず最初にすべきことは、塾探し。教育方針はどうなのか、我が子に合った塾なのか、きちんと成績を伸ばしてくれるのか…。何より大事なのはそこだが、本音を言うと気になるのは塾のお値段。

 授業料だけかと思ったら、模擬試験代、テキスト代、春・夏・冬の特別講習代などなど、後から発生する経費も見逃せない。合格までに、いったいいくらかかるのか? 首都圏と関西の有名塾にズバリ聞いた。

 ここでは浜学園で、もっとも生徒数の多い、一般的なコースについて、スケジュールと費用を紹介する(国・算・理の3教科を受講する生徒が多いため、3教科の費用を紹介)。

◆教育方針・特長
 浜学園の一番の特長は、「学習計画表」に基づいた学習法。「学習計画表」には、1週間ごとの学習目標を具体的に明示してあるため、塾生は家庭学習の目安が立てやすい。

 学習サイクルは徹底した復習主義。「講義→家庭学習→復習テスト」の学習サイクルの繰り返しで、無理なく学力をアップしていく。

 各学習単元は低学年から高学年までを系統的に繰り返し学べるようになっており(スパイラル方式)、低学年のときにわからなかったことも、だんだん理解できるようになり、結果的に確かな学力を身につけることができる。

 オリジナル教材のテキストには、「授業のポイント」「アドバイス」「重要問題」を記載し、より効率よく学習ができるように工夫されている。

 公開学力テストと、復習テストとの結果によって、2か月に1度クラス替えを行い、能力に合わせた指導をしている。

◆小学校4年生入塾からのスケジュール
・4年生:4年生では、国・算・理を中心に学習する
・入室テスト:3年生の11月から1月まで
・2月:新4年生のスタート(学校より2か月早く新学年でスタート)
・各種テスト
  公開学力テスト※:毎月実施
  復習テスト※:授業ごとに実施
  実力テスト:9月、1月
  ※が付いたテストは、点数によってクラスの昇降がある。
・特別講習
  春期講習:3月26日〜4月6日
       国・算:各3日間 2時間×6日間 理(選択)2時間×3日間
  夏期講習:7月23日〜8月30日
       国・算:各5日間 3時間×10日間 理(選択)2時間×5日間
  冬期講習:12月26日〜1月5日
       国・算:各3日間 2時間×6日間 理(選択)2時間×3日間

◆費用
・入会金:22,000円
・受講料(算・国・理):396,060円(110分×週3回 年間44回)
・テキスト代(算・国・理):30,839円
  ※公開学力テスト代と諸経費を含む。
・春期講習受講料(国・算):11,340円・理(選択):5,670円 合計:17,010円
 春期講習テキスト代:2,150円
・夏期講習受講料(国・算):29,930円・理(選択):8,930円 合計:38,860円
 夏期講習テキスト代:3,465円
・冬期講習受講料(国・算):18,020円・理(選択):7,940円 合計:25,960円
 冬期講習テキスト代:2,150円

【4年生:2月〜翌1月の合計538,494円】

 →浜学園5年生のスケジュールと費用【5年生:2月〜翌1月の合計584,170円+社会150,275円】
 →浜学園6年生のスケジュールと費用【6年生:2月〜翌1月の合計631,907円+社会154,403円】
《石井栄子》

石井栄子

子育てから、健康、食、教育、留学、政治まで幅広いジャンルで執筆・編集活動を行うフリーライター兼編集者。趣味は登山とヒップホップダンス、英語の勉強。「いつか英語がペラペラに!」を夢に、オンライン英会話で細々と勉強を続けている。最近編集を手掛けた本:『10歳からの図解でわかるSDGs「17の目標」と「自分にできること」』(平本督太郎著 メイツ出版)、『10代から知っておきたいメンタルケア しんどい時の自分の守り方』(増田史著 ナツメ社)『13歳からの著作権 正しく使う・作る・発信するための 「権利」とのつきあい方がわかる本』(久保田裕監修 メイツ出版)ほか多数

+ 続きを読む

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top