advertisement

2024年9月の教育・受験ニュース記事一覧(15 ページ目)

高校合同説明会「まるごと通信制フェスタ」16都府県でオンライン開催 画像
中学生

高校合同説明会「まるごと通信制フェスタ」16都府県でオンライン開催

 リクメディアは通信制高校のオンライン合同説明会「まるごと通信制フェスタ2024秋」を2024年9月14日~29日、全国16都府県エリア別で開催する。対象は不登校の中高生と保護者など。事前申込制、Webサイトより申し込む。

鎌倉女子短大、初等教育学科に通信制課程を開設 画像
高校生

鎌倉女子短大、初等教育学科に通信制課程を開設

 鎌倉女子大学短期大学部は2024年8月30日、文部科学省より開設認可の通知を受け、2025年4月に「初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)」(男女共学)を開設することが決定したと発表した。9月14日にはオンライン説明会を開催予定。

【中学受験2025】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西8月版 <PR> 画像
小学生

【中学受験2025】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西8月版 <PR>

 日能研は「2025年入試 予想R4一覧」の首都圏8月16日版、関西8月29日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、開成(72)、筑波大駒場(72)、灘(71)、桜蔭(69)、女子学院(67)など。

【高校受験2025】滋賀県立高、入学者選抜要項を一部修正 画像
中学生

【高校受験2025】滋賀県立高、入学者選抜要項を一部修正

 滋賀県教育委員会は2024年8月27日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜要項の一部修正を公表した。修正は、2025年度入学者選抜より個人調査報告書の「出欠の記録欄」および「自己申告書」を廃止することに関わるもの。

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ? 画像
高校生

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ?PR

 東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。最新のデータから、関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明治・青山学院・立教・法政・中央」の「ダブル合格者進学先分析」を紹介する。

高校生が志願したい大学・中四国…TOP10は国公立が占める 画像
高校生

高校生が志願したい大学・中四国…TOP10は国公立が占める

 リクルート進学総研の「進学ブランド力調査2024」の結果、中四国の高校生が志願したい大学1位は「岡山大学」、2位「広島大学」、3位「香川大学」。男女別のランキングは、3位以下で差が見られた。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 15 of 15
page top