木村 薫の記事一覧(46 ページ目)

年末年始「帰省予定あり」15%、おせち料理は食べる? 画像
生活・健康

年末年始「帰省予定あり」15%、おせち料理は食べる?

 クロス・マーケティングは、全国20~69歳の男女2,000人を対象に「年末年始に関する調査(2021年)」を実施。年末年始の外出行動や過ごし方についての分析結果を明らかにした。

生理用品、児童生徒へ無償提供…千葉県 画像
生活・健康

生理用品、児童生徒へ無償提供…千葉県

 千葉県教育委員会では2022年1月より、すべての県立学校において、非対面による生理用品の無償提供を実施する。2021年に県立学校62校のモデル校において行われた、4か月間の試行結果が反映される形となる。

Z会、東大志望者限定「東大対策、定期お届け便」受付開始 画像
教育・受験

Z会、東大志望者限定「東大対策、定期お届け便」受付開始

 Z会は、「Z会の通信教育」高1生~高3・高卒生向けの2022年度申込みを2021年11月29日より開始した。開講月である3月より東大対策講座を申し込んだ人に、通常教材とは別に追加受講費なしで、年3~4回「東大対策定期お届け便」を用意する。

光村図書「書き初めお悩み相談室」Web公開 画像
教育・受験

光村図書「書き初めお悩み相談室」Web公開

 光村図書出版は、冬休みの特別コンテンツとして「冬休み 書き初めお悩み相談室」を2021年12月20日よりWebサイトにて公開。冬休みの宿題として取り組むことの多い「書き初め」に関する保護者の悩みに答える。

統計的探究力を育む高学年向けワークブック「統計」12/21発売 画像
教育・受験

統計的探究力を育む高学年向けワークブック「統計」12/21発売

 アルクは2021年12月21日、「小学5・6年生向け 統計【基礎編】」「小学5・6年生向け 統計【発展編】」を発売した。子供の興味から生まれる「なぜ?」を深掘りする自由研究や、近年出題が増えている統計・データ・グラフを読み解く中学受験対策にも役立つ1冊となっている。

【高校受験】進研ゼミ「入試によく出る基礎デジタル」無償公開 画像
教育・受験

【高校受験】進研ゼミ「入試によく出る基礎デジタル」無償公開

 ベネッセコーポレーションは、「進研ゼミ中学講座」の教材「入試によく出る基礎デジタル」の1部である「5教科基礎一問一答」を、2021年12月20日より無償公開。LINEアプリ「StudyPLAZA進研ゼミ高校講座」を使用することで、誰でも利用することができる。

コロナ禍給付金…使い道は半数が「貯蓄や投資」 画像
生活・健康

コロナ禍給付金…使い道は半数が「貯蓄や投資」

 バイアンドホールドは2021年12月、18歳以下の子供がいる親を対象にコロナ禍給付金の使い道についてアンケート調査を行った。その結果、親の50%弱が「貯蓄」や「投資」に充てる考えであることがわかった。

バスケ観戦「アルバルク東京vs千葉ジェッツ」中高生招待2/5-6 画像
趣味・娯楽

バスケ観戦「アルバルク東京vs千葉ジェッツ」中高生招待2/5-6

 東京都は2022年2月5日・6日、トヨタアルバルク東京の協力のもと、都内在住の中・高校生を対象にアルバルク東京のホームゲームの観戦(vs千葉ジェッツ)に招待する。応募締切りは2022年1月16日。

ウインタースポーツ、人気は「スキー」…スケートは? 画像
趣味・娯楽

ウインタースポーツ、人気は「スキー」…スケートは?

 LINEが運営するLINEリサーチは、12月25日の「スケートの日」にちなんで、ウインタースポーツに関する調査結果を発表した。ウィンタースポーツは「スキー」をするという回答がもっとも多く、スケートは他の年代と比べて10代の割合が高かった。

学校で髪型に「決まり」中学生8割…なりたい髪型の有名人は? 画像
生活・健康

学校で髪型に「決まり」中学生8割…なりたい髪型の有名人は?

 ニフティは運営する子供向けサイト「キッズ@nifty」にて2021年10月~11月、「髪型」に関するアンケート調査を実施。小学生や中学生約5,000人が学校での髪型の決まりや、なりたい髪型の有名人等について回答した。

世界遺産を巡る「青森縄文オンラインツアー」1/23 画像
教育イベント

世界遺産を巡る「青森縄文オンラインツアー」1/23

 東北観光推進機構と東日本旅客鉄道(JR東日本)は2022年1月23日、東北歴史文化講座にて「時を超えて 青森縄文オンラインツアー」を開催する。是川縄文館館内ツアーや世界文化遺産中継先からのクイズ等が行われる。

小学生が親としたいこと、1位は「お出かけ」 画像
生活・健康

小学生が親としたいこと、1位は「お出かけ」

 スタジオアリスは2021年11月、小学生の子供をもつ男女400名と、中学生の子供を育てた経験のある男女100名を対象に、「小学校の卒業と家族時間に関する調査」を実施。親と一緒にお出かけしたいと考えている小学生が6割以上いることがわかった。

困窮家庭55%「クリスマスプレゼント無し」子育て格差 画像
生活・健康

困窮家庭55%「クリスマスプレゼント無し」子育て格差

 チャリティーサンタは2021年10月~12月、子育て家庭に対して「コロナ禍における子供の体験についての調査」を実施した。「困窮する子育て家庭」と「それ以外の子育て家庭」を比較することで「子育て家庭の格差」と、それに応じた「子供の体験の格差」が明らかになった。

96%が満足…自主学習質問アプリ「Rakumon」キャンペーン 画像
教育ICT

96%が満足…自主学習質問アプリ「Rakumon」キャンペーン

 ラクモンが運営する、小中高校生及び大学受験生の自主学習を支援する質問アプリ「Rakumon(ラクモン)」。登録生徒数5,000人の突破を記念し、2021年12月3日から「生徒数5,000人突破記念キャンペーン」を開催する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
Page 46 of 46
page top