advertisement

最新ニュース(4,847 ページ目)

ルーテル学院大、「被災後の子どものこころのケアの手引き」を発行 画像
生活・健康

ルーテル学院大、「被災後の子どものこころのケアの手引き」を発行

 ルーテル学院大学は4月11日、チャイルド・ファンド・ジャパンと協働して「被災後の子どものこころのケアの手引き」を公開した。

福島県教育委員会、ランドセル寄付等に感謝 画像
教育・受験

福島県教育委員会、ランドセル寄付等に感謝

 福島県教育委員会は、東日本大震災に対する、国内外から福島県への支援に対する謝辞をホームページに掲載した。「みなさまの温かいお心遣いに感謝いたします。」

能開センター和歌山「大学受験・高校受験専門館」オープン 画像
教育・受験

能開センター和歌山「大学受験・高校受験専門館」オープン

 ワオ・コーポレーションは4月8日、能開センター和歌山校に「大学受験・高校受験専門館」を開校した。

オギ姉がガンバレ…野菜応援、松坂屋上野店で4/13-19 画像
生活・健康

オギ姉がガンバレ…野菜応援、松坂屋上野店で4/13-19

レーシングドライバーでありドリームエンジェルレーシング代表、“オギ姉”こと荻原なお子選手は、野菜ソムリエの資格をもつ。オギ姉が、風評被害に苦しむ農家をサポートするため、野菜ソムリエの仲間と一緒に「ガンバレ野菜応援フェアー」を開催する。

GREE、親子でドリル学習ができる「ケータイ塾!小学算数」 画像
教育ICT

GREE、親子でドリル学習ができる「ケータイ塾!小学算数」

 ジョルダンは、ラティオインターナショナルとの共同開発により、グリーが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」において、「ケータイ塾!小学算数」を4月11日からサービス開始した。

radiko.jp、新たに12局が試験配信開始 画像
デジタル生活

radiko.jp、新たに12局が試験配信開始

12日、radikoが運営する『radiko.jp』で、関東地区7局・関西地区5局のラジオ局が新たに参加し、12日10時よりradiko.jpでの実用化試験配信を開始する。新たに参加する12局は2011年10月の本配信を目指す。

Androアプリ「通れた道路マップ」1日6回更新…被災地の復旧を速やかに反映 画像
生活・健康

Androアプリ「通れた道路マップ」1日6回更新…被災地の復旧を速やかに反映

ユビークリンクは11日、Androidスマートフォン向け無料アプリ『通れた道路マップ』の更新タイミングを、従来の24時間から4時間ごとに短縮したと発表した。東日本大震災の被災地で、着々と進む道路の復旧を速やかに反映できるようにした。

デジタル教科書教材協議会、成果発表会の詳細&受付開始 画像
教育ICT

デジタル教科書教材協議会、成果発表会の詳細&受付開始

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は、4月25日に開催する「DiTT成果発表会」の詳細を発表するとともに、参加申込の受付を開始した。

「ティンカー・ベルと妖精の家」発売&配信8/3に決定 画像
趣味・娯楽

「ティンカー・ベルと妖精の家」発売&配信8/3に決定

 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、「ティンカー・ベルと妖精の家」をブルーレイとDVDで、8月3日に発売すると発表した。

西友、乾電池100万本超を米国から緊急輸入 画像
生活・健康

西友、乾電池100万本超を米国から緊急輸入

 西友は11日、乾電池約110万本を米国から緊急輸入することを発表した。品薄が続く単1、単2形を中心に調達する。

学校・教育活動の復興支援「みんなでつくる被災地学校運営支援サイト」 画像
教育・受験

学校・教育活動の復興支援「みんなでつくる被災地学校運営支援サイト」

 国立教育政策研究所(NIER)は4月8日、「みんなでつくる被災地学校運営支援サイト」を開設した。

植付け&収穫をセット体験する親子農業体験ツアー 画像
趣味・娯楽

植付け&収穫をセット体験する親子農業体験ツアー

 農協観光では、植付けと収穫の作業をセットで体験できる「JA全農親子農業体験ツアー」の参加者を募集している。

東北地方で9割のガソリンスタンドが稼動 画像
生活・健康

東北地方で9割のガソリンスタンドが稼動

石油情報センターによると、4月6日現在、東北地方にある石油元売り系列のサービスステーション(SS)の稼働率が、92%となったことがわかった。

ソフトバンクWi-Fiスポット、5/1より都営地下鉄駅構内で利用可能 画像
デジタル生活

ソフトバンクWi-Fiスポット、5/1より都営地下鉄駅構内で利用可能

 ソフトバンクモバイルは11日、都営地下鉄全線(一部の駅除く)の駅構内での公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を、5月1日より開始すると発表した。

中学受験ドクター、Skypeを利用した通信添削コースを開講 画像
教育ICT

中学受験ドクター、Skypeを利用した通信添削コースを開講

 中学受験専門個別指導塾の中学受験ドクターは4月11日、小学5・6年生を対象とした「通信添削コース」を開講すると発表とした。

あしなが育英会、仙台に「あしなが育英会東北事務所」を開設 画像
教育・受験

あしなが育英会、仙台に「あしなが育英会東北事務所」を開設

 病気や災害等で親を亡くした子どもたちを支援するあしなが育英会は4月11日、「あしなが育英会東北事務所」を開設した。

page top