2016年2月の教育・受験ニュース記事一覧(23 ページ目)

【中学受験2016】開成48人・麻布67人など…日能研が合格者数速報 画像
小学生

【中学受験2016】開成48人・麻布67人など…日能研が合格者数速報

 日能研は、塾生の中学受験合格者数速報をホームページに掲載している。2月3日に発表された難関校の合格者数は、午後5時現在、開成48人、麻布67人となっている。

国際子ども図書館、中高生体験プログラムスタート…新コーナーも 画像
中学生

国際子ども図書館、中高生体験プログラムスタート…新コーナーも

 国立国会図書館国際子ども図書館は2月2日、「調べものの部屋」と「児童書ギャラリー」を開室した。資料約1万冊を開架した「調べものの部屋」では4月から、中高生を対象とした「調べもの体験プログラム」もスタートする。

日本オラクル、IT人材育成プログラムを中高生向けに刷新 画像
先生

日本オラクル、IT人材育成プログラムを中高生向けに刷新

 日本オラクルは2月2日、IT技術者育成のためのコンテンツやプログラムを教育機関向けに提供している「Oracle Academy」の刷新を発表。無償会員制度の導入や、高校・中学を対象にした自主学習カリキュラムなどを提供する。

【中学受験2017】浜学園、灘・洛南など7校の入試結果報告会3/12 画像
保護者

【中学受験2017】浜学園、灘・洛南など7校の入試結果報告会3/12

 浜学園は3月12日、新小5・6年生を対象とした「2016年春実施 男子最難関中入試結果報告会」を開催する。阪急うめだホールを会場に、灘中・洛南中・東大寺中など7校の入試結果分析や来春入試の傾向、合格者の保護者からの話などを聞くことができる。参加費は無料。

【話題】やれやれだぜ? 大学入試に「ジョジョ」登場 画像
その他

【話題】やれやれだぜ? 大学入試に「ジョジョ」登場

 学校が作成する入試問題は出題者の意図や趣味趣向を垣間見ることができ、受験生ではない者にとってみると眺めているだけでわくわく、どきどきするものがある。2016年は、国士舘大学の入試問題に人気少年・青年漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が出題されたことが話題だ。

【高校受験2016】千葉私立高校(後期)出願状況…トップは芝浦工業大学柏22.93倍、渋幕は14.53倍 画像
中学生

【高校受験2016】千葉私立高校(後期)出願状況…トップは芝浦工業大学柏22.93倍、渋幕は14.53倍

 千葉県は2月2日、平成28(2016)年度千葉県私立高校の入学者志願状況(後期選抜試験分)の中間集計を公表した。2月1日午後5時現在、全日制の出願倍率は3.62倍。倍率トップは、芝浦工業大学柏の22.93倍であった。

東京Vサポート「中央アートアカデミー高等部」サッカーコースでOC 画像
中学生

東京Vサポート「中央アートアカデミー高等部」サッカーコースでOC

 ディー・エヌ・ケーは、東京ヴェルディのサポートのもと運営する通信制高校「中央アートアカデミー高等部 biomサッカーコース」のオープンキャンパスを実施する。

被災地の高校生100人を招待、米国で3週間の「TOMODACHIプログラム」 画像
高校生

被災地の高校生100人を招待、米国で3週間の「TOMODACHIプログラム」

 東日本大震災の復興支援から生まれた官民パートナーシップ「TOMODACHIイニシアチブ」とソフトバンクグループは今夏、被災した東北の高校生が米カリフォルニアで研修する「TOMODACHIサマー2016ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」を行う。

【中学受験2016】東京私立中学の入学金・授業料まとめ…最大100万円以上の差 画像
小学生

【中学受験2016】東京私立中学の入学金・授業料まとめ…最大100万円以上の差

 首都圏の中学入試も間も無く終了する。見事合格を勝ち取った後に待っているのは、入学金の納入を含む入学手続きだ。首都圏の私立中学校の入学金や初年度納付金を見ていこう。

【大学受験2016】各予備校が解答速報…関西学院や近畿大・日医大など 画像
高校生

【大学受験2016】各予備校が解答速報…関西学院や近畿大・日医大など

 東進や河合塾、増田塾、ウインダム、YMSの各予備校は、大学入試の解答速報をWebサイトに掲載する。2月3日現在、関西学院大学や近畿大学、順天堂大学、日本医科大学などの解答速報が公開されている。

マレーシア留学の魅力を伝える無料イベント開催…3/12・13東京 画像
高校生

マレーシア留学の魅力を伝える無料イベント開催…3/12・13東京

 国際開発センター(IDCJ)は、マレーシア留学の魅力を伝えるイベント「マレーシア留学フェア」を3月12日と13日に開催する。場所は国際開発ソリューションズ(東京都千代田区)。参加費は無料。

【中学受験2016】都立中高一貫、小石川ほか特別枠募集の入学手続状況発表 画像
小学生

【中学受験2016】都立中高一貫、小石川ほか特別枠募集の入学手続状況発表

 東京都教育庁は、特別枠募集を行った都立中等教育学校および都立中学校入学者決定入学手続状況を公表した。特別枠募集を行った3校で計135人が受検。42人が合格し、42人全員が入学手続きを行った。

子どもの貧困対策運動、ディック・ブルーナ氏イラスト起用で広報 画像
保護者

子どもの貧困対策運動、ディック・ブルーナ氏イラスト起用で広報

 内閣府、文部科学省、厚生労働省および日本財団により構成されている「子供の未来応援国民運動推進事務局」は、ポスターやWebサイトなどにディック・ブルーナ氏のイラストを起用し、広報活動を展開していくことを発表した。

【中学受験2016】東京都内私立中学校、38校で2次募集を実施 画像
小学生

【中学受験2016】東京都内私立中学校、38校で2次募集を実施

 東京私立中学高等学校協会は2月2日、都内私立中学校の平成28年度第2次募集の状況を発表した。第2次募集を実施する学校は、1月21日時点で男子校1校、女子校19校、男女校18校の計38校。

ベテラン講師が語る(後編)保護者が望むのは「もっと話せる、使える英語」 画像
小学生

ベテラン講師が語る(後編)保護者が望むのは「もっと話せる、使える英語」PR

 子どもたちの英語学習が大きく変化している。英語教室として45年の歴史をもち、英語教育の変化に対応し続けてきた小学館アカデミーで、長年活躍を続ける井出麻美子先生、芳井由美先生、大木美希先生に、英語教育について話を聞いた。

【中学受験2016】桜蔭155人・女子学院117人、駒東157人など…サピックスの合格者数速報 画像
小学生

【中学受験2016】桜蔭155人・女子学院117人、駒東157人など…サピックスの合格者数速報

 サピックス(SAPIX)小学部は、2月1日に開始された東京・神奈川の中学入試の合格者数速報を公開した。3日8時30分に更新された速報によるとサピックス生の合格者は、女子校の桜蔭中学校では155人(定員240人)など。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
Page 23 of 26
page top