アイデア創造に挑戦する「MONO-COTO INNOVATION」中高生募集

 CREATION DRIVEは2024年8月、全国の中高生がデザイン思考を活用しながらテーマに対して革新的なアイデア創造に挑戦する「MONO-COTO INNOVATION 2024」を開催する。プレエントリーは6月16日午後5時、選考課題の提出は6月23日午後5時まで。募集人員は最大80名。6月8日にオンライン説明会あり。

教育イベント 中学生
MONO-COTO INNOVATION 2024
  • MONO-COTO INNOVATION 2024
  • MONO-COTO INNOVATION 2024
  • MONO-COTO INNOVATIONとは
  • 未来の当たり前となるアイデアを考える
  • 大学生チームと切磋琢磨する
  • モノコトづくりのロールモデルと出会う
  • プログラムの成果を発表する

 CREATION DRIVEは2024年8月、全国の中高生がデザイン思考を活用しながらテーマに対して革新的なアイデア創造に挑戦する「MONO-COTO INNOVATION 2024」を開催する。プレエントリーは6月16日午後5時、選考課題の提出は6月23日午後5時まで。募集人員は最大80名。6月8日にオンライン説明会あり。

 「MONO-COTO INNOVATION」は、全国の中高生が学校の枠を越えてチームを組み、デザイン思考を活用しながら、テーマに対して革新的なアイデア創造に挑戦する4泊5日のプログラム。2015年より開催しており、今回は10回目となる。「ユーザー起点で課題を発見する力」「プロトタイプをつくってアイデアの価値を確かめる力」を重視しているため、身近な人の困りごとを解決するアイデアを考え、簡易なプロトタイプをつくってアイデアの価値を確かめるワークに取り組む。

 申込みはWebサイトより行う。プレエントリーした人に選考課題提出用のシートを送付する。検討したアイデアやプロトタイプテストの結果などをシートに記述し、フォームから提出する。プレエントリーは2024年6月16日午後5時、選考課題の提出期限は6月23日午後5時まで。選考結果は6月28日に通知予定。

 合格者は、オリエンテーション(オンライン)、事前リサーチに取り組み、4泊5日のプログラムに参加する。ランダムに組まれた4人1組のチームで、テーマに対してアイデアを考え、最終日にプレゼンテーションを行い、優勝チームを決定する。同じテーマに取り組む大学生チームも参加するため、多様な世代と切磋琢磨することができる。また、モノコトづくりのロールモデルと交流するコンテンツや、チームを越えて交流するワークなども用意されている。

 取り組むテーマは「これからの音楽体験のデザイン」「『記録・記憶』の再定義」のいずれか。選考課題提出時に希望するテーマを選択する。各テーマに関連する企業がスポンサーとなり、最終プレゼン審査を行う。

 優勝チームのメンバーは、「CEATEC JAPAN 2024」(毎年10月に幕張メッセで開催されるアジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会)にて、同プログラムで考えたアイデアのプロトタイプ展示&ピッチを行う。上限5万円の交通費補助あり。

 エントリー資格は、中学1年生~高校3年生、またはそれに準ずる年齢の人で全日程に参加できる人。PC、タブレット、スマホなどのインターネットに接続可能な端末を用意する必要がある。募集人数は最大80名(各テーマ最大40名)。参加費は無料。プログラム中の宿泊費・食費は運営事務局が負担する。自宅から会場(東京)までの往復交通費は自己負担。

 また、6月8日午後2時~4時にオンライン説明会を開催する。プログラムの説明に加えて、簡単なワークに取り組みながらデザイン思考を学ぶワークショップを行う。選考課題に取り組むうえで押さえてほしいポイントなども解説する。応募を迷っている人、デザイン思考について学びたい人、選考を通過するためのヒントがほしい人へ参加を呼びかけている。事前申込制。申込みは説明会直前まで可能。

◆MONO-COTO INNOVATION 2024
日時:2024年8月6日(火)12:30集合~8月10日(土)18:00解散予定
会場・宿泊施設:
<Day1~Day4 ワーク&宿泊会場>(集合場所)
BumB東京スポーツ文化館(東京都江東区夢の島2-1-3)
<Day5 プレゼン会場>(解散場所)
日本科学未来館 未来館ホール/イノベーションホール(東京都江東区青海2-3-6)
※BumBから貸し切りバスを使って全員で移動する
エントリー資格:
・中学1年生~高校3年生、またはそれに準ずる年齢の人
・全日程に参加できる人
・PC、タブレット、スマホなどのインターネットに接続可能な端末を用意できる人
募集人数:最大80名(各テーマ最大40名)
参加費:無料(プログラム中の宿泊費・食費は運営事務局負担)
※自宅から会場までの往復交通費は自己負担
申込方法:Webサイトより申し込む
プレエントリー締切:2024年6月16日(日)17:00
選考課題提出締切:2024年6月23日(日)17:00

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top