advertisement

2023年2月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

グローバル教育講演会&国内外進学フェア3/12東京・オンライン 画像
高校生

グローバル教育講演会&国内外進学フェア3/12東京・オンライン

 2023年3月12日、SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育関係の7部門は、「第9回グローバル教育講演会&国内外進学フェア~世界と日本を視野に入れたグローバルな進路選択~」を開催する。

【高校受験2023】兵庫県公立高、志願状況(2/27時点)神戸1.12倍 画像
中学生

【高校受験2023】兵庫県公立高、志願状況(2/27時点)神戸1.12倍

 兵庫県教育委員会は2023年2月27日、2023年度(令和5年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願最終日の2月27日正午時点における出願状況を公表した。全日制の定員2万1,903人に対し、志願者数は2万2,664人で志願倍率は1.03倍。

【高校受験2023】岡山県公立高、一般入学(第I期)志願状況(確定)岡山城東1.47倍 画像
中学生

【高校受験2023】岡山県公立高、一般入学(第I期)志願状況(確定)岡山城東1.47倍

 岡山県教育委員会は2023年2月27日、令和5年度(2023年度)岡山県公立高等学校一般入学者選抜(第I期)の確定志願状況を発表した。県立全日制は、募集人員6,099人に対して6,810人が志願し、志願倍率は1.12倍だった。

もちものスタンプ「すみっコぐらし」入園・入学準備に 画像
未就学児

もちものスタンプ「すみっコぐらし」入園・入学準備に

『すみっコぐらし』より、布・プラOKな「すみっコぐらし もちものスタンプ」に新たに11匹のキャラクターが登場。現在、楽天・ヤフーにて販売を開始している。

【高校受験2023】富山県立高の志願状況(確定)富山中部(探究科学)2.28倍 画像
中学生

【高校受験2023】富山県立高の志願状況(確定)富山中部(探究科学)2.28倍

 富山県教育委員会は2023年2月27日、2023年度(令和5年度)富山県立高等学校一般入学者選抜の志願状況(確定)を公表した。募集人数5,226人に対して5,327人が出願し、倍率は1.02倍。学校・学科ごとの倍率は、富山中部(探究科学)2.28倍、富山(探究科学)1.71倍等。

地球内核の中心に新たな「核」発見…オーストラリア国立大 画像
その他

地球内核の中心に新たな「核」発見…オーストラリア国立大

オーストラリア国立大学(ANU)の研究チームが、地球の内核のさらに中心にこれまで知られていなかった新しい層”innermost inner core”を発見したと発表しました。

【高校受験2023】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.70倍 画像
中学生

【高校受験2023】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.70倍

 福岡県教育委員会は2023年2月27日、2023年度(令和5年度)公立高等学校一般入試の確定志願状況を発表した。全日制県立高校の入学定員2万2,200人に対し、志願者数は2万5,260人、倍率は1.14倍。

60以上の幼稚園・小学校の入試情報、ジャックが配信 画像
未就学児

60以上の幼稚園・小学校の入試情報、ジャックが配信

 アイドックは、ジャック幼児教育研究所が2023年2月より会員限定でアイドックの電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」読み放題サービスを使い、小学校・幼稚園の入試情報を閲覧できるサービスの提供を開始した。

新渡戸文化中、対話型オンライン授業「Happiness Bridge」3/11 画像
先生

新渡戸文化中、対話型オンライン授業「Happiness Bridge」3/11

 新渡戸文化中学校は2023年3月11日、対話型オンライン授業「Happiness Bridge」を開催する。中学生が学びや、探究していることについて話し、それについて質問をしながら対話をする。申込みはPeatixにて受け付ける。

【大学受験2023】主要私大の共テ方式は堅調…近大の志願者10年連続1位 画像
高校生

【大学受験2023】主要私大の共テ方式は堅調…近大の志願者10年連続1位

 河合塾は2023年2月24日、志願者数が判明した全国109大学の状況をまとめた「主要私立大志願状況」を大学入試情報サイト「Kei-Net」に掲載した。大学入学共通テストの受験者数は減少したが、主要大の共通テスト方式の志願者は前年並みで堅調に集まったと分析している。

BenQアイケアモニター最新モデル「GW2790QT」理系高校生はこう使う 画像
高校生

BenQアイケアモニター最新モデル「GW2790QT」理系高校生はこう使うPR

 情報活用やプログラミング、データサイエンスなどを学びながら、IT分野に関連する大学・学部への進学を目指す理系高校生3人に、BenQのアイケアモニターGWシリーズ新製品「GW2790QT」を体験してもらい、学びのアイデアや日々の学習における活用法を聞いた。

あんふぁん・めばえ等でおなじみ「ポンチ村」がメタバースに誕生 画像
未就学児

あんふぁん・めばえ等でおなじみ「ポンチ村」がメタバースに誕生

 幼稚園配布のフリーマガジン「あんふぁん」保育園配布のフリーマガジン「ぎゅって」を発行するこどもりびんぐと、小学館が共同開発した未就学児童に人気のキャラクター「できたて! ポンチポンチ」の舞台となる“ポンチ村”が小学館のメタバース「S-PACE」上に誕生した。

【小学校受験】年長向け運動テスト対策「体操特別講習」 画像
未就学児

【小学校受験】年長向け運動テスト対策「体操特別講習」

 やる気スイッチグループが展開する幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン」は、2023年度の有名小学校受験の運動テスト対策として「小学校受験体操 特別講習」を東京都・神奈川県・大阪府の7会場で開催する。対象は年長児。2023年3月から9月まで全6回。

千葉工大「Web3人材育成教育プログラム」公開講座3/18 画像
高校生

千葉工大「Web3人材育成教育プログラム」公開講座3/18

 PitPaと千葉工業大学は2023年4月より開講するWeb3人材育成教育プログラムに先駆け、3月18日に公開講座をオンラインで実施する。参加無料、事前登録制。申込締切は3月17日午後5時まで。

【大学受験2023】国公立大2次試験(前期)初日は19万8,251人が受験 画像
高校生

【大学受験2023】国公立大2次試験(前期)初日は19万8,251人が受験

 文部科学省は2023年2月25日、同日行われた2023年度(令和5年度)国公立大学2次試験前期日程の個別学力検査1日目第1時限目の受験状況を発表した。164大学564学部の受験者は19万8,251人、欠席率は7.5%で前年度より0.3ポイント増加した。

中高一貫校のリアル…入学直前の保護者向けセミナー3/4 画像
小学生

中高一貫校のリアル…入学直前の保護者向けセミナー3/4

 学研ホールディングスのグループ会社、学研エル・スタッフィングは2023年3月4日、中高一貫校入学後の取組み方がよくわかる「中高一貫校入学後の天国と地獄セミナー」をオンライン開催する。中高一貫校のリアルを届ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 24
page top