自分専用PCのある小学生の夏休み…自由研究の幅は無限大

 「ASUS B1100FKA」を小4と小1の子供と使い、子供専用のPCとしての使い勝手や堅牢性について体験してみた。

教育ICT 小学生
PR
自分専用PCのある小学生の夏休み…自由研究の幅は無限大
  • 自分専用PCのある小学生の夏休み…自由研究の幅は無限大
  • 本体のフチ部分全体にラバー素材を使用。子供が扱っても安心!
  • 画面の上部分とキーボードの上部分に1つずつカメラが搭載されている
  • 液晶ディスプレイが360度回転するフリップタイプ
  • キーボード上部にあるWebカメラ(アウトカメラ)で撮影
  • 画像もきれい
  • オートフォーカス機能で子供でも撮影しやすい
  • タブレットよりも画面が大きく見やすい
 「小学生の子供に自分用パソコンはまだ早い?」そう思っていたわが家だったが、長引くコロナ禍でいつまた学校が休校になるかわからない状況下、家族と共用ではなく子供用のパソコン端末を揃えておくことの必要性を感じるようになった。同じく子供用パソコンの購入を考えはじめた家庭は多いのではないだろうか。

学校からタブレットは配られたが…



 文部科学省が推進しているGIGAスクール構想がコロナ禍を経て前倒しとなり、わが子が通う小学校でも「1人1台の情報端末」が実現。上の子は、小学3年の3学期にはタブレットとキーボードが支給された。今後は家庭で学校の授業を受けるなど、いずれ家庭内でも子供がパソコンを使用して勉強するスタイルが一般化することも予想される。

 学校・家庭間で毎日タブレットを持ち帰っているものの、今のところ家庭でWebドリルを進めたりオンラインで宿題を提出したりといった使い方はしていない。また、使い方についても学校独自のルールがあり、勝手にソフトやアプリをインストールするのは禁止とのこと。プログラミングソフトについても、スクラッチはOK、マインクラフトはNG。YouTubeなどの動画視聴も、学習に関係するものは良いけどそれ以外は観てはいけないといったように、自由に使えるわけではない。1人1台の端末が支給されたとはいえ、学校のパソコンを「自分だけのパソコン」として使うのには窮屈さを感じていた。

子供と「ASUS B1100FKA」を使ってみた



 そこでわが家では、家庭でも子供が自由に使えるパソコンの導入を検討することに。親が扱い慣れているMicrosoft Officeなどが使えるWindows製品であること、あくまで子供が使いやすく、丈夫で、ゲームやオンライン授業など長時間の使用を想定し目の健康にも配慮している…そんな条件の機種を検討するなかで「ASUS B1100FKA」の存在を知り、小4の息子と小1の娘と一緒に試してみることにした。自分用パソコンを与えることで、他にも教育上のメリットがあるかもしれない。そんな期待もあり、小学生の親としてレポートしてみようと思う。

 学校から帰ってくるとランドセルを床に放り投げる息子だが、その中にパソコンという精密機器が入っていると思うと、親としては普段からヒヤヒヤしていた。家庭用のPCであっても精密機械を扱うという点は同じ。今後数年間は同じものを使うとを考えると、ぶつけたり落としたりするだけで破損してしまうなんてもってのほか。

 その点において「ASUS B1100FKA」は、日常的な衝撃や衝突、落下に耐えられるように設計されており、損傷のリスクが限りなく少ないというのは大きな安心だ。高さ1.2mからの落下テストもクリアしており、ダイニングテーブルの高さから落としてしまっても、問題なく使い続けることができるように設計されているという。

ASUS B1100FKAおよび学習用PCオフィシャルサイト
本体のフチ部分全体にラバー素材を使用。子供が扱っても安心!
本体のフチ部分全体にラバー素材を使用。子供が扱っても安心!

タブレットとしてフィールドワークに活用



 今後は日常的にタブレットやノートパソコンなどのデジタル機器を持ち歩く機会も増えることを考えると、丈夫であることは不可欠。扱い方に慣れていない子供にとって、堅牢性の高さは大きな安心材料になる。その安心感を胸に、さっそくパソコンを持って夏休みの自由研究のテーマを探しに、野外へ出かけてみることにした。

画面の上部分とキーボードの上部分に1つずつカメラが搭載されている
画面の上部分とキーボードの上部分に1つずつカメラが搭載されている

 まずは家のまわりの身近な自然に目を向けてみる。私たち親世代は何かを観察するといえば手書きメモやスケッチだったが、今の子供は当たり前のように写真を撮って記録する。これまで写真を撮るときは親のスマホを貸すことが多かったが、「ASUS B1100FKA」ならば、液晶をクルッと回転させれば、カメラ付きのタブレットとしても使うことができる

