advertisement

2024年3月のニュースまとめ一覧(12 ページ目)

【大学受験2025】山形大、学校推薦型選抜「小学校教員希望枠」新設 画像
教育・受験

【大学受験2025】山形大、学校推薦型選抜「小学校教員希望枠」新設

 山形大学は、2025年度(令和7年度)入学者選抜より地域教育文化学部地域教育文化学科児童教育コースにおいて、学校推薦型選抜II(山形県小学校教員希望枠)を導入する。県内の小学校教員を強く希望する者が対象で、現住所や在籍高校の所在地は問わない。

「日本からの海外大学進学~小学生までに知っておきたい基本のキ」松永みどり氏×加藤紀子 画像
教育・受験

「日本からの海外大学進学~小学生までに知っておきたい基本のキ」松永みどり氏×加藤紀子

 2024年2月18日に開催された「国際教育フェスタ~幼稚園・保育園・小学校」にて、アゴス・ジャパン ディレクター 松永みどり氏とリセマム編集長の加藤紀子による「国際教育スペシャリスト対談」が実現。国際教育の最前線をレポートする。

中学生79%がスマホ所有…小中で持たせた理由トップ3は? 画像
生活・健康

中学生79%がスマホ所有…小中で持たせた理由トップ3は?

 NTTドコモのモバイル社会研究所は2024年3月11日、2023年11月に実施した親と子に関する調査の中から、小中学生のスマホ・キッズケータイ所有理由を公表した。小中学生にスマホを持たせた理由のトップ3は、「緊急時の連絡」「子供から欲しいと言われた」「子供のいる場所把握」となった。

不登校・発達障害などに悩む保護者向け「ほめビリティ・ペアレンティング」 画像
生活・健康

不登校・発達障害などに悩む保護者向け「ほめビリティ・ペアレンティング」

 すららネットは2024年5月13日から、子育て支援の新サービス「ほめビリティ・ペアレンティング」を開始する。効果的な褒め方のスキルやテクニックを学ぶプログラムと、学びの実践を仲間とシェア、フィードバックを受けられるコミュニティ活動を提供する。初回定員は150名で申込締切は5月1日。参加費は2万328円(税込)。

トヨタとポケモン、乗れる「ミライドン」開発…試乗体験も 画像
趣味・娯楽

トヨタとポケモン、乗れる「ミライドン」開発…試乗体験も

トヨタ技術会は、株式会社ポケモンと共に、子どもたちの想像力を育むプロジェクト「トヨタミライドンプロジェクト」を始動。3月15日から17日までの3日間、東京ミッドタウン日比谷アトリウムで「TOYOTA Engineering Society MIRAIDON」の展示と試乗体験イベントが開催される。

【高校受験2025】岡山県立高入試「フレックス制」岡山御津高校に導入 画像
教育・受験

【高校受験2025】岡山県立高入試「フレックス制」岡山御津高校に導入

 岡山県教育委員会は2024年3月12日、2025年度(令和7年度)岡山県立高等学校入学者選抜で、岡山御津高校に不登校経験者を対象とした「フレックス制」を導入すると発表した。

【大学受験2024】受験生を支えた楽曲やお菓子、1位は? 画像
教育・受験

【大学受験2024】受験生を支えた楽曲やお菓子、1位は?

 Studyplusトレンド研究所は2024年3月12日、受験生の勉強を支えたコンテンツやアイテムをまとめた受験トレンド白書2024「ランキング編」を公開した。人気の楽曲には受験生の定番曲、大学受験期に食べたお菓子や夜食には認知度の高い商品がランクインした。

中四国初のIELTS推進校に認定…青翔開智中高 画像
教育・受験

中四国初のIELTS推進校に認定…青翔開智中高

 英語4技能テスト「IELTS」(アイエルツ)を運営するIDP Educationは2024年3月13日、青翔開智中学校・高等学校(鳥取県)をIELTS推進校に認定したことを公表した。中国・四国で初だという。

「呪術廻戦」初コラボのスマートウォッチ登場…3モデル 画像
趣味・娯楽

「呪術廻戦」初コラボのスマートウォッチ登場…3モデル

『呪術廻戦』をモチーフにした初の「スマートウォッチ」が登場。2024年3月15日10時より「GARRACK」公式サイトにて予約受付を開始する。

【高校受験2027】熊本県立高入試、前期・後期を一本化 画像
教育・受験

【高校受験2027】熊本県立高入試、前期・後期を一本化

 熊本県教育委員会は2024年3月12日、2027年度(令和9年度)県立高等学校入学者選抜から新制度を実施することを公表した。これまでの前期(特色)選抜と後期(一般)選抜を一本化する。

【大学受験】英語外検入試スコア設定用「最新CEFR」旺文社版 画像
教育・受験

【大学受験】英語外検入試スコア設定用「最新CEFR」旺文社版

 旺文社教育情報センターは2024年3月11日、英語外部検定利用入試におけるスコア設定用「新CEFR対照表」を公表した。2018年発表の文部科学省版CEFR対照表に変更を加え、旺文社版として独自に作成。留意事項や注意点なども掲載している。

劇場版「名探偵コナン」コラボの謎解き企画スタート 画像
趣味・娯楽

劇場版「名探偵コナン」コラボの謎解き企画スタート

劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』が、2024年4月12日に公開される。このほど、本作のムビチケとコラボしたSCRAPによる謎解き企画「キッドと平次が挑戦! 絡繰館の設計図に秘められた謎」がスタートした。

【高校受験2024】滋賀県立高の二次選抜…米原(普通)など530人募集 画像
教育・受験

【高校受験2024】滋賀県立高の二次選抜…米原(普通)など530人募集

 滋賀県教育委員会は2024年3月13日、2月7日に実施した推薦選抜、特色選抜およびスポーツ・文化芸術推薦選抜と、3月6日・7日に実施した一般選抜をあわせた入学許可予定者を各高校にて発表した。入学許可予定者数が募集定員を下回った25校28科において、530人を二次募集する。

【高校受験2024】茨城県、1万5,089人合格…2次募集50校 画像
教育・受験

【高校受験2024】茨城県、1万5,089人合格…2次募集50校

 茨城県教育委員会は2024年3月12日、2024年度(令和6年度)茨城県立高等学校第1学年合格状況を公表。全日制募集定員1万7,040人に対し、1万6,523人が受検し、合格者は1万5,089人だった。また、第2次募集を行う学校・学科および人員についても公表した。

麻しん(はしか)患者が国内で相次ぐ…東京都でも発生 画像
生活・健康

麻しん(はしか)患者が国内で相次ぐ…東京都でも発生

 全国的に麻しん患者の発生事例が相次ぐ中、東京都は2024年3月11日と12日、都内で麻しん患者(臨床診断例)の発生があったと発表した。患者が感染の可能性がある時期に不特定多数の人が利用する施設や公共交通機関を利用していることから注意を呼びかけている。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年3月版) 画像
教育・受験

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年3月版)

 2024年3月に学校見学会や説明会などを実施する茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2024年3月は聖徳学園小学校、玉川学園小学部などで実施予定となっている。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 最後
Page 12 of 27
page top