河合塾に関するニュースまとめ一覧

「新高1生は自分のロードマップを描こう」河合塾講師が教える一歩先行く学習ポイント【大学受験】 画像
教育・受験

「新高1生は自分のロードマップを描こう」河合塾講師が教える一歩先行く学習ポイント【大学受験】PR

 河合塾は新高1生と保護者向けに、高校生活や大学入試に向けた学習法を解説するオンラインセミナー(無料)を実施。講師が高校の英語と数学のポイントをわかりやすく解説。学習計画の重要性を強調した。アーカイブ動画を配信中。参加者特典『現役合格ロードマップ』付き。

河合塾とNTT東日本、探究学習プログラム開発 画像
教育・受験

河合塾とNTT東日本、探究学習プログラム開発

 河合塾グループとNTT東日本は、次世代のグローバルリーダーを育成する新たな教育モデルを確立するため、連携協定を2025年3月19日に締結した。

【大学受験2025】国公立2次募集、岡山大医学部など 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立2次募集、岡山大医学部など

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、2025年度国公立大学欠員補充2次募集実施大学を随時公開している。2025年3月17日時点で判明している2次募集実施校は、愛媛大学と筑波技術大学など5大学となっている。

医学部合格へ…河合塾、高卒生向け講演会3/20 画像
教育・受験

医学部合格へ…河合塾、高卒生向け講演会3/20

 医学部進学に特化した河合塾麹町校は2025年3月20日、医学部に再チャレンジを志す高卒生を対象にした特別講演会「高卒生が残り10カ月で医学部合格を勝ち取るために」を開催する。同校校舎長の神本優氏が、医学部入試を勝ち抜くために必要な7つのポイントを解説する。

中高生対象、医学部進学セミナー3/15-16…河合塾麹町校 画像
教育・受験

中高生対象、医学部進学セミナー3/15-16…河合塾麹町校

 医学部進学に特化した河合塾麹町校は2025年3月15日と16日、医学部進学を志す中高生とその保護者を対象に「医学部医学科セミナー」を開催する。当日は東京大学や順天堂大学、慶應義塾大学など首都圏を中心に国公私立大学14校の最新入試情報と受験対策について講演が行われる。

【大学受験2025】国公立の欠員補充、岡山大が2次募集実施 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立の欠員補充、岡山大が2次募集実施

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、2025年度国公立大学欠員補充2次募集実施大学を随時公開している。2025年3月3日時点の最新情報によると、岡山大学 医学部 医学科 地域枠コース(岡山県・広島県・兵庫県)が2次募集を実施する。

【大学受験2025】国公立前期の合格発表いつ?合格発表日まとめ<医学部編> 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立前期の合格発表いつ?合格発表日まとめ<医学部編>

 2025年度国公立大学2次試験(個別試験)の前期日程が終わり、いよいよ合格発表。国立大学は3月6日からスタートし、公立大学はすでに3月1日から始まっている。国立41大学(山梨大学医学部医学科は前期実施なし)、公立8大学の医学部の合格発表日(前期日程)をまとめて紹介する。

【大学受験2025】国公立前期の合格発表いつ?合格発表日まとめ 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立前期の合格発表いつ?合格発表日まとめ

 2025年度国公立大学2次試験(個別試験)の前期日程が終わり、いよいよ合格発表。国立大学は3月6日からスタートし、公立大学はすでに3月1日から始まっている。旧帝大、首都圏の国立大など、おもな大学の合格発表日(前期日程)をまとめて紹介する。

経験者が語る、不登校からの大学進学…公開座談会3/8・15 画像
教育・受験

経験者が語る、不登校からの大学進学…公開座談会3/8・15

 河合塾コスモは2025年3月8日と15日、生徒・保護者向けの公開講座「不登校・中退からの進路探しー経験者と考える・OBOG座談会ー」を、会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。現在大学に在学するOB・OGを招き、不登校・中退の経験から大学生活までの体験を等身大の視点で届ける。

【大学受験】河合塾マナビス、東大・京大をめざす新高1生向け「最初の1問」無料講座オンライン開催…保護者向け講座も 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾マナビス、東大・京大をめざす新高1生向け「最初の1問」無料講座オンライン開催…保護者向け講座もPR

 河合塾マナビスは、2025年3月1日から4月21日まで、難関大学志望の新高1年生と保護者を対象に無料のオンラインイベントを開催する。入試に精通した河合塾の講師陣が、難関大学をめざすための重要な学習ポイントや心構えなどを伝授する。申込受付は3月31日まで。

新高1生親子「高校生活スタートセミナー」3/9・20…河合塾 画像
教育・受験

新高1生親子「高校生活スタートセミナー」3/9・20…河合塾

 河合塾は2025年3月9日と20日、新高1生とその保護者を対象に「親子で考える!高校生活スタートセミナー」をオンラインでライブ配信する。大学受験に精通した河合塾の講師陣が、高校3年間を有利に進めるための学習ポイントを伝授する。参加費無料、事前申込制。

【大学受験2025】国公立2次試験スタート…予備校2/25に解答を速報 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立2次試験スタート…予備校2/25に解答を速報

 国公立大学2次試験が2025年2月25日より始まった。前期日程を実施する172大学613学部の募集人員8万383人に対し、志願者数は23万5,719人、倍率は2.9倍となった。解答速報は試験当日より、駿台や河合塾など各予備校のWebサイトで公開される。

【大学受験2025】東大・京大…国公立2次試験の解答速報まとめ 画像
教育・受験

【大学受験2025】東大・京大…国公立2次試験の解答速報まとめ

 いよいよ2025年2月25日から、国公立大学2次試験の前期日程がスタートする。これにあわせて各予備校やメディアが解答速報ページを公開し、問題や解答例を随時掲載していく。ラストスパートをかける受験生に向けて、2025年度の国公立大学2次試験の解答速報や解説・分析ページをまとめて紹介する。

大学入試「女子枠」導入に賛否、差別への懸念…高校生調査 画像
教育・受験

大学入試「女子枠」導入に賛否、差別への懸念…高校生調査

 2024年11月から12月にかけて、河合塾は全国の高校1年生と2年生を対象に、大学入試における「女子枠」についてのアンケートを実施した。調査結果によれば、女子枠に賛成する高校生の割合が前回の2023年1月の調査から約9ポイント減少し、56.0%となった。

不登校・中退からの大学受験…親子関係を考える講座2/24 画像
教育イベント

不登校・中退からの大学受験…親子関係を考える講座2/24

 高校中退や通信制高校から大学進学を目指す生徒を支援する河合塾コスモ東京校は2025年2月24日、生徒・保護者を対象とした公開講座「不登校・中退からの大学受験」を開催する。「親子関係」をテーマに、フェローが日々の事例をもとに不登校から大学受験を目指す際の親子関係のあり方を考える。

【大学受験】河合塾「難関国立大入試本番チャレンジ」3月 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾「難関国立大入試本番チャレンジ」3月

 河合塾は2025年3月、新高3生・新高2生・中高一貫校の新1年生を対象とした「難関国立大入試本番チャレンジ」を開催する。2月25日・26日に実施されたばかりの東大・京大などの難関国立大学の入試問題にいち早く挑戦できる本番体験イベントとなっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 80
page top