ふたご座流星群が12/14ピーク、太平洋側は好条件

 ふたご座流星群が12月14日(土)夜~15日(日)早朝に観測のピークを迎える。ウェザーニューズの予想によると、この日は太平洋側を中心に雲が少なく、好条件で流星を楽しめるという。当日は24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて21時より全国7か所の流星動画を配信する。

趣味・娯楽 その他
全国の観測予想
  • 全国の観測予想
  • 流星見えるかなマップ
  • 流星カウンター
 ふたご座流星群が12月14日(土)夜~15日(日)早朝に観測のピークを迎える。ウェザーニューズの予想によると、この日は太平洋側を中心に雲が少なく、好条件で流星を楽しめるという。当日は24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて21時より全国7か所の流星動画を配信する。

 三大流星群のひとつであるふたご座流星群は、毎年12月5日~12月20日頃に出現し、多くの流星が見られる。国立天文台によると、今年は夜半すぎまで月明かりの影響があり、観察条件としてはあまり良くないという。

 ふたご座流星群が極大となる12月14日夜の天気は、北~西日本の日本海側ほど雲が多く、流星の観測は雲の隙間からとなりそう。太平洋側ほど雲が少なく、バッチリ観測できそうだが、日本海側から雲が流れ込み、太平洋側でも雲が増える可能性があるとウェザーニューズは予想している。

 「SOLiVE24」では、12月14日21時~24時に全国7か所からリアルタイムに流星の様子をライブ中継する。番組は、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「SOLiVE24 Ch.」で楽しめるほか、PCやテレビ(BS 910Ch)でも無料で視聴できる。

 また、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」内の「星空Ch.」にて、ふたご座流星群の専用ページを掲載。「流星見えるかなマップ」を見れば、流星観測のチャンスがあるか一目でわかる。14日の夜には、全国の利用者が観測した流星の数をカウントして報告できる「流星カウンター」が設置される。

 当日の夜は冷え込むので、しっかり防寒対策をしよう。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top