【夏休み2021】国立アイヌ民族博物館オンラインツアー8/18-19

 文化庁は「こども霞が関見学デー」で、日本で一番新しく、一番北にある国立の博物館、国立アイヌ民族博物館の展示室をめぐる遠隔中継ツアーを2021年8月18日・19日に開催する。

教育イベント 小学生
研究員・学芸員とまわる国立アイヌ民族博物館展示室ツアー
  • 研究員・学芸員とまわる国立アイヌ民族博物館展示室ツアー
  • 着物に色をぬってみよう!
  • もっと知りたいアイヌ文化と交易
 文化庁は「こども霞が関見学デー」で、日本で一番新しく、一番北にある国立の博物館、国立アイヌ民族博物館の展示室をめぐる遠隔中継ツアーを2021年8月18日・19日に開催する。

 2020年7月、北海道白老(しらおい)町にオープンした国立アイヌ民族博物館は、ウポポイ(アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」の意)民族共生象徴空間の主要施設のひとつ。他に国立民族共生公園、慰霊施設等、自然豊かなポロト湖のほとりにある。

 アイヌ民族は日本列島北部周辺、北海道の先住民族。日本語と系統の異なる言語の「アイヌ語」、自然界すべての物に魂が宿るとされている「宗教観」、祭りや家庭の行事等に踊られる「古式舞踊」、独特の「文様」による刺繍、木彫りの工芸等、固有の文化を発展させてきた。

 国立アイヌ民族博物館オンラインツアーは、3種類のプログラムを開催する。A「研究員・学芸員とまわる国立アイヌ民族博物館展示室ツアー」は展示室の見どころを、博物館で働く研究員・学芸員が紹介する。B「着物に色を塗ってみよう!」は着物の文様を鑑賞して、着物の塗り絵をとおしてアイヌ文化にふれる。C「もっと知りたいアイヌ文化と交易」ワークシートと解説(国立アイヌ民族博物館展示室を遠隔中継しながら、研究員・学芸員が解説)をとおして理解を深める。

◆A「研究員・学芸員とまわる国立アイヌ民族博物館展示室ツアー
(国立アイヌ民族博物館オンラインツアー)全4回、各回30分
開催日時:2021年8月18日(水)10:00~10:30、14:00~14:30、2021年8月19日(木)10:00~10:30、14:00~14:30
※Zoomの入室確認は開始時間10分前から行う
開催方法:Zoomミーティング(URL後日公開)
字幕:なし
対象:就学前、小学生、中学生、高校生
参加費:無料
定員:90名(※事前の申込み不要。先着順)
準備する物:カメラ内蔵PC(スマートフォン、タブレット可)、インターネット接続可能な環境(Zoomミーティングを利用するための一定のOS・ブラウザ環境等)
※Zoomのカメラはオン、音声はオフ(ミュート)で参加
※インターネット環境やコンピュータの種類によっては、接続が上手くできないこともあるが、すべての動作環境を保証はできない
※同プログラムの参加者による録画、録音はできない
※事業記録として、主催者側でZoomの録画を行う

◆B着物に色をぬってみよう!
(国立アイヌ民族博物館オンラインコンテンツ)
開催方法:ぬりえのワークシートをダウンロードして印刷のうえ体験する
ダウンロード:URL後日公開

◆Cもっと知りたいアイヌ文化と交易
(国立アイヌ民族博物館オンラインワークショップ)全4回、各回30分
開催日時:2021年8月18日(水)11:30~12:00、15:30~16:00、2021年8月19日(木)11:30~12:00、15:30~16:00
※Zoomの入室確認は開始時間10分前から行う
開催方法:Zoomミーティング(URL後日公開)
字幕:なし
対象:小学校高学年、中学生、高校生(保護者同時参加も可)
参加費:無料
定員:90人(※事前の申込み不要。先着順)
準備する物:筆記具(色鉛筆、クレヨン等)、はさみ、のり等の工作道具、「アイヌ文化と交易」ワークシート(ダウンロードして印刷、URL後日公開)、カメラ内蔵PC(スマートフォン、タブレット可)、インターネット接続可能な環境(Zoomミーティングを利用するための一定のOS・ブラウザ環境等)
※事前にワークシートをダウンロード、印刷して、ワークシートの内容を試す。オンラインでは、作ったワークシートを手元に用意して博物館の展示室から中継でプログラムを行う
※Zoomのカメラはオン、音声はオフ(ミュート)で参加
※インターネット環境やコンピュータの種類によっては、接続が上手くできないこともあるが、すべての動作環境を保証はできない
※同プログラムの参加者による録画、録音はできない
※事業記録として、主催者側でZoomの録画を行う
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top