液晶ディスプレイが360度回転するフリップタイプ
液晶ディスプレイが360度回転するフリップタイプ

 さらにインカメラとアウトカメラ、用途に応じて2つのカメラが搭載されているのが特長。オンライン授業などでは画面上部のWebカメラ(インカメラ)で自分を撮ることができ、本体をタブレットとして使うときにはキーボードの上部のオートフォーカス対応のWebカメラ(アウトカメラ)で、通常のタブレットと同じように使うことができる。写真を撮ったりするときはタブレットとして、文字を入力するときはノートパソコンとして用途に合わせて使い分けることができて便利だ。

キーボード上部にあるWebカメラ(アウトカメラ)で撮影
キーボード上部にあるWebカメラ(アウトカメラ)で撮影

画像もきれい
画像もきれい

オートフォーカス機能で子供でも撮影しやすい
オートフォーカス機能で子供でも撮影しやすい

屋内ではノートパソコンとして



 帰宅後は、撮影してきた写真を見て、自分の視点を振り返ることに。ちょうど学校の理科の単元で、アジサイの開花時期や花のつくり、分類、花の開花前線図や植物の構造について学んでいることもあり、教科書で出てきた内容とリアルで自ら記録した写真とを結び付けて学んでいるようすだ。

 さらに、インターネット検索を使ってアジサイについてどんどん調べ物を進めていく。「アジサイは土壌のPHで花の色が変わって、青いアジサイが咲く土壌は酸性、赤っぽい花はアルカリ性なんだって。リトマス試験紙と逆だよね」「ヒマワリやコスモスの花びらはフィボナッチ数列だよね、アジサイはどうかな」といった、親ではうまく説明ができない事柄についても、自分専用パソコンがあれば自ら調べて知識を深めていってくれる。これらを整理してまとめれば、夏休みの自由研究にも発展できそうだ。

 加えて気になるのは、パソコンのサイズ感と使い勝手。その点「ASUS B1100FKA」は家庭内学習や自宅でのテレワークなど、さまざまな使用を想定し、11.6インチの液晶サイズを採用している。通常のタブレット学習は9.7インチ程度の比較的小さい液晶を見て学習するため、目を休めず長時間やり過ぎたりすると、眼が悪くなることも懸念点だったが、それもクリアしている。さらにブルーライト軽減ディスプレイ搭載で、画面も見やすく目の健康も配慮されているというメリットも。

タブレットよりも画面が大きく見やすい
タブレットよりも画面が大きく見やすい

 また、大きさ16.3×17.2mmのキートップは、大人から子供まで幅広い世代が使いやすいキーボードとなっている。タイピングがまだまだ上手ではない子供にとって、入力操作がしやすいというのはありがたいところ。重さも約1.3kgと持ち運びにも便利なコンパクトサイズで子供のリュックにも入れやすい。

タッチパネルもキーボードもどちらも使える。文字も入力がしやすいようす
タッチパネルもキーボードもどちらも使える。文字も入力がしやすいようす

 さらに、先に述べた堅牢性とともに注目したいのがキーボードの防水機能。なんと、最大330ccの液体をこぼしても壊れないというから驚きだ。万が一、机やダイニングテーブルで水をこぼしてしまっても慌てることなく拭き取って使えるというのは、子供用パソコンとして日常使いするのにぴったり。さらに購入者へのサービスとして、水没や落下による破損にも対応する「ASUS あんしん保証」も付いている(購入後30日間以内に事前にユーザー登録が必要)。

防滴仕様のキーボードなので、パソコンのそばに飲み物を置いても大丈夫
防滴仕様のキーボードなので、パソコンのそばに飲み物を置いても大丈夫

スタイラスペンで自在にお絵描き



 息子が学習にパソコンを使う一方で、小学1年の娘はどう活用するのか。娘はお絵描きが大好きで、お出かけリュックの中にいつも紙と色鉛筆を持ち歩くほど。週末、近くの公園にピクニックに出かける機会があったので「ASUS B1100FKA」にお絵描きソフトをインストールして持参することにした。場所を問わず、大きい画面でお絵描きができるのはもちろん、ノートや色鉛筆、クレヨンなどをいくつも持ち歩くことがなく、これ1台で済む。ただでさえ荷物が多くなりがちな子供とのお出かけには、嬉しいポイントだ。さらにデジタル上でのお絵描きは何度も描いたり消したりできるので、夏休みの絵日記づくりもスムーズに進められるのではないかと、今から期待している。

スリムなペンは子供の小さな手でも握りやすい
スリムなペンは子供の小さな手でも握りやすい

書き味も気に入ったようでしばらくお絵描きに没頭していた
書き味も気に入ったようでしばらくお絵描きに没頭していた

 娘はこれまでも外付けペンでお絵描きをすることはあったが、高価なペンを失くしたり、どこかに置き忘れてしまったりすることがしょっちゅうある。その点、「ASUS B1100FKA」のスタイラスペンは本体内蔵でカチッと収納されるので、いざ書きたいときにペンが見当たらないということがないのも嬉しい。

