advertisement

【夏休み2018】お喋り&泣き声OK「おおかみこどもの雨と雪」など上映8/21-23

 角川シネマ新宿にて開催中の「細田守フィルムフェスティバル」では、2018年8月21日から23日の夕方前の時間限定で、乳幼児と一緒に気兼ねなく映画を楽める「ママパパ&キッズシアター」を実施する。料金は各作品1,000円で3歳未満は無料。

趣味・娯楽 未就学児
バケモノの子 (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
  • バケモノの子 (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
  • おおかみこどもの雨と雪 (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
  • 細田守フィルムフェスティバル (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
  • 5階アニメギャラリー(エントランス) (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
  • 5階アニメギャラリー(フォトスポット) (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
  • 5階アニメギャラリー(ラウンジ) (C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ(C)「時をかける少女」製作委員会2006(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
 角川シネマ新宿にて開催中の「細田守フィルムフェスティバル」では、2018年8月21日から23日の夕方前の時間限定で、乳幼児と一緒に気兼ねなく映画を楽める「ママパパ&キッズシアター」を実施する。料金は各作品1,000円で3歳未満は無料。

 角川シネマ新宿にて開催中の「細田守フィルムフェスティバル」では、普段は泣き声などを気にして映画館に行くことを躊躇してしまう家族向けの企画として「ママパパ&キッズシアター」を実施する。劇場内の照明を明るめに設定しているので、上映中も安全に出入りすることができる。乳幼児が驚かないよう、上映の音量は小さめに設定。小さな子ども連れでも、気兼ねなくリラックスして映画館での鑑賞を楽しめる。

 上映作品は「おおかみこどもの雨と雪」と「バケモノの子」の2作品。8月21日と23日の午後3時35分から午後5時40分までは「おおかみこどもの雨と雪」、8月22日の午後3時20分から午後5時25分まで「バケモノの子」を上映する。

 作品上映と連動して、角川シネマ新宿の5階では「細田守監督作品フィルムワークスギャラリー」を8月19日まで開催している。作品公開当時の雑誌特集記事や作品の複製原画、細田守監督やコミカライズ作家のサイン色紙など、「時をかける少女」から「バケモノの子」まで、細田守監督作品の過去から未来への足跡をめぐる展示を無料で楽しむことができる。

◆細田守フィルムフェスティバル「ママパパ&キッズシアター」
上映スケジュール:
2018年8月21日(火)15:35~17:40「おおかみこどもの雨と雪」(2012年公開)
2018年8月22日(水)15:20~17:25「バケモノの子」(2015年公開)
2018年8月23日(木)15:35~17:40「おおかみこどもの雨と雪」(2012年公開)
※当日は上映開始約10分前より入場を開始
場所:角川シネマ新宿(東京都新宿区新宿3-13-3 新宿文化ビル4階)
料金:各作品1,000円
※3歳未満は無料(個別に席を必要とする場合は有料)
利用方法:劇場のWebサイトまたは劇場チケット売場窓口でチケットを購入する
※諸事情により開場時間を急遽変更する場合がある
※ベビーカーの預かりは入場時に劇場スタッフに声をかけること

◆「細田守監督作品フィルムワークスギャラリー」
会期:2018年7月28日(土)~8月19日(日)
会場:角川シネマ新宿 5F アニメギャラリー
料金:無料
開場時間:10:00~最終上映開始時刻まで
※開場時間は、開催されるイベントなどにより異なる場合あり

(C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
(C)「時をかける少女」製作委員会2006
(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS
(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS (C)2018 スタジオ地図
《田口さとみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム