赤ちゃん名付け、上半期ベスト100…漢字1文字が上位

 リクスタは2024年6月26日、「2024年赤ちゃん名づけ上半期トレンドアクセスベスト100」を発表した。1位は昨年度5位の「悠斗」。昨年度同時期のランキングで圏外だった「誠」が3位など、上位30のうち漢字1文字の名前が10ランクインした。

生活・健康 未就学児
2024年上半期のランキング:1位~10位
  • 2024年上半期のランキング:1位~10位
  • 2024年上半期のランキング:11位~30位
  • 2024年上半期のランキング:31位~50位
  • 2024年上半期のランキング:51位~80位
  • 2024年上半期のランキング:81位~100位

 リクスタは2024年6月26日、「2024年赤ちゃん名づけ上半期トレンドアクセスベスト100」を発表した。1位は昨年度5位の「悠斗」。昨年度同時期のランキングで圏外だった「誠」が3位など、上位30のうち漢字1文字の名前が10ランクインした。

 「2024年赤ちゃん名づけ上半期トレンド」は、アプリとWebの「無料 赤ちゃん名づけ」で、2023年12月1日~2024年5月31日にアクセス数の多かった名前をランキング化したもの。総検索数495万2,061件。

 今回で11回目の開催となる「赤ちゃん名づけトレンドアクセスベスト100」2024年上半期の第1位は、「悠斗」(ゆうと、はると)。ユーザーからの投稿「みんなの名づけ」では、「悠々と自分の道を歩み、器の大きな人になって欲しい」「ふところの広い、大きな人間に成長してほしい」などの名前の由来が寄せられた。

 第2位は、2023年の第17位から急上昇した「一郎」(いちろう、ひいろう)。ついで第3位には、新しく「誠」(まこと、せい、じょう)がランクイン。「誠」という漢字は嘘偽りのない、真実の心やまごころといった意味があり、誠実で優しい人柄を表すような印象をもつ。

 第5位「恵」(めぐみ、あや、けい、めぐむ、あい)、第11位「凜」(りん)、第13位「陽」(よう、ひな、ひなた、はる)、第15位「駿」(しゅん、はやお)など、2023年に引き続き「漢字1文字」の名前が30位以内に10件ランクイン。ここ数年「漢字1文字」の人気が続いているという。

 第18位「実」(みのる、みのり、まこと)と、第25位「稔」(みのる)は、共に今回新しくランクインした、同じ読み方で漢字が違う名前。ユーザーからの投稿によると、「稔」には「収穫の多い、稔りのある人生を」「身を結ぶ人生となるように」といった想いが込められており、「実」には同名の有名人、気象予報士の木原実氏の影響を受けた人もいるという。

 そのほか、第10位にランクインした「美波」(みなみ)は、俳優の浜辺美波、第20位「碧」(あお、あおい、みどり)には、サッカー日本代表の田中碧選手など、有名人と同じ名前も上位に見られた。

 ランキングの詳細は、Webサイト「無料 赤ちゃん名づけ」などから確認できる。

◆2024年上半期 赤ちゃん名づけトレンドランキング
1位「悠斗」ゆうと、はると
2位「一郎」いちろう、ひいろう 
3位「誠 」まこと、せい、じょう
4位「萌衣」めい 
5位「恵」めぐみ、あや、けい、めぐむ、あい 
6位「桜咲」さくら、さき、ささ、さく、はな、はる、ろうさ、おはな
7位「麻衣」まい 
8位「文子」ふみこ、あやこ 
9位「英明」ひであき 
10位「美波」みなみ
11位「凜」りん 
12位「美由紀」みゆき 
13位「陽」よう、ひな、ひなた、はる 
14位「大樹」だいき、ひろき、はるき、たいじ、たいら、はると 
15位「駿」しゅん、はやお 
16位「公登」きみと 
17位「和雄」かずお 
18位「実」みのる、みのり、まこと 
19位「喜章」よしあき、のぶあき 
20位「瑛巳奈」えみな
21位「碧」あお、あおい、みどり 
22位「一禾」いちか 
23位「茂」しげる 
24位「優花」ゆうか、ゆか、ゆうな、ゆな 
25位「稔」みのる 
26位「心桜」こころ、こはる、ここな、ここみ、みお、みさ、しお、みら、さくら、しおり、しおん、みくら、みさき、みゆ、りお、こさき 
27位「祐樹」ゆうき 
28位「凛」りん 
29位「彩葉」いろは、あやは、さよ 
30位「亜斗」あと 

《木村 薫》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top