本体に収納したスタイラスペン。本体に15秒収納するだけで充電でき、その後45分間使用できる
本体に収納したスタイラスペン。本体に15秒収納するだけで充電でき、その後45分間使用できる

塾のオンライン授業にも



 中学受験塾に通う息子だが、夏休みは帰省先からリモートで夏期講習を受けることも考えている。そこで、試しに塾のオンライン授業で使用し、オンライン会議システムでの双方向授業を受けてみた。これまでは、先生や他の生徒の声が聞き取りづらいことや、自分の発言をなかなか聞き取ってもらえないことがあり「〇〇くん、もう1回言ってみて」という先生の声が聞こえてきたものだった。一方、「ASUS B1100FKA」にはノイズキャンセリング機能が搭載されており、使用中そのようなもどかしさを感じることがない。オンライン授業での学習もスムーズに進んでいるようだ。

 さらに、こちらからの音声だけでなく相手からの音声からもノイズを軽減できるので、音声チャットやオンライン授業をよりクリアな音質で快適に行うことが可能。また、複数人で1台のパソコンに話しかける場合に便利な、パソコンの近くにいる人と遠くにいる人の声の大きさを同じ音量に調節する機能を搭載している。塾の授業など何人かでパソコンを共有する際にもうれしい機能だ。

先生の声も聞き取りやすい。チャット機能を使っての解答送信もスムーズ
先生の声も聞き取りやすい。チャット機能を使っての解答送信もスムーズ

使い方が広がる機能が満載



 「ASUS B1100FKA」は機能面でも優れている。たとえば、外付けモニターを使いたいのに対応する端子がないといった心配もないように、画面出力に必要なHDMI端子、USB端子、ヘッドホンジャックなど各種インターフェースが備わっている。ネットワーク機能は無線LAN機能だけでなく有線LANポートも搭載するなど、あらゆる環境に対応可能。

USB3.2(Type-C/Gen2)、USB3.2(Type-A/Gen1)、USB 2.0Type-Aポート、画面出力を行えるHDMI端子、ヘッドセットに対応したマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャックが揃う
USB3.2(Type-C/Gen2)、USB3.2(Type-A/Gen1)、USB 2.0Type-Aポート、画面出力を行えるHDMI端子、ヘッドセットに対応したマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャックが揃う

 また、横178度の広視野角に対応した液晶ディスプレイを使用しており、横方向から画面を見ても、はっきりと内容を確認することができる。さらに、同時に複数の画面タッチがあっても各タッチを認識できるマルチタッチ対応のタッチパネルを搭載しているので、机の上に画面を真上に向けて本体を置き、複数人で1つの画面をタッチしながらディスカッションを行うといった使い方もできる。

複数のタッチも認識。ゲームの同時プレイも可能
複数のタッチも認識。ゲームの同時プレイも可能

コストパフォーマンスも優秀



 子供といっしょに「ASUS B1100FKA」を使ってみて、その丈夫さ、使い勝手はもちろん思っていた以上に汎用性が高いと感じた。十分な機能を備え、程よいサイズ感のタブレットにキーボード、外付けペン。これだけ揃って4万円台というリーズナブルな価格で手に入るというのも嬉しい。

 子供がパソコンを自由に操作し、ツールとして使いこなせるようになるのは、子供にとって大きな成長の機会となること思うと、早いうちから自分用パソコンを与えるメリットは大きいだろう。夏休みに向けて、子供の日常使いにぴったりな機能が満載の「ASUS B1100FKA」、小学生のお子さまの「はじめてのパソコン」として検討してみてはいかがだろうか。

ASUS Storeキャンペーン


内容:期間限定5,000円OFF
期間:2021年7月30日~ 2021年8月26日注文分
※ 「ASUS B1100FKA」ストレージ128GB搭載モデルが49,800円(定価:54,800円)

「ASUS B1100FKA」スペック紹介


OS:Windows 10 Pro Education 64ビット
CPU:Intel Celeron プロセッサー N4500
メモリ:4GB
ストレージ:64GB eMMC
バッテリー:約10.7時間
重さ:約 1.4kg
無線:Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
LTE 通信:あり(オプション)
画面サイズ 11.6型ワイド TFTカラー液晶
10点マルチタッチ・タッチスクリーン
USB ポート
USB 3.2 Gen2 Type C(充電兼用)×1
USB 3.2 Gen1 Type A×1
USB 2.0 Type A×1
HDMI×1
キーボード:日本語入力
コンバーチブル型
《吉野清美》

吉野清美

出版社、編集プロダクション勤務を経て、子育てとの両立を目指しフリーに。リセマムほかペット雑誌、不動産会報誌など幅広いジャンルで執筆中。受験や育児を通じて得る経験を記事に還元している。

+ 続きを読む

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top