advertisement

愛知・私大人気ランキング2024…受験者数・倍率・辞退率

 2024年度の大学入試結果を振り返り、愛知県の私立大学の受験者数や実質倍率や入学辞退率を紹介する。志願者数がもっとも多かったのは名城大学で、入学辞退率がもっとも低かったのは金城学院大学だった。

教育・受験 高校生
愛知・私立大学人気ランキング2024(志願者数)
  • 愛知・私立大学人気ランキング2024(志願者数)
  • 愛知・私立大学人気ランキング2024(受験者数)
  • 愛知・私立大学人気ランキング2024(実質倍率)
  • 愛知・私立大学人気ランキング2024(入学辞退率)

 2024年度の大学入試結果を振り返り、愛知県の私立大学の受験者数や実質倍率や入学辞退率を紹介する。志願者数がもっとも多かったのは名城大学で、入学辞退率がもっとも低かったのは金城学院大学だった。

 河合塾によると、私立大の志願者は前年比99%と前年並みとなった。方式別にみると、一般方式は前年比98%、共通テスト方式は101%とやや増加した。学部系統別の志願状況をみると、文系学部では、「社会・国際」が前年比103%と増加。なかでも「国際関係・他」は前年比105%と、近年不人気だった国際系で回復の兆しが見えた。理系学部をみると、「理」「工」「農」はいずれも前年並みとなっている。

 首都圏と関西に続き、リセマムは2024年度の大学入試結果から、愛知県の私立大学で入学定員が1,000人(一部1,000人未満)を超える大学のうち、愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学をピックアップ。各数値は代々木ゼミナールがWebサイトで公開している「2024年度入試結果」を参考にした。

 12大学のうち、志願者数がもっとも多かったのは名城大学4万2,649人、ついで中京大学2万4,857人、南山大学2万1,834人、愛知大学1万9,412人、中部大学1万8,823人、愛知学院大学1万7,534人。なお、志願者数全国1位は近畿大学14万7,100人、首都圏では明治大学10万9,159人がもっとも多かった。

 受験者数がもっとも多かったのも名城大学4万1,193人だった。ついで中京大学2万4,378人、愛知大学1万8,915人、中部大学1万8,227人、愛知学院大学1万6,855人、愛知工業大学1万1,739人。なお、南山大学は受験者数を公表していない。

 実質倍率は、名城大学2.64倍、愛知大学2.49倍、中部大学2.47倍、愛知学院大学2.40倍、中京大学2.34倍、名古屋外国語大学2.32倍の順に高かった。

 入学辞退率は、金城学院大学63.8%がもっとも低く、椙山女学園大学68.7%、愛知学院大学77.2%、名古屋学院大学79.2%、中部大学80.3%の順に低かった。なお、入学辞退率は、募集人数を入学者とみなし、合格者数と募集人員との差の、合格者数に対する割合を算出した。

 各項目でのトップ10は以下のとおり。
◆志願者数トップ10
1位 名城大学
2位 中京大学
3位 南山大学
4位 愛知大学
5位 中部大学
6位 愛知学院大学
7位 愛知工業大学
8位 愛知淑徳大学
9位 名古屋外国語大学
10位 名古屋学院大学

◆受験者数トップ10
1位 名城大学
2位 中京大学
3位 愛知大学
4位 中部大学
5位 愛知学院大学
6位 愛知工業大学
7位 愛知淑徳大学
8位 名古屋外国語大学
9位 名古屋学院大学
10位 椙山女学園大学

◆実質倍率トップ10
1位 名城大学
2位 愛知大学
3位 中部大学
4位 愛知学院大学
5位 中京大学
6位 名古屋外国語大学
7位 愛知工業大学
8位 名古屋学院大学
9位 南山大学
10位 愛知淑徳大学
※南山大学は志願者数で算出

◆入学辞退率(低い順)トップ10
1位 金城学院大学
2位 椙山女学園大学
3位 愛知学院大学
4位 名古屋学院大学
5位 中部大学
6位 愛知工業大学
7位 愛知大学
8位 愛知淑徳大学
9位 中京大学
10位 南山大学

《田中志実》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム