降雪ピークは1月後半、ラニーニャ現象の影響

 ウェザーニューズは2021年11月25日、今冬の「降雪傾向」を発表した。2021年12月~2022年3月の降雪量は、東~西日本の日本海側中心に「平年並か多い」予想。入試が本格化する1月後半は、広範囲で雪のピークとなり、関東甲信の平野部でも積雪のおそれがある。

生活・健康 その他
予想降雪量マップ
  • 予想降雪量マップ
  • ラニーニャ現象とそれに伴う偏西風の蛇行
 ウェザーニューズは2021年11月25日、今冬の「降雪傾向」を発表した。2021年12月~2022年3月の降雪量は、東~西日本の日本海側中心に「平年並か多い」予想。入試が本格化する1月後半は、広範囲で雪のピークとなり、関東甲信の平野部でも積雪のおそれがある。

 今冬は、ラニーニャ現象の影響で偏西風が日本付近で南に蛇行し、西日本を中心に寒気の流れ込みやすい時期がある見込み。このため、東~西日本の日本海側中心に降雪量は「平年並か多くなる」と予想される。昨冬に続き2シーズン連続でラニーニャ現象が発生した状態となるため、昨冬と同様に西日本の日本海側を中心に降雪量が多くなる可能性があるという。

 一方、北日本と東~西日本の太平洋側では「平年並」となる見通し。東日本の太平洋側は1月後半から南岸低気圧の影響を受けやすくなり、平野部でも積雪するおそれがある。交通機関に大きな影響が出る可能性もあるため、随時最新の情報を確認してほしい。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top