2017年8月の教育・受験ニュース記事一覧(11 ページ目)

【高校受験2018】札幌光星・立命館慶祥など道内38校参加、北海道私立学校展9/3 画像
中学生

【高校受験2018】札幌光星・立命館慶祥など道内38校参加、北海道私立学校展9/3

 北海道私立中学高等学校協会は、「平成29年度北海道私立学校展」を9月3日、札幌ガーデンパレスで開催する。道内38校の私立中学校と高等学校が参加する。進学相談では、中学校の単独相談ブースを設ける。

【高校受験2018】大阪私立高105校ガイド、各校紹介や補助金制度など紹介 画像
中学生

【高校受験2018】大阪私立高105校ガイド、各校紹介や補助金制度など紹介

 大阪私立中学校高等学校連合会は、2018年度入試ガイド「私学のイイとこ満載!DREAM」を発行。大阪府の私立高校全105校を紹介するほか、授業料支援や補助金制度についてなど私学についての情報をまとめている。

プログラミング言語別平均年収ランキング2017、Swift・Ruby4位…1位は? 画像
その他

プログラミング言語別平均年収ランキング2017、Swift・Ruby4位…1位は?

 ビズリーチは8月10日、求人検索エンジン「スタンバイ」を通じて調査したプログラミング言語別平均年収を発表した。3位は「Kotlin(コトリン)」577万円、2位「Python(パイソン)」601万円、1位は「Scala(スカラ)」626万円だった。

【高校受験2017】山形県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】山形県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成29年度(2017年度)山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育庁から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】山形県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】山形県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成29年度(2017年度)山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育庁から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】山形県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】山形県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成29年度(2017年度)山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育庁から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】山形県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】山形県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成29年度(2017年度)山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育庁から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】山形県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】山形県公立高校入試<国語>問題・正答

 平成29年度(2017年度)山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育庁から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

英語もプログラミングも…送迎付き習い事学童、2018年4月横浜にオープン 画像
未就学児

英語もプログラミングも…送迎付き習い事学童、2018年4月横浜にオープン

 教育人間科学研究所は、理数IT教育の教材開発会社ヴィリング監修の民間学童保育施設「FAMよこはまアフタースクール」を、2018年4月に横浜市西区「平沼橋」「戸部」「高島町」エリアに新規オープンする。8月・9月には説明会を行う。

Webメディア「キッザニアの窓」創刊、育児ヒントや子育て論を週1更新 画像
保護者

Webメディア「キッザニアの窓」創刊、育児ヒントや子育て論を週1更新

 子どもが主役の街「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUPは8月9日、子どもたちの新しい体験と成長を見守るキッザニア初のWebメディア「キッザニアの窓」を創刊した。更新頻度は週1回を予定、パソコンやスマートフォンで閲覧できる。

国家公務員採用2017、高卒者試験の申込者数が過去最多 画像
高校生

国家公務員採用2017、高卒者試験の申込者数が過去最多

 人事院は8月9日、平成29年度(2017年度)国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)の申込み状況を発表した。申込者数は1万3,958人、このうち女性の申込者数は4,545人で、いずれも現行試験制度となった平成24年度以降最多を記録した。

講師は松林弘治氏、BBTの子ども向けプログラミング講座「p.school」 画像
小学生

講師は松林弘治氏、BBTの子ども向けプログラミング講座「p.school」

 ビジネス・ブレークスルー(BBT)は、小中高校生のプログラミング初心者を対象としたオンラインのプログラミング講座「p.school」を10月1日に新規開講する。開講時の「入門編」では、プログラミング言語「Scratch」の習得を目指した講義をオンラインで展開する。

ソニー、新たな教育データシステムを開発…ブロックチェーン技術を活用 画像
その他

ソニー、新たな教育データシステムを開発…ブロックチェーン技術を活用

 ソニーとソニー・グローバルエデュケーションは8月9日、IBMクラウド上で稼働する技術を利用して、教育データの安全な管理やデジタル成績証明書などの登録・参照ができるシステムを開発したと発表した。

めざせ声の大きさマスター、LITALICOのボイトレアプリ「こえキャッチ」 画像
未就学児

めざせ声の大きさマスター、LITALICOのボイトレアプリ「こえキャッチ」

 LITALICOは8月9日、発達障害の子どもを支援するスマートフォンアプリシリーズの新作「こえキャッチ」の配信を開始した。コミュニケーションに必要な「声の大きさのコントロール」を楽しく学べる。価格は無料。対象は3歳から。

日本は研究開発費3位、研究者数3位…「科学技術指標2017」公表 画像
その他

日本は研究開発費3位、研究者数3位…「科学技術指標2017」公表

 科学技術・学術政策研究所は8月9日、日本や主要国の科学技術活動を客観的・定量的データに基づき体系的に分析した報告書「科学技術指標2017」を公表した。論文部分は、「科学研究のベンチマーキング2017」でより詳細に取りまとめている。

【高校受験2017】香川県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】香川県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成29年度(2017年度)香川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月7日と3月8日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 最後
Page 11 of 18
page top