海野由宇の記事一覧(19 ページ目)

数検LINE公式アカウントより、個人受験申込み可能に 画像
教育・受験

数検LINE公式アカウントより、個人受験申込み可能に

 2020年10月25日実施の第365回実用数学技能検定より、数検LINE公式アカウントでの個人受験の申込みが可能となった。対応している支払方法は、クレジットカード払い。

異文化理解に必要なスキルを英語で学ぶオンライン留学…14-17歳対象 画像
教育・受験

異文化理解に必要なスキルを英語で学ぶオンライン留学…14-17歳対象

 AFS日本協会は、異文化理解に必要なスキルを英語で学ぶオンライン留学「AFS Global You Adventurer」の一般参加を募集する。対象年齢は14歳から17歳まで。プログラムには、約20単元の動画学習や全4回のZoomを使用したライブセッションなどが含まれる。

「ざんねんないきもの事典」原作ミニドラマ、10/7より放送 画像
趣味・娯楽

「ざんねんないきもの事典」原作ミニドラマ、10/7より放送

 高橋書店発行の「ざんねんないきもの事典」シリーズ原作のミニドラマ「ざんねんないきもの事典」が、2020年10月7日深夜よりテレビ東京系列にて放送される。出演は、竹中直人、三宅弘城、磯村勇人など。

音楽を奏でる、中高生向けオンラインプログラミング講座 画像
教育ICT

音楽を奏でる、中高生向けオンラインプログラミング講座

 EXDREAMは、中高生向けのオンラインプログラミング講座「CANPLAY STUDENT」を新たに開設する。講座では、ラズベリーパイのOS「Raspbian」に標準搭載されている、音楽プログラミングアプリ「Sonic Pi」を使用し、プログラミングの基礎を学ぶ。

学習情報の一元管理で自学自習の効率UP、Webアプリ「Study Karte」 画像
教育・受験

学習情報の一元管理で自学自習の効率UP、Webアプリ「Study Karte」

 オンライン個別指導塾「スタディカルテLab」を運営するスタディカルテは、Webアプリ「Study Karte」をリリースした。生徒の目標や、模試の結果と分析など、学習情報を一元管理し、自学自習の学習改善を促す。

引きこもりに悩む保護者向け講演会「信じて待つ」をやめる10/6・10 画像
教育イベント

引きこもりに悩む保護者向け講演会「信じて待つ」をやめる10/6・10

 ニュースタート事務局は、2020年10月6日と10日に講演会「『信じて待つ』をやめる」をオンラインにて開催する。講演会は子どもの引きこもりで悩む保護者へ向けたもので、両日とも内容は同じ。参加費は無料だが事前予約制。

LINEで病院の予約・診察から決済まで「LINEドクター」11月開始 画像
生活・健康

LINEで病院の予約・診察から決済まで「LINEドクター」11月開始

 LINEヘルスケアは2020年11月より、クリニックの検索から予約、診察、決済までをすべてLINE上で完結できるオンライン診療サービス「LINEドクター」の提供を開始する。

「こども六法」著者講演など、秋のオンラインこどもフェス9/21-22 画像
教育イベント

「こども六法」著者講演など、秋のオンラインこどもフェス9/21-22

 子ども向け「教育×オンライン」分野のプラットフォーム「キッズウィークエンド」を運営するキッズシーズは、2020年9月21日から22日まで「秋のオンラインこどもフェス2020」を開催する。対象はおもに未就学児と小学生で、講座により異なる。

どんな社会でもたくましく生きる子を育てる、オンライン保護者会9/19 画像
教育・受験

どんな社会でもたくましく生きる子を育てる、オンライン保護者会9/19

 東京都で義務教育初の民間校長などとして教育改革に取り組んでいる藤原和博氏と、幼児や小学生向けのロボットプログラミング教室を全国に展開する「ロボ団」代表の重見彰則氏による、オンライン保護者会が開催される。日時は2020年9月19日の午前10時より12時まで。

子ども向けプログラミング教室に関するオンラインセミナー 画像
教育ICT

子ども向けプログラミング教室に関するオンラインセミナー

 子ども向けプログラミング教室の開設や運営の支援を行っているアフレルが、教室事業者や担当者を対象とした、無料のオンラインセミナーを開催する。2020年9月には「人気プログラミング教室の作り方」や「オンライン授業を成功させるための6つのポイント」などを開催予定。

時間や場所を選ばない、中高向けオンライン英会話レッスン 画像
教育・受験

時間や場所を選ばない、中高向けオンライン英会話レッスン

 Z会ソリューションズと、レアジョブの文教事業子会社であるエンビジョンは2020年9月1日、自宅でも受講可能な中学校・高等学校向けのオンライン英会話個別レッスン「Escholar Online英会話(イースカラー・オンライン英会話)」をリリースした。

中高生が社会課題の解決に挑戦する「17 Goals Project」 画像
教育・受験

中高生が社会課題の解決に挑戦する「17 Goals Project」

 ジャパン・プラットフォームはJTBと連携し、中学生や高校生がNGOとともに、社会課題の解決に取り組む「17 Goals Project」を開始する。このプロジェクトは、2030年のSDGs達成に向けたNGOの活動を中高生に知ってもらい、学びの場を提供することを目的としている。

課題に直面したら失敗を恐れず「まず動く」多数、中高生意識調査 画像
教育・受験

課題に直面したら失敗を恐れず「まず動く」多数、中高生意識調査

 現在の高校生と中学生は、課題に直面したとき、失敗を恐れず「まず動く」が多数派であることが、ナガセの行った「課題への向き合い方や将来の夢・目標などに関する独自アンケート」で明らかとなった。

子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」実証実験開始 画像
生活・健康

子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」実証実験開始

 博報堂の新規事業開発組織「ミライの事業室」は、慶應義塾大学SFC研究所とBASSDRUM、BUTTONと共同で子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」を開発し、実証実験を2020年8月31日より開始した。

7割以上がオンライン学習を希望、中学生と親の実態調査 画像
教育・受験

7割以上がオンライン学習を希望、中学生と親の実態調査

 中学生と中学生の母親の7割以上が、今後のオンライン学習に利用意向があるということが、テスティーとMMD研究所の共同調査「オンライン授業に関する中学生とその親の実態調査」でわかった。

人気の美術館・博物館ランキング…ポーラ美術館やてっぱく 画像
趣味・娯楽

人気の美術館・博物館ランキング…ポーラ美術館やてっぱく

 旅行プラットフォーム「Tripadvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、「旅好きが選ぶ!日本人に人気の美術館・博物館ランキング2020」を発表した。美術館部門は「ポーラ美術館」、博物館部門は「鉄道博物館」がそれぞれ1位となった。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 最後
Page 19 of 41
page top