advertisement

2023年2月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

【高校受験2023】奈良県公立高、特色選抜実施状況…実質0.92倍 画像
中学生

【高校受験2023】奈良県公立高、特色選抜実施状況…実質0.92倍

 奈良県教育委員会は2023年2月17日・18日に実施した、2023年度(令和5年度)奈良県公立高等学校入学者特色選抜の実施状況(最終)を即日発表した。募集人員2,923人に対し、志願者が2,711人、受検者が2,685人で26人欠席。実質競争倍率は0.92倍となった。

【高校受験2023】京都府公立高、前期選抜の受検倍率…堀川(探究)1.56倍 画像
中学生

【高校受験2023】京都府公立高、前期選抜の受検倍率…堀川(探究)1.56倍

 京都府教育委員会は2023年2月17日、2023年(令和5年度)京都府公立高校入学者選抜の前期選抜の受験状況を公表した。前期選抜を実施した58校の受験者数は1万250人、平均倍率は1.92倍。もっとも倍率が高かったのは桂(普通)6.00倍だった。

【大学受験2023】国公立2次解答速報まとめ…東大・京大等 画像
高校生

【大学受験2023】国公立2次解答速報まとめ…東大・京大等

 国公立大学2次試験の前期日程が2023年2月25日からスタートする。これにあわせて予備校等では、解答速報ページで問題や解答等を随時公開していく。解答速報の他、解説や分析、来年度の受験生のための対策についても紹介している。

伸芽会「はじめての園選び&名門幼稚園入試」4/23 画像
未就学児

伸芽会「はじめての園選び&名門幼稚園入試」4/23

 伸芽会は2023年4月23日、ハイアットリージェンシー東京にて「はじめての園選び&名門幼稚園入試」を開催する。対象は2023年秋以降の幼稚園受験(2024年以降入学)を検討する保護者。定員は500名、入場は1世帯につき1名に限定。申込みはWebサイトで受け付ける。

【高校受験2023】千葉県公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ 画像
中学生

【高校受験2023】千葉県公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ

 千葉県の公立高校の選抜が2023年2月21日、22日に実施される。リセマムでは千葉県の人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめた。

【週刊まとめ読み・高校生編】トビタテ!留学JAPAN申請開始、受験に向けた徹底アドバイス他 画像
未就学児

【週刊まとめ読み・高校生編】トビタテ!留学JAPAN申請開始、受験に向けた徹底アドバイス他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、高校生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年2月13日~17日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・中学生編】高校入試はマスク着用、大学受験の基礎固めは小中学生から他 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】高校入試はマスク着用、大学受験の基礎固めは小中学生から他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年2月13日~17日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・小学生編】保護者満足度No.1の子供PC、卒業式マスクなし他 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】保護者満足度No.1の子供PC、卒業式マスクなし他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年2月13日~17日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【高校受験2023】静岡県公立高、一般選抜志願状況(2/17時点)静岡1.17倍 画像
中学生

【高校受験2023】静岡県公立高、一般選抜志願状況(2/17時点)静岡1.17倍

 静岡県教育委員会は2023年2月17日、2023年度(令和5年度)静岡県公立高校入学者選抜における一般選抜志願状況(志願変更前)を発表した。おもな学校の志願倍率は、静岡(普通)1.17倍、磐田南(普通)1.09倍等。

【高校受験2023】宮城県公立高、第一次募集出願状況(確定)宮城一(普)1.44倍 画像
中学生

【高校受験2023】宮城県公立高、第一次募集出願状況(確定)宮城一(普)1.44倍

 宮城県教育庁は2023年2月17日、2023年度(令和5年度)宮城県公立高等学校入学者選抜における第一次募集出願状況(確定)を発表した。全日制課程は募集定員1万3,760人に対し、1万4,095人が出願し、出願倍率は1.02倍。宮城一(普通)1.44倍、仙台二(普通)1.20倍等。

【高校受験2023】島根県公立高、志願倍率(確定)松江北(理数)1.33倍 画像
中学生

【高校受験2023】島根県公立高、志願倍率(確定)松江北(理数)1.33倍

 島根県教育委員会は2023年2月17日、2023年度(令和5年度)島根県公立高等学校入学者選抜における一般選抜の出願者数一覧(志願変更後)を発表した。全日制全体の確定志願倍率は0.92倍。おもな学校の志願倍率は、松江北(理数)1.33倍、出雲(普通)1.09倍等。

赤ちゃんの映画館デビューに「シナぷしゅ」料金一律千円 画像
未就学児

赤ちゃんの映画館デビューに「シナぷしゅ」料金一律千円

テレビ番組「シナぷしゅ」の映画タイトルと公開日が決定した。メインキャラクターの声優と主題歌も発表。場面写真に加えて、上映構成と鑑賞料金、さらには入場者プレゼントなどの情報が一挙公開された。

QQEnglish「失敗しない!中学英語の学び方」2/25 画像
保護者

QQEnglish「失敗しない!中学英語の学び方」2/25

 QQEnglishは2023年2月25日に、新中学1年生の子供をもつ保護者や中学英語の学び方に関心のある保護者を対象としたセミナー「失敗しない!中学英語の学び方」を開催。会場はオンライン(Zoom)。会員・非会員を問わず誰でも参加可能。参加費無料。

市進学院、年長~小学3年生向けに知的好奇心を刺激する4講座をオンライン開催 画像
小学生

市進学院、年長~小学3年生向けに知的好奇心を刺激する4講座をオンライン開催PR

 首都圏で進学塾を運営する市進学院は2023年2月と3月に低学年専門の学習ブランド「パンセフロンティエル」にて新小学1年生から新小学3年生と保護者を対象に学習イベントを実施する。参加費無料。

女子中高生向け、女性研究者による脳科学講演会3/19 画像
高校生

女子中高生向け、女性研究者による脳科学講演会3/19

 東京大学は2023年3月19日、女子中高生向け講演会「不思議でおもしろい脳のメカニズム」をZoomウェビナーでオンライン開催する。脳の世界を探索する女性研究者が最前線の脳科学を紹介する。参加費無料。事前申込制。

【高校受験2023】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)県立船橋(普通)1.78倍 画像
中学生

【高校受験2023】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)県立船橋(普通)1.78倍

 千葉県教育委員会は2023年2月17日、2023年度(令和5年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の確定志願状況を発表した。全日制の平均志願倍率は1.13倍。学校学科別では県立船橋(普通)1.78倍、千葉東(普通)1.34倍等。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 最後
Page 10 of 24
page top