advertisement

2022年8月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

2023年卒学生の就活調査…3割が4社以上から内々定 画像
大学生

2023年卒学生の就活調査…3割が4社以上から内々定

 2023年卒業の学生の3割が4社以上から内々定を得ていることが、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」が2022年8月2日に公表した調査結果から明らかになった。

発達障害や校則見直し…生徒指導提要12年ぶり改訂へ 画像
文部科学省

発達障害や校則見直し…生徒指導提要12年ぶり改訂へ

 文部科学省は2022年8月26日、小中学校や高校教職員向けの生徒指導提要の改訂案を取りまとめた。12年ぶりとなる改訂版では、発達障害や性的マイノリティーの児童生徒に対する学校の対応、校則の運用・見直し等についても盛り込んでいる。

小田急ロマンスカー、本の要約サービス…1冊10分・月10冊 画像
その他

小田急ロマンスカー、本の要約サービス…1冊10分・月10冊

小田急電鉄(小田急)は8月25日、特急ロマンスカーで本の要約サービスを9月1日から開始すると発表した。

英国で450年の伝統「ハロウ安比校」が8/29開校、アジアで10校目 画像
小学生

英国で450年の伝統「ハロウ安比校」が8/29開校、アジアで10校目

 英国で450年の伝統をもつ名門パブリックスクール「ハロウ校」の日本第1校目となる「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」が2022年8月29日、岩手県八幡平市安比高原に開校した。アジアでは10校目となる。

【中学受験2023】オンライン公開取材「受験前最後の伸びどき『小6の秋』のための学習アドバイス」9/1 画像
小学生

【中学受験2023】オンライン公開取材「受験前最後の伸びどき『小6の秋』のための学習アドバイス」9/1

 リセマムは2022年9月1日、2023年度の中学受験を予定しているお子さまとその保護者に向けた公開取材ウェビナー「受験前最後の伸びどき『小6の秋』を最大限生かすための学習アドバイス」を開催する。参加費無料。事前申込制。

【夏休み2022】今から参加できるイベント・ワークショップおまとめ便…8/27-8/31版 画像
小学生

【夏休み2022】今から参加できるイベント・ワークショップおまとめ便…8/27-8/31版

 この週末から来週(2022年8月27日~8月31日)にかけて開催されるものの中から、事前申込なしでも参加できるイベント・ワークショップをまとめた。

【大学受験】学費は上昇傾向、私大授業料で顕著…旺文社 画像
高校生

【大学受験】学費は上昇傾向、私大授業料で顕著…旺文社

 旺文社教育情報センターは2022年8月22日、「2022年度大学の学費平均額」をWebサイトに掲載した。一部の系統・学部を除き、大学の学費は上昇傾向にあり、特に私立大学の授業料は上昇傾向が顕著だという。

東京都、2023年度都立高等学校用教科書を採択 画像
未就学児

東京都、2023年度都立高等学校用教科書を採択

 東京都教育委員会は2022年8月25日、都立高等学校(都立中等教育学校 後期課程と都立特別支援学校 高等部を含む)が2023年度に使用する教科書を採択した。Webサイトでは、教科別の採択結果一覧を参考資料として公開している。

【高校受験2023】京都府立高、募集要項・定員…開建高校新設 画像
中学生

【高校受験2023】京都府立高、募集要項・定員…開建高校新設

 京都府教育委員会は2022年8月25日、2023年度(令和5年度)公立高校の入学者選抜の選抜日程と募集定員、おもな変更事項を発表した。学力検査は前期選抜が2月16日・17日、中期選抜が3月8日。2023年度選抜より新設校の開建高校が加わる。

相模原市、電子書籍・読書資料循環制度導入…子供の読書を応援 画像
小学生

相模原市、電子書籍・読書資料循環制度導入…子供の読書を応援

 相模原市は、2つの新たな取組み「子ども読書資料循環制度」と「小中学校及び義務教育学校と連携した電子書籍サービスの提供」を、2022年9月からスタートする。読書を身近で楽しいものとして子供の読書活動を推進、応援する。

お茶の水ゼミナールとアップ合併「お茶ゼミ√+」始動 画像
高校生

お茶の水ゼミナールとアップ合併「お茶ゼミ√+」始動

 ベネッセホールディングスは2022年8月19日、お茶の水ゼミナールとアップが合併することを公表した。お茶の水ゼミナールは10月1日付でアップを存続会社として合併し、新ブランド「お茶ゼミ√+」がスタートする。

東リベンジャーズ「復習(リベンジ)漢字ドリル」発売 画像
小学生

東リベンジャーズ「復習(リベンジ)漢字ドリル」発売

『東京リベンジャーズ』を題材にした教材「東京リベンジャーズ 復習(リベンジ)漢字ドリル」が、2022年8月19日より販売開始。発売早々、関連ツイートが2万リツイート越えるなどSNSで話題を呼んでいる。

社労士試験、解答速報と合格ライン予想公開…アガルート 画像
その他

社労士試験、解答速報と合格ライン予想公開…アガルート

 アガルートアカデミーは「令和4年度社会保険労務士試験」の解答速報と合格ライン予想・試験総評の動画を、2022年8月28日の試験当日に無料公開する。会員登録不要。

千葉県、こども園と義務教育学校、通信制高校増加…学校基本調査 画像
未就学児

千葉県、こども園と義務教育学校、通信制高校増加…学校基本調査

 千葉県は2022年8月24日、2022年度学校基本統計(学校基本調査結果)の速報を公表した。幼保連携型認定こども園と義務教育学校が学校数、在学者数、教員数ともに前年度から増えた一方、幼稚園と小中学校はいずれも減少。幼児から高校生まで、在学者数は減少している。

ふせん・クリアファイル等「SPY×FAMILY」ローソン販売 画像
小学生

ふせん・クリアファイル等「SPY×FAMILY」ローソン販売

TVアニメ『SPY×FAMILY』より、ローソン限定グッズとして「ふせん」、「2連アクリルキーホルダー」、「クリアファイル&ステッカーセット」が登場。一部店舗を除くローソンの店頭雑誌コーナーにて販売中だ。

【中学受験】【高校受験】千葉県公立・私立中高スクールフェア10/2 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】千葉県公立・私立中高スクールフェア10/2

 千葉学習塾協同組合(JAC)は、「スクールフェア2022」を2022年10月2日に開催する。会場は千葉県千葉市美浜区の神田外語大学。参加予定校は、千葉高等学校、千葉中学校、昭和学院秀英中学校・高等学校等。事前申込制。9月5日より申込みを受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 13
page top