【夏休み2024】多摩消費生活センター「親子夏休み講座」全8テーマ

 東京都多摩消費生活センターは2024年7月から8月にかけて、都内在住・在学の小学生とその保護者を対象とした「親子夏休み講座」を開催する。消費生活について楽しく学び、自由研究にも生かせる全8講座を実施。参加費は無料。7月15日まで応募を受け付ける。

教育イベント 小学生
東京都多摩消費生活センター「2024親子夏休み講座」チラシ表
  • 東京都多摩消費生活センター「2024親子夏休み講座」チラシ表
  • 東京都多摩消費生活センター「2024親子夏休み講座」チラシ裏

 東京都多摩消費生活センターは2024年7月から8月にかけて、都内在住・在学の小学生とその保護者を対象とした「親子夏休み講座」を開催する。消費生活について楽しく学び、自由研究にも生かせる全8講座を実施。参加費は無料。7月15日まで応募を受け付ける。

 東京都多摩消費生活センターの「親子夏休み講座」は、2024年7月29日から8月26日までの期間視聴できるオンデマンド配信が7講座。テーマは、小学1年~3年生向けの「大切なお金について知ろう」、「ネットのルール(きほん編)」、小学4年~6年生向けの「かしこいお金の使い方を学ぼう」「未来の地球を守るエシカル消費のススメ」など。

 また集合講座を1講座開催する。東京消防庁と連携し7月30日「イザというとき身を護る!防災体験と備えのススメ」を立川防災館で行う。対象は小学3年から6年生の児童と保護者のペア。定員は20組40名。

 全講座、受講料無料。対象は、都内在住・在学の小学生とその保護者。申込みは7月15日までに、Webサイトより行う。オンデマンド配信は申込者全員、受講可能。集合講座は、申込多数の場合は抽選となる。

◆東京都多摩消費生活センター「2024 親子夏休み講座」
対象:東京都内在住・在学の小学生と保護者
受講料:無料
申込方法:Webサイトより申し込む
申込締切:2024年7月15日(月・祝)
【オンデマンド講座】7講座
視聴期間:2024年7月29日(月)12:00~8月26日(月)12:00
定員:なし、申込者全員視聴可
視聴方法:YouTube動画配信
【集合講座】
開催日時:2024年7月30日(火)9:30~12:00
場所:東京消防庁 立川防災館(東京都立川市泉町1156番地の1)
対象:小学3~6年生と保護者ペア
定員:20組40名
※申込多数の場合は抽選

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top