【高校受験2017】学力重視の千葉県公立高校入試、京葉学院に聞く“合格作戦”や夏期講習の使い方

 千葉県で高い合格実績をもつ、「京葉学院」の総合企画室企画推進部長である井上真也氏に、千葉県公立入試の特徴や抑えておくべきポイント、前期選抜・後期選抜で立てるべき“作戦”、そして夏から始める成績アップ術について聞いた。

教育・受験 中学生
PR
京葉学院 総合企画室企画推進部長の井上真也氏。京葉学院は年間を通した「特訓」で塾生の合格をサポートしている (撮影:稲葉九)
  • 京葉学院 総合企画室企画推進部長の井上真也氏。京葉学院は年間を通した「特訓」で塾生の合格をサポートしている (撮影:稲葉九)
  • インタビューに応えてくれた井上真也氏 (撮影:稲葉九)
  • 京葉学院 総合企画室企画推進部長の井上真也氏 (撮影:稲葉九)
◆9月からは新しいスタートを…志望校の決定はいつ?

--夏休み後には、通常の学校授業も再開します。9月からはどのように過ごすべきですか。

 私は、9月は「リセットの時期」だとも思っています。夏休みに学んだことは重要ですが、9月からは「部活動のない学校生活」が初めてスタートし、春や夏とは違う過ごし方や新しいリズムが必要になるわけです。ここでの再スタートが、残り半年の成果を大きく変えると思います。

 好スタートを切るために、京葉学院では夏特訓に続き「秋特訓」も用意しています。志望校最寄りの京葉学院校舎に行き、その校舎で集中度を高め、志望校合格の具体的なイメージを持てるようにします。「通い慣れた校舎やいつものメンバー」といった環境から、よりリアルに、新しい高校生活をイメージできる環境で行う特訓授業です。

 たとえば千葉東高校を志望する生徒だけをひとつの校舎に集め、「千葉東高校特訓」と呼んでいる学校別対策講座があげられます。対象の学校は、たとえば、千葉県の最上位校とされる千葉高校、千葉東高校、船橋高校などですね。地域の名門校として、佐倉高校、木更津高校、長生高校などの学校別特訓も行っています。同じ目的を持つ生徒を集め、「勝負問題」に取り組んでいますよ。

--志望校はいつまでに決めれば良いですか。

 最終決定は、内申点の固まる12月以降で良いでしょう。志望校の決定には、模試が有効です。夏の最後、秋の始まりというタイミングである8月27日には京葉学院が行っている「千葉合判テスト」がありますが、こういった模試が大きな指標になります。「合判テスト」は4月と6月にも行っており、4月が「力試し」、6月が「夏前の力の判定」であるとしたら、8月は「志望校の確認」という意味合いになります。もちろん、9月、10月、11月と、その後も毎月テストを行い、推移を見ながら、細かく志望校の軌道修正を行う必要があります。

 指導者としては、高い目標を掲げ、それを原動力として学んでほしいため、夏までは高めの志望校設定を勧めています。化ける子はそこで化ける可能性がありますから。そのうえで、模試を通して客観的なデータなどを揃え、あらためて志望校を考えられると良いですね。

◆三位一体で子どものサポートを

--保護者がサポートできることはありますか。

 “受験”の期間は、保護者の方も悩みや不安を長期間抱えることになります。ですが、そこで子どもに直接不安や小言を言ってしまうと、子どもにとってはストレスになるだけです。私たち塾は、「褒めるプロ・叱るプロ」だと思っています。ですので、もしどうしてもお子さまに言いたいことがあるなら、直接言うのではなく、私たちに言ってください。うまくお子さまを導いてあげることができると思います。私たちは、生徒・保護者・塾の3者「三位一体」という考えのもと、全力でバックアップします。

 中学3年生にとって、この夏そして秋は、「集大成」の大切な時期になります。学業はもちろん、学校行事も部活動でも全力を出してください。そして、この時期を大切に過ごしてください。

--ありがとうございました。

 京葉学院では、7月23日から8月28日まで、2016年の夏期講習「夏特訓」を実施する。詳細な受講料やカリキュラム、よくある質問は京葉学院Webサイト「2016夏特訓」で確認できる。

◆平成29年度 千葉県公立高等学校入学者選抜
<前期選抜>
願書受付:平成29年2月3日(金)・6日(月)
学力検査:平成29年2月13日(月)・14日(火)
合格発表:平成29年2月20日(月)

<後期選抜>
願書受付:平成29年2月23日(木)
学力検査:平成29年3月1日(水)
合格発表:平成29年3月7日(火)
《冨岡晶》

冨岡晶

フリーの編集者/ライター/リサーチャー。芸能からセキュリティまで幅広く担当。

+ 続きを読む

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top