中高生国際Rubyプログラミングコンテスト最終審査会12/7

 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2019」の最終審査会が2019年12月7日、三鷹産業プラザにて開催される。最終審査会は一般聴講できるほか、YouTube Liveでも公式配信される予定。

教育ICT 中学生
中高生国際Rubyプログラミングコンテスト
  • 中高生国際Rubyプログラミングコンテスト
  • 最終審査会の進出作品
 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2019」の最終審査会が2019年12月7日、三鷹産業プラザにて開催される。最終審査会は一般聴講できるほか、YouTube Liveでも公式配信される予定。

 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト」は、全国の中高生がRuby言語(Ruby on Rails、mrubyも含む)で作成した作品を広く募集し、その技術力と企画力などの観点から優秀な作品を選出し表彰するもの。9回目の開催を迎える2019年は、7月15日から9月30日まで「ゲーム部門」と「クリエイティブ部門」の2部門で応募を受け付け、11月14日の一次審査会を経て、最終審査会に進出する11組を決定した。

 最終審査会の進出作品は、ゲーム部門が滝二中科学技術部チーム「ワード」(岩手県)による「もじづみ」、長谷川愛実さん(島根県)による「あんゆーシューティング」など7作品。クリエイティブ部門がサムムと愉快な二人組(長野県)による「全方向移動ロボット通信制御プログラム」、William Yamada(アメリカ)による「How Good are you at Drawing?」など4作品。

 12月7日に三鷹産業プラザにて開催される最終審査会では、選出された11組が一堂に会し、公開プレゼンテーションを行う。最終審査会は一般聴講可能。観覧申込みは、Webサイトにて受け付けている。なお、当日のようすはYouTube Liveでも公式配信される予定。

 また、当日は特別講演として、Microsoftクラウド・デベロッパー・アドボケイトの千代田まどか氏による「好き!が世界を変えていく」、まつもとゆきひろ氏の講演などのプログラムを予定している。

◆「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2019 in Mitaka」最終審査会
日時:2019年12月7日(土)12:00~17:00(11:30受付開始)
会場:三鷹産業プラザ(東京都三鷹市下連雀3-38-4)
申込方法:Webサイトにて申し込む
《桑田あや》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top