慶應義塾大、3月に高校生対象の2泊3日サイエンスキャンプを鶴岡で開催

 慶應義塾大学は、山形県鶴岡市に設置した慶應義塾大学先端生命科学研究所にて、2015年3月24日~26日の2泊3日間、高校生を対象とした先進的科学技術体験合宿プログラム「スプリング・サイエンスキャンプ2015」を開催する。応募締切は2015年1月20日。

教育・受験 学習
慶應義塾大学スプリングサイエンスキャンプ案内
  • 慶應義塾大学スプリングサイエンスキャンプ案内
  • 慶應義塾大学スプリングサイエンスキャンプ プログラム
  • サイエンスキャンプ過去の参加者の声
  • 先端生命科学研究所ホームページ
 慶應義塾大学は、山形県鶴岡市に設置した慶應義塾大学先端生命科学研究所にて、2015年3月24日~26日の2泊3日間、高校生を対象とした先進的科学技術体験合宿プログラム「スプリング・サイエンスキャンプ2015」を開催する。応募締切は2015年1月20日と迫っている。

 「スプリング・サイエンスキャンプ2015」は、高校生が本格的な研究環境で科学技術の先端に触れる機会を提供することを目的とした、科学技術振興機構が主催する科学技術体験合宿プログラム。先進的な研究テーマに取り組む大学や民間企業などと連携し、2014年度は全国12の機関での開催される。今回のサイエンスキャンプはそのうちの1つとして、慶應義塾大学が山形県鶴岡市に設置している先端生命科学研究所にて行われる。

 慶應義塾大学先端生命科学研究所は、本格的なバイオ実験施設で、最先端のバイオテクノロジーを用いて生体や微生物の細胞活動を網羅的に計測・分析し、コンピュータで解析・シミュレーションするITを駆使した「統合システムバイオロジー」という新しい生命科学のパイオニアとして、世界中から注目されている施設だという。

 今回のサイエンスキャンプでは、2008年ノーベル化学賞の対象となったオワンクラゲ由来のGFP(緑色蛍光タンパク質)遺伝子を用いて分子生物学の基礎を学び、さらに網羅的な代謝物質分析やコンピュータ上での細胞シミュレーションなど最先端のシステムバイオロジーを体験することができるプログラムになっている。

 応募方法は、科学技術振興機構のホームページにある応募登録フォームにアクセスし、確認事項に同意のうえ、応募登録メールを送信。選考結果は2月中旬、応募者本人宛に郵送で通知される。

◆慶應義塾大学先端生命科学研究所 スプリング・サイエンスキャンプ2015
日程:2015年3月24日(火)~3月26日(木)(2泊3日)
場所:慶應義塾大学鶴岡タウンキャンパス(山形県鶴岡市)
応募期間: 2015年1月20日17:00まで
応募資格:応募締切日時点で、日本国内の高等学校、中等教育学校後期課程(4~6学年)または高等専門学校(1~3学年)等に在籍する生徒。これまでにサイエンスキャンプの参加経験がある人も応募可。
参加費:2,000円(支払いは参加決定後)
※プログラム期間中の宿舎や食事は主催者が用意
※現地集合・現地解散(自宅と会場間の往復交通費は自己負担)
応募方法:科学技術振興機構ホームページより応募登録
選考:各プログラム実施機関が選考を行い、2月中旬に応募者宛に郵送で通知する
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top